5/16
「箱根」と「甲子園」
箱根駅伝と、高校野球。
どこか似ている気がしてならないのは、野球も陸上競技も大好きな私だけではないかもしれませんね。
どちらも、『学生のスポーツ』という枠を飛び越えて、日頃はスポーツにあまり関心がない方からも注目される、大イベント。
活躍した選手はメディアで大々的に取り上げられ、その後の動向も報じられます。
でも、『大人の部活動』のファンとして、思うのです。
甲子園に、あるいは箱根に出場できなかった選手や、出場したけれどあまり目立たなかった選手も、日本のスポーツ界を支えていることを。
社会人になってからの大会で良い成績を挙げる、いわば『遅咲き』の選手もいます。
スポーツ観戦が好きな方の中には、学生時代に大活躍した選手の動向が久々に報じられた時に、
『あら、懐かしい!』
という気持ちで記事を読む方も、いらっしゃるのではないでしょうか。
『懐かしい!』で終わるのではなく、現在の活躍も気にして頂けたら、『大人の部活動』のいちファンとしては、大変ありがたいです。
そして、大人になってから台頭してきた選手にも注目して頂けたら、もっとありがたいです。