表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/25

依頼


「ドラガンさんの頼みなら、多くの恩がありますし、断るわけにはいきませんが……」


「恩なんてないよ。サガンとは同じパーティの冒険者だったから、奴の不始末はパーティ仲間の俺の責任でもある。すまなかった」


「何を言うんですか!」


「詳しい話をしたい。場所を変えよう。ついてきてくれ」


 ドラガンはノルドを連れて、ギルドの応接室に案内した。ノルドが席に着くと、ドラガンは棚からウイスキーを取り出し、一気にあおった。


「お前も飲むか?」とドラガンは机の上にコップを置いた。

「いえ、遠慮します」ノルドは即座に返答した。ドラガンはその反応を予想していたかのように、微笑みながら水を注いで話し始めた。


「誰にも、もちろんミミにも話していないのだが、その貴族というのが、公国の第三王子でな。公国は、小国だが面倒な国でな」

「はぁ……」


「事件で明らかになったのは、お前の清廉さだ。今回、荷運び人で再び問題が起きれば、冒険者ギルドも、シシルナ島も大変なことになる。だから、島主様の了解を得て、お前を指名した」


 ドラガンが報告したら、島主のガレアは、大反対していたが無理やり捩じ込んだ。


「そうでしか」


「しかし、冒険者たちから仕事の予約もいただいていますし」ノルドは心の中で葛藤していた。依頼の重要性と、自身の責任感の間で揺れている。


「知ってるよ。その冒険者たちには、慰謝料を払うことに決まった。奴らも、十分に満足する額だ。もちろん、ノルドに支払う報酬も期待していてくれ」


「わかりました。一度、その冒険者に会って話をしてもよいですか?」ノルドは依頼を受ける際、必ず依頼主と話をすることにしている。これは、仕事を始めた2年前から変わらぬルーチンだった。同じ仕事を受ける常連のパーティでも、同様だ。


「もちろんだ。ラゼル王子一行は、昨日着いて、今日は島主主催の歓迎会で、島都の港町にいる。迷宮町に来るのは早くて明日以降だろうな」


「そうですか。貴族の冒険者で、歓迎会とは珍しいですね」


「ああ、身分を隠す奴らはほとんどだからな。そんな奴らは堅苦しいのは嫌うし。実は俺も歓迎会に呼ばれている。どんな奴か、見てくるよ」


そう言うと、ドラガンは「準備をする」と言って出て行った。


冒険者の酒場に顔を出すと、昼間から酒を飲んでいる冒険者たちが多くいた。


「ノルド、お前、貴族様の荷物持ちだってな」すでにその話で酒場は持ちきりだった。シシルナ島の冒険者たちは、世界各地から絶えず新しい者が集まってくる。


「断れませんでした」

「そうだろうよ。お前が女でなくて良かったな」冒険者たちの甲高い笑い声が響く。どうせ碌でもない噂話でもしているのだろう。


「ところで、アレンさんは知りませんか?」ノルドは周囲を見回しながら尋ねた。

「アレンさんなら、新しく来た田舎者のパーティと出かけているよ」


「そうですか。ありがとう」アレンのいる場所は訓練所か、近くの魔物の森、あるいはダンジョンの一階層あたりだろう。ノルドは、アレンに仕事のキャンセルの件で謝罪したかっただけでなく、相談もしたかった。


酒場を出ると、前からひょこっと散歩を終えたヴァルが現れた。


「ヴァル、アレンのところに連れて行って」

「ワオーン」

ヴァルの進んだ先はダンジョンだった。入口の守衛の一人が、ノルドに声をかける。


「今日はどうした?」暇を持て余している守衛たちが、一斉にノルドを見る。荷運び人が一人で来るのは珍しいことだ。


「アレンさんに会いに来ました。来てますよね?」ノルドは入場料の一金貨を守衛に手渡した。安くない金額だ。


「ああ、アレンさんなら、新しく来た冒険者たちと一緒に潜って行ったよ」守衛がダンジョンの入口を開け、ノルドとヴァルを中に入れる。


 ダンジョンは、人工的に作られた数十段の階段を降りて、地下1階から始まる。階段を降りる途中やダンジョン内の至る所には、照明器具として魔道具が取り付けられている。


 シシルナ島の島主が大金を投じて設営管理しているもので、入場料の一部はその維持費に充てられている。


 ヴァルが「ついてこい」と言わんばかりの表情で目標に向かって走り始めた。照明のない脇道を通り、最短ルートを進む。ノルドは獣人族の血が入っているため夜目が利く。


 さらに聴覚も優れており、状況に応じた行動ができる。しかし、この能力はあまり知られたくないため、ノルドは念のために魔法を使うことにした。


「ライト」基本的な生活魔法で、光の精霊を召喚する。蝋燭のような淡い光が道を照らす。


「ノルド、なぜ私を呼ばないの?」突然、

ビュアンが羽を激しく揺らしながら怒りの声で現れた。彼女は風と水の精霊で、光の上位精霊の子供らしい。


「だって、君を道案内に使うのは申し訳ないよ」

「ふん、私がやるわ! お前、消えなさい!」ビュアンが言うと、光の精霊は瞬く間に消え、代わりに夏の真昼のような眩しい光が道を照らした。


「ビュアン、さすがだね。でも、もう少し暗い方が助かるんだけど」


「あ、そうね。ノルドには明るすぎるわね」ビュアンが調整してくれた光は少し抑えられたものの、それでも遠くまで届く明るさだった。


主要道に抜けると、戦いの音が響いてきた。


お忙しい中、拙著をお読み頂きありがとうございます。もしよろしければ、ご評価をいただけると幸いです。又、ご感想をお待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ