表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/16

「箱根」と「甲子園」

箱根駅伝と、高校野球。

どこか似ている気がしてならないのは、野球も陸上競技も大好きな私だけではないかもしれませんね。


どちらも、『学生のスポーツ』という枠を飛び越えて、日頃はスポーツにあまり関心がない方からも注目される、大イベント。

活躍した選手はメディアで大々的に取り上げられ、その後の動向も報じられます。


でも、『大人の部活動』のファンとして、思うのです。

甲子園に、あるいは箱根に出場できなかった選手や、出場したけれどあまり目立たなかった選手も、日本のスポーツ界を支えていることを。

社会人になってからの大会で良い成績を挙げる、いわば『遅咲き』の選手もいます。

 

スポーツ観戦が好きな方の中には、学生時代に大活躍した選手の動向が久々に報じられた時に、

『あら、懐かしい!』

という気持ちで記事を読む方も、いらっしゃるのではないでしょうか。

『懐かしい!』で終わるのではなく、現在の活躍も気にして頂けたら、『大人の部活動』のいちファンとしては、大変ありがたいです。

そして、大人になってから台頭してきた選手にも注目して頂けたら、もっとありがたいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ