表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/16

「箱根」と「群馬」

箱根と群馬。

どちらも温泉で知られていますが、この二つの地名を挙げて、温泉の話がしたいわけではありません。

こちらは、大人の部活動に触れるエッセイですからね。


群馬県は、1月1日に行われるニューイヤー駅伝(実業団駅伝)の開催地です。

拙作「駅伝ものがたり」では、ニューイヤー駅伝を取り上げています。


でも、世の中のたいていの人たちは、お正月の駅伝といえば『箱根』なのでしょうね。

「1月1日に駅伝ってあったっけ?」とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。

私がかつて(『こだまのぞみ』ではない名前で)出入りしていたスポーツ関連のサイトでも、ニューイヤー駅伝の話題は少なく、箱根駅伝では賑わっていました。

私が駅伝に興味を持つようになったのは、箱根駅伝のテレビ中継がきっかけでした(その前から、マラソンの中継はよく見ていました)から、箱根駅伝に熱くなる人の気持ちはよくわかりますが、ニューイヤー駅伝も、もう少し盛り上がらないかなと思ってしまいます。


ちなみに……。

箱根駅伝の往路スタートと復路ゴールが、東京の大手町であることはよく知られていることと思いますが、

ニューイヤー駅伝のスタート&ゴール地点の群馬県庁の庁舎の所在地は、『前橋市大手町』です。

お時間のある時に、地図のサイトなどで検索してみて下さいね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ