表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界に転生したらオークの花嫁になってしまいました  作者: 宮ヶ谷
第一部 オーク村の若夫婦 第一章 オークの花嫁
5/909

第5話 運命改変者

「えーっと…?」


男の言葉の意味が少女の腑に落ちるまで、暫しの時を要した。

首を傾げていた三枝美恵は、やがて首をくくく、と戻して己自身を指差す。


「私が?」

「そう」

「運命改変者…?」

「うん」

「それってつまり勇者様とかそういう…?」

「理解が早くて助かるね」

「そんな、まさか!」


そんなはずはない。

そんなはずがない。


だってだって、だって運命を変えられるなら、そんなことができるなら、死ぬまで車椅子なんかに乗ってない! もっと自由に生きられたはずではないか!

一体自分の生涯のどこに運命に抗い切り開く力などというものがあったというのだろう。

美恵の内側に激しい憤りが燃え上がる。


「君は自分の死因について覚えてるかい? 死の瞬間やその前後の記憶はよく失われがちなんだけど」

「えっと、確か車道に飛び出した女の子を助けて、そのまま車にはねられたような…?」

「そう。よく覚えてるね。それなら話が早い」


男は満足げに肯きながらローブの下から何か筒状のものを取り出した。

巻物(スクロール)である。彼はそれを広げそこに書かれているらしき文面を読み上げる。


「本来の運命によればあの少女の命はあそこで終わっていたはずなんだ。原因は親の監督不行き届きだね。一方君の寿命はあと1年半あった」

「1年半…」


あるといえばある、ないといえばない微妙な数字である。


「つまり君はあの子の死の運命を変えたのさ。自分の命を代価に他者の運命を変えるのは改変としては一番難度の低いものではあるけれど、それでも運命を変えたことには違いない。大概の場合無駄死にになるからね。まあそもそも進んでそんなことをやりたがる人自体そうそういないんだけど」


美恵にもだんだんと彼の言いたいことがわかってきた。


「えーっとつまり私は微力ながら運命を改変する力があって、それはこの世界にあったら危険かもしれなくて、でも他のまだ発展途上の世界ではそういった力が必要とされていて、貴方はそれを仲介するお仕事をなさっている…?」


男は嬉しそうに手を叩いて快哉を上げる。


「素晴らしい。僕の仕事をそこまで正確に理解してくれる人はなかなかいないんだ。だいたいチートスキルをタダでくれる神様みたいな扱いされちゃうからね」

「チート…スキル…?」

「ああ君はそのあたり詳しくないんだったね。まあ知らなくていいことさ」


男は肩を竦め、小さく咳払いをする。


「話を戻そう。『運命改変者』は様々な方法でスカウトされる。生身のまま直接異世界に行ってもらう『次元界遷移(プレインシフト)』、魂だけ向こうに送る『{転生リインカーネーション』…これはさらに環生トランスマイグレーション魂送(ソウルトランスファー)に分かれて…」

「ごめんなさいさっぱりわかりません」

「ああごめんごめん。つまり生きてる人をスカウトする時と死んだ人をスカウトする時でやり方が違うってことさ。君の場合は死んだ後の勧誘だから魂…とあと記憶だね。魂魄自体は記憶を保持する機能がほとんどないから…を向こうの世界に送ることになる。この時あっちに同年代の肉体があれば『魂送(こんそう)』、なければ赤ちゃんとして生まれ直す『環生(かんじょう)』になる……ってのがさっきの説明」

「なるほど…? 色々あるんですねえ」

「そういうこと。君の場合《《運よく》》君に近い年代の君とよく似た女性の肉体を『使用』可能だ。だから君が望めばその肉体に『魂送』され、以後そちらの世界で生きてゆくことになる」

「望めば…ということは断ることもできるんですか?」

「もちろん。僕のスカウトはあくまで本人の意思を尊重するからね」

「断った場合は…?」

「まあその場合はこの星の魂の一つとして還元されることになるね。天国や地獄のようなところに行くかもしれないし、再び地上に転生するかもしれない…まあ次も人間に生まれるとは限らないけれど」


それは彼女が認識していた『死後』に近いものだった。つまり望めばそうした末路も用意されているのだ。





けれど別の路を選ぶこともできる。

そして今…美恵はその選択肢を示されているのだ。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ