表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/16

ただ、見ている方向が違うだけ。

「社会人野球のファンです」

と言うだけで、

「玄人のファン」

「野球に詳しい人」

なんて思われがちです。


私の場合は、野球ファンとしての年数だけは長いので、長年蓄積されてきた知識は一応ありますが、「玄人」でも「野球通」でもありません。

自分でスポーツをするほうは苦手なものですから、辛口の評論はせず、頑張るチームや選手には素直に拍手を送っています。


そう。

「玄人」ではなく「ど素人」なのです。


高校野球やプロ野球を中心に見る方とは、見ている方向や、見ている物が違うだけなのかもしれないと、自分では思っています。


私などよりも遥かに社会人野球に詳しい『通』の方は、たくさんいます。でも、スポーツ関連のサイトであっても、内々の情報交換を目的にしている場以外では、「社会人野球のファンです」という方を見かける機会は少ないと感じています。

情報通の方が、もっともっと、社会人野球にまつわる意見や情報を広く発信すれば、多くの人に正しい情報を知らせることができ、誤りや偏見を少なくすることができるかもしれないです。


私は、情報通ではないですが、「まず知ってもらう」ために、わかる範囲のことを地道に書いていきたいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ