表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/48

その2 転生者アキラ

 俺は激しい衝撃を受けていた。

 突然蘇った記憶。それは俺の前世――日本人、狩野(かのう)明煌(あきら)の記憶だった。


(いや、待て。状況を整理しよう。そのためには先ずは落ち着け)


 俺はこちらを睨み付けて来る仲間達から、無理やり意識を反らした。


 女性から冷ややかな目で見られている。


 そう考えるだけで、興奮してたまらなくなるからである。

 そう。俺の性癖はマゾヒズム。

 女性から――特に美人から虐げられる事に興奮を覚える、特殊な性癖を持っているのだ。


 俺は記憶が戻ったと同時に、前世の性癖にも目覚た。

 いや、逆か。前世の記憶と性癖は、一緒に紐づけられていたのかもしれない。

 つまりはこの性癖に目覚めたために、同時に記憶も蘇ったのではないだろうか?


(頭にある記憶は・・・前世と今生、両方共にあるな。なんだか不思議な感覚だ)


 日本人、狩野(かのう)明煌(あきら)と、こちらの世界の冒険者、アキラ。今の俺には両方の記憶があった。

 そして前世の記憶が蘇った事で――違う視点、異なる価値観を得た事で――今までのアキラがいかに情けない男であったかが分かった。


(客観的に見てダメ男だな。幼馴染のイクシアに精神的に依存していたばかりか、それを当然と思っていたとは)


 これじゃチームメンバーが俺を軽蔑するのも無理はない。

 それでもさっきの言葉は言い過ぎだとは思うが。


(だが、悪い事ばかりではない)


 俺はパーティーメンバーを見上げた。

 Sランク勇者パーティー『竜の涙』のメンバーは全員タイプの違う美人揃い。

 そんな美女達からゴミクズのように見下されるのは、非常にM感覚が刺激される状況だった。


(そう。悪い事ばかりではない。これはこれでいい感じだ)

「おい、アキラ! 急に黙り込んでどうした?! まさか今更自分のクズさ加減に気付いたとか言うんじゃないだろうな!」


 燃えるような赤毛の美女、【聖騎士(クルセイダー)】のカルロッテが俺に突っかかって来た。

 その罵倒が忘れようとしていたM心を刺激する。


(くっ。不意打ちとは卑怯な)


 俺は瞬時に顔が熱く火照るのを感じた。


「ふん。怒ったか。だが、私が今までお前に対して溜め込んで来た憤りはそんなものじゃないぞ」


 カルロッテは俺の顔色の変化を怒りのせいだと思ったようだ。

 さらに仲間達も、ここぞとばかりにかさにかかって責め立てて来る。


「パーティーから出ていけ」

「さっき辞めるって言ったよね? ちゃんと覚えてるから。ああ~せいせいした。ホラ、早く出て行きなよ」


 うぐっ。よせ。流石にこれは刺激が強すぎる。

 俺は自分の心に芽生えた新たな感覚に翻弄されていた。

 そして強く思った。


 記憶の件は後回しだ。今はこの状況を楽しまないと勿体ない――と。


 後で思えば、この時の俺はどうかしていたのだろう。

 あるいは新たな感覚にハイになっていたのかもしれない。


 俺は衝動に突き動かされるままにゆっくりと立ち上がった。

 体に乗った料理が床にペシャリと落ちる。

 俺の無様な姿を仲間達があざ笑う。


「・・・いい」

「いい? アキラお前、何を言っているんだ?」


 いかん。つい感極まって声に出てしまったようだ。

 俺は慌ててカルロッテから目を反らした。

 そんな俺の目に自分の装備が映った。

 ミスリルや魔物の皮をふんだんに使った、見栄えの良い高価な鎧だ。

 アキラはこの実力に不相応な鎧を、自費ではなくパーティーの維持費で購入していた。


(冒険者パーティーとしては珍しい話じゃないが、日本で言えば、会社の金で自分の車を買っているような感覚か。――いや待て、これは使えるんじゃないか?)


 俺は自分の装備を指差した。


「いい、じゃない。いいのか? と言ったんだ。この装備はパーティーの維持費で買った物だ。つまりこの装備は俺個人の所有物ではなく、パーティーの財産と言える。これを持ったままパーティーを抜けてもいいのか?」

「ふ、ふざけるな! いい訳がないだろうが! その装備は全部置いて行け!」

「ここでか?」

「そうだ! この場に置いて行け!」


 俺が悔しそうな顔をしてやると、カルロッテはフンと鼻を鳴らした。

 良い顔だ。刺激的だ。

 俺はゆっくり時間をかけて装備を外した。

 女に命じられて身ぐるみはがされる。これはいい。興奮する。

 直ぐに終わらせるなんて勿体ない。


 酒場の客は俺の無様な姿に、バカにしたような笑みを浮かべている。


(・・・こっちは別に面白くないな)


 どうやら俺のM感覚が刺激されるのは、女性相手に限られるようだ。

 また一つ俺は性癖に対する理解を深めた。


 楽しい時間は、しかしすぐに終わってしまった。

 俺は武器と装備を全て外し、シャツとズボンだけの姿になっていた。


「さあ、ここからとっとと出て行け!」


 カルロッテは酒場の出口を指差した。

 これで終わりか・・・

 俺はそちらを見て、そして未練がましく振り返った。 


「何だ?」

「もっと――いや、これだけでいいのか?」

「これだけ? どういう意味だ?」


 そうだな。どうすればいいだろう? 置いて行ける物はもうないし。・・・そうだ。

 俺は床にぶちまけられた食事を指差した。


「見ろ。他の客の食事を台無しにしているじゃないか。それに店にも迷惑をかけている。これらの代金をお前が払ってくれるのか?」

「そ、そんな訳あるか! お前が払え!」


 よし。延長戦だ!

 作戦成功。俺の心は踊った。

 ここで散財するのは少々痛いが、趣味には金がかかるものだ。前世で趣味人の祖父もそう言っていた。

 俺は表面上はイヤイヤ財布を取り出すと、期待を込めて仲間の様子を窺った。

 仲間は嘲りの目で俺を見て――いなかった。


(ちょ・・・ウソだろ?!)


 彼女達は嘲るどころか、気の毒そうな目でこちらを見ていた。

 これは完全に予想外だった。

 そう。彼女達はあまりにも惨めな俺の姿に、「これは流石にやりすぎなんじゃ」と引いてしまったのである。


(いやいや、それは違うだろ! お前らこのくらいで満足してどうする! いいからもっとガツガツ来いよ!)


 焦る俺を尻目に、あろうことか仲間達はカルロッテを引き留めた。


「カルロッテ。もうそれくらいでいいんじゃない?」

「そーそー。私はもっとやってもいいと思うけど、流石にこれ以上は私らの世間体にも響くしさ」


 おい! 何言ってんだお前ら! 誰もそんな展開を望んでいないって! 周りを見ろよ、「何だもう終わりか?」って顔をしてるじゃないか! アイツらの方が正しいよ! 空気読めよ!


 俺は一縷の望みを託してカルロッテに振り返った。


「そ、そうかな?」


 そうかな? じゃないし!

 何だよお前! ガッカリだよ! 仲間に引かれたからって日和ってんじゃねえよ!


 俺は激しい焦りを覚えたが時すでに遅し。

 彼女達は俺への怒りを通り越し、申し訳ない気持ちになってしまったようだ。


(・・・いや、違う。俺のせいだ)


 どうやら俺はやり過ぎてしまったらしい。

 あまりに俺がしおらしくし過ぎた事で、余計な同情心を買ってしまったようだ。


 前世の記憶にある音楽のジャンル、ジャズ。

 そのジャズには、”スウィング”という言葉があるそうだ。

 いわゆる”ノリ”の事で、ジャズの奏者は互いの演奏でスウィングし合い、一つの楽曲を高め合うらしい。


(こちらが一方的に楽しむばかりじゃスウィングしない。という事か)


 俺がこの性癖に目覚めたのは、前世で殺される直前。

 どこまで相手に求める事が出来るのか。どのような態度を取れば蔑みを得る事が出来るのか。

 その点を見極めるには圧倒的に経験値が不足していたようだ。


 カルロッテは気まずそうに俺から目を反らした。


(こういうのはいらないんだよなあ)


 こんな彼女は見たくなかった。

 せっかくいい感じに盛り上がっていたのに、これでは尻すぼみもいい所である。


(この辺のさじ加減は、何度か試してみないとな)


 楽しい時間は終わってしまった。

 ハイテンションからローテンションに。心から熱が引いていくのが分かった。

 俺は小さくため息をつくと、カウンターの上に無造作に財布を置いた。


「あ、いや、それは・・・」


 カルロッテは何か言おうとしたが、先程「お前が払え!」と怒鳴った手前、それ以上は言えなかったようだ。

 俺は虚しさを胸に、トボトボと酒場を後にした。


「えと・・・何、この空気。なんで私らが申し訳ない気持ちになってるわけ? これってヘンじゃない?」


 【魔女(ウィッチ)】のダニエラが何か呟いていたが、俺の耳には届いていなかった。

 失意に沈む俺は、幼馴染のイクシアが一体どんな顔をして俺を見送っていたか、それを確認する余裕すら無かった。

次回「受付嬢フレドリカ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] (こちらが一方的に楽しむばかりじゃスウィングしない。という事か) かなりの上級者ですね [一言] この新作も面白そうですね 期待しています。 昨日は 村では小柄でやせっぽちの-を読んでまた…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ