お気に入りユーザと、ブックマーク
こだまのぞみは、「小説家になろう」でのお気に入りユーザと、ブックマークを、非公開にしています。
好きな作者さんも、好きなお話も、多くありますが、「読者」として、ひそかに楽しんでいます。
「ど〜〜しても、感想を一筆書いておきたい!」と強い衝動にかられた時は、作品の感想コーナーに書き込んだり、活動報告にコメントを残したりしますが、ひそかな読者のままで、作品の完結を迎えることが多いです。
私が、広く馴染みのある題材のお話を書いているのなら、色々な方の活動報告にコメントを書くに違いないですし、お気に入りユーザもすべて公開にすることでしょう。
お気に入りユーザとブックマークを公開することや、他の方の作品に感想を残すことによって、こだまのぞみの小説もちょっと読んでみようかという方もいらっしゃるでしょうけれど、「よくわからない」「読みづらい」で終わってしまいそうな気がします。
他のサイトで読み書きしていた頃、宣伝や、他の方の作品の感想などで、積極的に書き込みをしていました。
月々のお題に合わせた作品を寄せあうサイトに参加したことも、ありました。
他の作者さんの中には、私の作品を読んで感想を下さった方も少々いらっしゃいましたが、たいていの作者さんの返信は「私も、野球は好きですよ」で終わってしまうことが多く、話題が先に進まないのです。
世の中に野球の話題が好きな方は多くても、プロ野球と高校野球に終始しがちなのだと痛感して、他の方の作品への感想の書き込みを控えるようになったというわけです。
ポイントは、たま〜にコッソリ入れています。
どなたがポイントを入れたか、作者の方の編集のページからはわかりませんし、感想コーナーに「ポイントを入れました」と報告することもなく、ひっそりコッソリと。
ポイントを入れた作品の一覧を見て頂くと、読む側としての私の好みの傾向が、わかるかもしれません。