表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔ガールズラブ要素〕〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

孤高の魔女は、生徒会長

【短編】その生徒会長の、家族事情 (5)

作者: 冷水

短編5。短編4からの続き。

集書き方の練習中です。


 深夜になって家に帰る。

 部屋に入ったところで、普段とは違う違和感に気付いた。

 ベットを見ると、布団が盛り上がっていて誰かが寝ているようだった。

「……」

 掛け布団をめくると、そこには一人の少女が横たわっていた。記憶が確かなら、妹の柚希(ゆずき)である。

 どうしたものかと迷ったものの、メールや電話を無視し続けて、怒っているのかもしれない。

 今の季節は夏だけど、少なくとも春からずっと会話をした記憶がない。

「柚希……起きなさい」

「ん……むう……お姉ちゃん?」

 妹の柚希は、何度かまばたきを繰り返し、眠そうな目を擦っていった。

 私の枕を抱きしめて、少し涎を垂らしていたものの、身を起してこちらを向いた。

「もう部屋に帰りなさい」

「え?」

 はっとしたように、柚希は周囲を見回して、そこが自分の部屋で無い事に気がついた。

 夜中の一時を過ぎていて、いい加減に私も眠りたかったので、早く自分の部屋に帰って欲しかった。

「あのね……お姉ちゃん」

「なに?」

 中学三年生になった柚希は、私と一歳しか離れていない。

 去年までは同じ中学に通い、私にべったりとくっついてきて、根っからのお姉ちゃん子と言ってよかった。

 それでも友達がいない訳でなく、家族との仲も悪くないはずだ。

 高校に入ってからは、私は一度も柚希と会った記憶はない。避けていたというより、帰りや外出の時間が合わなかったので、顔を合わせなかっただけ。

「少し、お話してもいい?」

「いいけど、何?」


 出来る限り自然な態度を装う。本当はこうして会話するよりも、早く寝てしまいたい。

「少し、雰囲気が変わった? なんだか大人びてるみたい」

「そうかしら。前までは、子供っぽかったの?」

 こんな感じで軽口を挟むのが、私だったと思う。

「……そうじゃないけど」

 不満そうに、なかなか本題を切り出そうとしない。

 両親に何か、言われているのだろうか。

「あの、えっと……今日ね、久しぶりに一緒に寝ても良い?」

「駄目よ。もう疲れているの。早く戻りなさい」

 結果的に素っ気無くなってしまったけど、突き放すように拒絶する。


 私はシャツのボタンを外しながら、タンスから寝巻き取り出して、柚希に構うことなく着替えを済ませる。

「何で? 半年前までは、一緒に寝てくれたのに」

「もう貴女(あなた)も、来年には高校生でしょう。我侭(わがまま)をいわずに、部屋に戻りなさい」

 脱いだスカートをハンガーにかけ、しわにならないよう引き伸ばして固定する。

 私の言葉が届いてないのか、柚希はそれでも、食い下がってきた。

「駄目? 私、避けられてるの?」

 柚希の顔を見ると、目に涙が浮かんでいた。

 前から添い寝を要求してくる子ではあったが、ここまで酷いのは『私』の記憶には無い。


 どうしたものか。

 さすがに泣かれてしまうと、対応に困ってしまう。

「分かった。朝は起さないから、そのつもりでね」

「ありがとう!」

 何がそんなに嬉しいのか、姉妹でもここまで露骨に、愛情を示すのも珍しいと思う。

 前世では姉妹がいたけど、そもそも一緒に寝たのなんて、三歳か四歳までだった気がする。


「ねえ、お姉ちゃん。最近は何でこんなに遅いの?」

「……家に帰りたくないから」

 さすがに夏の夜は暑くて、部屋にあるクーラーを付ける。柚希が抱きついてきて、余計に暑さを感じる。

 それでも、目を閉じて眠気に身を任せる。

「父さんと母さん、凄い怒ってたよ」

「知らない。何も言われなくなったから、大丈夫よ」

 懐かしいような、そうでないような。記憶に感情が引きずられるのか、不思議な気分になる。


「あのさ……」

「もう寝ろ」

 時計に塗ってある蛍光塗料のおかげで、電気を消した部屋でも時間が分かる。

 もう二時になっていて、さすがにこれ以上は起きていたくない。

 鋭く、怒鳴るような口調になってしまうと、息を飲む音が隣から聞こえてきた。

 これ以上は気に掛けることもなく、無言で目を閉じた。


----

 私は夢を見る。

 痛い、苦しい、熱い、熱い、息が出来ない。

 手に食い込んだロープのせいで、血流が邪魔されて腕の先が赤黒く変色している。(しび)れたたような痛みを感じ、腕がもう使い物にならないと分かってしまう気持ち悪さがあった。


(神様、助けて)

 私が信仰を捨てたのは、この時の叫びに対して返ってきた言葉を理解したとき。

 そこには、神に仕えるべき神聖な神父様がいて、(みにく)く歪んだ顔で、私に説法を聞かせてくる。

「魔女が神に(すが)るのか。お前達の存在自体が、神に(あだ)なす罪であるのに」


 なんで、生きているだけで罪なのか。

 そんな事が許されるなら、最初からこの世界には、天国と地獄が用意されていることになる。

 サイコロを振り奇数が出れば天国に、偶数が出れば地獄に生み落とされるように。自分では決められない理不尽を背負うことと同じだ。


 私は夢を見る。

 置かれた篝火(かがりび)から火種を取って、火刑に(しょ)される秒読みが始まる。

 その時に思ったのだ。

 この世界では、生まれることは選べない。神なんて存在が居たとして、サイコロと同じ役割を持っただけの無機物と一緒だと。

 人が作る幻想こそが神であり、未知に対して都合の良い解釈が『神様』と呼ばれる。

 理解出来ないことが恐怖なのであり、その弱さを正当化するための理由がソレなのだ。


「ああ……助けてっ!」

 誰か。私を。


---

 夢から覚める。

 時計を確認すると、午前五時になる前だった。

 寝汗が気持ち悪くて、シャワーを浴びようと心に決める。


 腕には柚希が巻きついていて、起さないようにそっと引き離す。

 私は着替えを持って洗面所に向かうと、服を脱いでお風呂場でシャワーを浴びる。

 その後にドライヤーを使っても、寝室となる部屋は遠く離れているので、音が届くことはない。


 最後に部屋に戻って、バックと学生証を持つ。

「……」

 部屋を出る直前、寝ている柚希が目に入る。

 仕方がないので、時計の目覚まし機能を六時にセットして、枕元に置く。

 そして、私は家を出る。


----


短編1~4までで、ブックマークと評価、ありがとうございます。

とても励みになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ