表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/18

俺と義妹、これまで。

数話で完結予定です。

短編にしようと思ったけど、こっちの方がいいかな、って。








 俺には一人、血の繋がらない妹がいる。

 俗にいう『義妹』というやつで、両親の再婚で小学五年生の時に知り合った。一つ下の彼女の名前は涼香という。元の父親がアメリカ人ということもあり、色素の薄い色の髪に青い瞳をしていた。顔立ちも一般人離れしているというか、芸能人やアイドルのそれ。

 そんな出で立ちをしているからだろうか。

 涼香は小さな頃から、よくイジメの対象になっていた。



『涼香をイジメるなぁ!』

『うわー! くそ兄貴がきたぞ、逃げろー!!』



 いきなりながらも、兄になったということで気合が入っていたのだろう。

 小学生の頃に彼女を守るのは、俺の役目だった。休み時間になると必ず義妹の様子を見に行って、男子に変な絡まれ方をしていたら、一直線に飛び込んでいく。

 そうしていると、涼香も自然と俺に心を開くようになって――。



『ありがとう、お義兄ちゃんっ!』

『…………っ!』



 出会って、どれくらいが経ってからか。

 涼香は自分の後ろをてこてこと、愛らしい歩幅でついてくるようになった。もちろん、歳を重ねるごとにそれは変わっていったが、義兄妹の絆は変わらない。

 中学に進級し、イジメもなくなって。

 それでも登下校は一緒にして、こっちが先に卒業する時にも彼女は泣いていた。



『私、ぜったい義兄さんと同じ学校に行きます!!』

『えー? 涼香は成績良いんだから、普通に進学校行けって』

『嫌です! 絶対に同じ学校に行って、義兄さんの野球部を応援します!』



 俺は当時、分かりやすいほどの野球少年で。

 高校も県下の強豪校に、推薦入学することになっていた。しかしながら、そこはお世辞にも偏差値だって高くない。順調に行けば良い大学に進学できそうな涼香が、わざわざこっちに来る必要なんてなかった。それでも義妹は頑として意見を曲げない。



『義兄さんのために、私は頑張りますからっ!』



 そうやって結局、俺と彼女は同じ私立へと進学したのだった。








 ――で、現在の状況は、というと。




「義兄さん、早く起きないと遅刻ですよ?」

「ん、あと……五分」




 俺は部活にも参加せず、完全に堕落した生活を送っていた。

 理由というのも入部半年過ぎた頃にした大きな怪我で、利き腕が肩よりも上げられなくなってしまったのだ。日常生活に少しだけ苦労を残すが、それほどのものではない。

 しかし野球を続ける、という選択肢はなくなってしまった。



「五分くらいなら、寝ても寝なくても同じですよ!」

「うー、分かった! 分かったよ、涼香!」



 だけど、義妹は俺を見捨てないでいてくれている。

 その証拠といってはなんだが、朝の弱い俺のことを起こしてくれるのは彼女だった。高校生になって、すっかり大人びた涼香は我が校のアイドルだ。

 最近では教師たちも、誰も彼も俺を『涼香さんのお兄さん』と呼ぶ。

 それは同時に、出来の違いに言及している証拠でもあった。



「……はい、おはようございます! 義兄さん!」

「あぁ、おはよう。……涼香」



 それでも、涼香の俺に対する接し方は変わらない。

 いつでも愛らしい笑みを見せてくれた。それが、救いでもある。



「それじゃ、私は先にリビングに行ってますからね」

「分かったよ。今日も、よろしくな」

「はいっ!」



 こんな日常が、いつまでも続けばいいのに。

 しかし、いつかは涼香にも彼氏ができて、俺との時間も少なくなる。

 そんな未来は容易に想像できたし、考えれば考えるほど、胸は苦しくなった。だけども、それが普通のこと。仲が良いとはいっても、結局は義兄妹なのだから。

 俺はそう考えつつ、トイレに向かうのだった。









 そして、スマホを忘れたと思ってすぐ部屋に戻った時である。




「あ、義兄さん……!?」

「涼香……?」




 その事件が、起きたのは。

 俺がトイレから戻ってくると、そこにはスマホを手にした義妹の姿。彼女はこちらに気付くと、顔を真っ赤にして狼狽えていた。

 そして、半ば放り投げるようにしてスマホをベッドに戻すとこう言う。




「あ、あの……! 私は何も見てませんから!!」

「え? それって、どういう――」




 何事だろうか。

 そう思って、俺が訊ねようとした。しかし、




「な、なんでもないですっ!!」

「おい、どうしたんだよ! 涼香!?」





 涼香はそう言って、部屋を出て行ってしまう。

 俺は一人取り残されて、ただ呆然と彼女を見送るしかできなかった。




 


面白かった

続きが気になる

更新がんばれ!




もしそう思っていただけましたらブックマーク、下記のフォームより評価など。

創作の励みとなります!


応援よろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ