表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

37/132

37 3人に仕事を頼んでみる

「────というわけなんだ」

 3人を集めて話をしてみた。

 ヨシユキから見た三人の水準と。

 なんならもう少しレベルが上がるまで一緒にやってみるかと。

 また、書類作業を手伝ってもらえると助かるとも。



「どうかな?」

 尋ねたヨシユキに、

「やります!」

「うん!」

「そういう事なら!」

 元気の良い返事が飛んできた。



 3人からしても願ったり叶ったりだった。

 まだ強さが足りてない事を感じていたところだった。

 もう少しレベル上げをしてくれるなら、こんなにありがたい事は無い。



 それに、書類作業などの手伝いも。

 これらは少しでも恩返しが出来ればと思ってやっていた事だが。

 それが望外にも給金を出してもらえた。

 更に、今後も手伝ってくれるならば同じように給料を出すと。

 願ったりかなったりだった。



「是非お願いします」

「頑張る」

「助かりますよ、本当に」

 そう言ってもらえて、ヨシユキも心配が消えていく。

 この段階で3人を迷宮に行かせずに済むと。

 今後も増えるだろう書類の整理もなんとかなる。

「こちらこそ頼むよ」

 一人で抱え込まないで済むことを喜ぶ。



 次の日から早速レベル上げに向かうようになった。

 書類はまだたまってないので問題はない。

 新たに新人教育を始めない限りは増える事は無い。

 それよりも、3人のレベルを上げていくのが先だ。

(少しでも早く独り立ちさせてやらないと)

 義務感とか使命感というものがこみ上げる。



 3人もレベルを上げる事を望んでいた。

 やはり自分たちだけでも稼げるようになりたいようだ。

 ただ、それは迷宮探索に全てをかけるというものでもないようだった。

「もし、他にお仕事が見つかるなら、そちらで頑張っても良いと思ってんです」

「無理はしない」

「食っていければ、それでかまわないからね」

 それが3人の考えだった。



「なら、俺の書類整理の手伝いとかは?」

 そう提案してみた。

 これなら無理して危険な迷宮に挑む必要もない。

 しかし、これは意外なことに拒否された。

「それはありがたいですけど」

「世話になりっぱなし」

「それも気が引けるっていうかね」



 3人としては、ヨシユキの世話になりっぱなしも気がかりなのだという。

 もちろん、ヨシユキから頼まれれば喜んで仕事をするつもりなのだが。

「危険な迷宮で稼いでくるんですよね」

「なのに、私たちは安全」

「町の中で仕事してるだけってのもさ、どうなのかなって思うんだ」

 なまじ迷宮探索者を志したからだろうか。

 誰かの危険の上にあぐらをかくような事はしたくないという。



「あと、これはあんまり考えたくもないんですけど」

 サクラがそう前置きをして話していく。

「もし、先生に何かったら…………」

「終わる」

「それで稼げなくなっちゃうよ」

 ツバキとアヤメが言葉をつなげる。



 今のままだと、ヨシユキ頼りになってしまう。

 そうなった場合、ヨシユキがいなくなったらそれで生活が成り立たなくなる。

 それを避けるためにも、レベルを上げて自立しておきたい。

 そうなるまでもヨシユキに頼りっぱなしではあるが。

 せめて、いつかはヨシユキの負担にならないようにしたいのだ。



「そういう事ならかまわないよ」

 否やは無い。

 ヨシユキも3人を適度なところまで成長させるつもりである。

 それまででいいから手伝いなどをしてくれればありがたい。

「それまでの間、よろしく頼むよ」

「はい」

「うん」

「こっちこそ、お願いします」

 こうして新しい関係がはじまった。

気に入ってくれたら、ブックマークと、「いいね」を


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


ファンティアで支援を随時受付中

【よぎそーとのネグラ 】
https://fantia.jp/fanclubs/478732
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ