表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/55

第1章 22話 白狼族の若③

 俺とクリスは、ガスパウロ一行を見送った後、早速ロックバードの魔石を宅配ボックスに入れて、レベルを確認してみた。


 ごくり……。



 レベル10!



 しかも宅配ボックスの注文は、一日1,000円までかと思いきや、一挙に2,000円。

 そして、お待ちかねのスキルもゲットすることができた。



 なになに……。


 ……って、え? 



 スキルを貰えたのは嬉しいのだが、俺のスキルは【麺料理】。

 こんなことを言うのは申し訳ない気もするが、正直微妙だ。


 どうせならカッコいい魔法……要するに、厨二っぽいモノが欲しかったのは内緒だ。


 ちなみにこのスキル。効果を確認すると、麺料理をしている間は、体力の消耗を抑えられるとのこと。

 ちなみに他の料理の場合は効果が無いらしい。

 味に関しては特に記載がないことから、美味しく作れるという訳ではなさそうだ。


 どういう基準でスキルが決定されるのかは分からないが、スキルの取得には俺の普段の行動が反映されているのかも知れない。そういえば最近、袋ラーメンばかり作っていたし。

 もっとも「料理」というより「調理」なのだが。


 ◆


「サトウ様、これで大量に仕入れることが出来ますね」

「そうだな。クリスが欲しいモノも少し買えるかも」

「いえ、そんな……」

「遠慮しなくていいよ」

「は、はうう……」


 注文画面を見つめる俺に寄り添うクリス。俺の肘に先ほどから柔らかいものがあたっているのですが……。


 思わず全神経が右ひじに集中してしまったが、クリスから変に思われたら嫌なので、俺はクリスのから顔をそむけるくらいしかできないでいる。


 どうも、ロゼとの一件以降、日増しにクリスとの距離が物理的に縮まっているように思うのは気のせいだろうか。



 結局俺は、若様一行に備えて袋ラーメン5食入り(しょう油味)3個に加え、塩味とみそ味の袋ラーメンもそれぞれ3個ずつ注文することにした。

 付け合わせに卵ともやしもカートに入れる。白狼族の皆さんが満足してくれるといいのだが。


 せっかく注文価格が増えたのだが、自分たちの夕食は冷蔵庫の残り物で済まし、今日は仕入れを増やすことにしたのだった。


 ◆


「店主殿、約束通り来たぞ! また美味いメシを食わせてくれ!」


 外の通路がほんのり暗くなってきたころ、ガスパウロ達がどかどかと入ってきた。

 見事アースドラゴンを狩ることが出来たという。


「今日の若の勇猛ぶり、我ら一族に代々語り続けられることになりましょうな」

「そうですわ。アースドラゴンの単独での討伐者として、若様の御名は遠く異国の地まで鳴り響くことでしょう」

「それこそが、わしの狙いよ。アースドラゴンの魔石と共にアイツが他国に嫁げば、我らのことを軽んじることもあるまい」


「成る程、魔石に武勇伝をのせて姫様の嫁入り道具となさるとは」

「さすがは若ですわ!」


「お前ら、わしをおだてたところで何も出てこんぞ……って、熱っ!」

「「いい加減、学習してくださいませ!」」


 どうやらクリスが気をきかせて出した湯のみに、またもやガスパウロが不用意に口を付けたようで、貸し切りにもかかわらず騒々しい。



 ――――――



「袋ラーメンお待ちどうさまです」


「……ごくり」


 俺が大なべを出すと、今まで武勇伝で盛り上がっていたテーブルが急に静かになった。

 今回の袋ラーメンは初の塩味。そして茹で卵ともやしの具入りである。


「お替りも準備しておりますが、いかがいたしましょうか」

「もちろん頼む。今から用意しておいてくれ」



 ――――――



 ガスパウロたちは、お替りを完食しても、まだ何か物足りない様子である。

 もう一度袋ラーメンを出してもいいのだが、いくら何でもこれ以上袋ラーメンを食べさせるのもどうかと思う。


「今日はスパイスを使った別の料理もお出しできそうなのですが、いかがですか」

「さすがは店主、気が利くな! 早速頂こう!」

「承知いたしました」


 ロックバードの魔石を頂いた以上、皆さんには満足して帰って頂きたい。俺はカレーライスを振る舞うことにした。


 実はあらかじめ、レトルトカレーのパッケージを睨みながら、クリスに獣人族にNGな食材は無いのか聞いてみたのだが、何も問題は無いそうだ。

 ほぼすべての獣人族の食性は人族と同じ。それどころか、獣人族に対してひとつひとつの食事について尋ねるのは、この世界ではタブーらしい。


「実は、こんな噂を聞いたことがあります」


 クリスが言うには、王都での宴席で一触即発の事態があったとか。


「王都側からさる獣人族に対して料理の食材に、玉ねぎ、にんにく、ぶどうなどを使ってもいいかどうか聞かれたそうなのですが」

「それが何か問題でもあるのか?」


 俺としては、アレルギーや信仰上の問題もあるのだろうし、丁寧な対応だと思ったのだが、どうもそうではなかったらしい。


「どうやら獣人族の皆様は、自分たちが犬扱いされたと思われたようで、帝国との間で戦争になる手前でした。若き獣人族の次期棟梁がその剛腕で、事を収められたということです」

「…………」


 人族の安易な気遣いは、獣人族に対して心をえぐる。

 犬同様の配慮など、獣人族からすれば、屈辱以外の何物でもなかっただろう。こんな心配をされるくらいなら、食中毒で死んだほうがマシなのだとか。


 ここは【言語理解】のスキルを信じることとしよう。


 クリスをはじめメスカルたちに大好評だったカレーライス。白狼族の皆さんにも喜んでもらえるといいのだが……。



「これはまた刺激的な香りですな」

「まさか、ダンジョンでこのようなお食事を頂けるなんて思わなかったですわ~」


 生まれて初めてカレーを食べたのだから驚くのも無理はない。皆さん夢中でカレーを頬張っている。


「店主! このような高級料理、王都でも食べたこと無いぞ」


 瞬く間に完食し、三人とも満足した様子で腹をさすっている。あれだけ食べたのだから無理もない。


「店長、大満足だ。何かお礼をしたいのだが」

「めっそうもないです」

「ケルベロスの魔石をこれへ」


 初めて見るケルベロスの魔石は、こぶし大の大きさ。赤黒く鈍い光を放っている。とにかく高価なものに違いない。


「我らはこれから引き上げる」

「暗いのに大丈夫ですか」

「なに、我らは夜目が利くからな。店主も元気でな。ここで店をしてくれるのは本当にありがたい。里の者にも伝えておこう」


 こうして、若様一行は、満足気に帰っていったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ラゴス一行は面白いですね。 彼らと知り合えたのは、色んな意味でいい出会いだったことかと思います。 しかし異文化交流は難しい。 獣人に対する配慮を学ばねば、即交戦になりそうで怖いです。 異…
[一言]  ……なんかこの"若さま"、またちょくちょく出てきそうな伊予柑が(笑)  ついでに洞窟亭が白狼族のたまり場になったりして(^^;a
[一言] カレー食べたくなってきた( ˘ω˘ )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ