表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

92/132

92 一点突破で人材を作る迷宮攻略法

 全体のレベルが上がると、今度はヨシユキのレベル上げが始まる。

 他の者達のレベル上げは一旦休む事になる。

 そうしてでもヨシユキのレベルを上げていく 



 何もヨシユキへの恩返しだけが理由では無い。

 そういう意思や気持ちももちろんあるが。

 攻略にはこれが一番効果的だと分かってきたためだ。



 まずはヨシユキのレベルを上げる。

 そのヨシユキに先導してもらって、他の者がついていく。

 随伴する者達がヨシユキによってレベルを上げていく。

 そして、他の多くの者に魔力結晶を配っていく。

 このやり方が一番効果的だと分かってきてるのだ。



 全体のレベルを満遍なく上げる。

 これが出来れば最も良いのだろう。

 だが、現実にはなかなか難しい。

 不可能と言ってよい。



 それよりも、まずは一人のレベルを徹底的に上げる。

 レベルを上げた者が率先して高レベルの怪物をたおしていく。

 そうして手に入れた魔力結晶で、その他の者のレベルを上げていく。



 高レベルの者による一点突破。

 これが先に進むために最も効果的な方法になっていた。



 ただ、この方法をとるには、揺るぎない信頼関係が必要になる。

 レベルを上げた者が抜け出さないという。

 高レベルになった者が横暴に振る舞わないという。

 でなければ、誰かのレベルを優先して上げるという事は出来ない。

 いつ裏切られるか分からないからだ。



 その心配が全くない。

 ヨシユキはそんな事をしない。

 この信頼があるから成り立つ方法だった。



 実際、ヨシユキは仲間を裏切らない。

 自分のレベル上げが終わったら仲間のレベル上げに協力する。

 それを違えることがないから、仲間はヨシユキのレベル上げに協力する。



 ヨシユキも仲間を裏切るつもりはなかった。

 ここまで協力してくれる者を放置するつもりはない。

 また、切り捨てるのも結局は大損になってしまう。

 その事が分かっている。



 レベルが上がった所で仲間を裏切ったらどうなるか?

 もう二度と相手にしてもらえない。

 裏切り者として、いつか処分されるかもしれない。

 そんな恨みを好んで買う必要はなかった。



 それに、仲間のレベル上げはヨシユキ自身の利益にもなる。

 レベルを上げれば、より強力になった仲間の協力を得られる。

 その仲間からの協力で簡単にレベルを上げていける。

 単に損得や利害だけで見ても、この関係を壊す意味がなかった。

 良い意味での持ちつ持たれつ。

 それが成り立ってるのだから。



 一見、ゆっくりと進んでるように見える。

 レベルを上げたら一時停止して他の者達の面倒を見るのだから。

 しかし、結果的に楽してレベルを上げる事が出来るようになる。

 実際、ヨシユキのレベルの上がり方は一般的な探索者よりも早い。



 一時的に足踏みをしてもだ。

 その後に手に入る経験値は莫大なものになる。

 総合すれば、協力してもらった方がレベルの上がり方は早くなる。



 協力する旅団員達や協力旅団・探索者達もだ

 ヨシユキが奥まで進んでより魔力の多い魔力結晶を持ってきてくれる。

 その恩恵ははかりしれないほど大きい。

 レベルの上がり方が全然違う。

 それだけの恩恵が得られるのだ、ヨシユキのレベル上げに協力した方が得だ。



 かくてヨシユキの旅団は全体的にレベルが上がっていく。

 順々に、段階を踏んで。

 まずはヨシユキから、そしてその周囲の者達が。

 そこからレベルが下の者達に及んでいく。



 集団としてのレベルがどんどん上がっていく。

 そんな集団の協力を得て、ヨシユキもレベルを上げる。



 集団もほどなく推奨レベル50の領域に踏み込んでいく。

 それを率いるヨシユキのレベルはその更に上をいく。

 いつしか、最前線の旅団に匹敵するほどになっていた。



「ここまで来たか」

 自分のレベルを見て、ヨシユキは驚く。

 ただただ迷宮探索に勤しんでいただけ。

 そのつもりだったのだが。

 それがもたらしたレベルの高さは想像以上のものだった。



 レベル74。

 いつしか他の誰よりも高いレベルになっていた。

気に入ってくれたら、ブックマークと、「いいね」を


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


ファンティアで支援を随時受付中

【よぎそーとのネグラ 】
https://fantia.jp/fanclubs/478732
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ