表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

ハッカな許し

何故だろう?


ミントガムはつまらないのに、チョコミント(アイス)は素敵だ。


それはやっぱり、人間の体がカロリーのほとんどない清涼葉っぱだけより、確かに滋養になるものと一緒に食べるから、魔法のマリアージュが生まれるんだ。


・・・だけど、待てよ?

定番のマリアージュは、他にもたくさん存在する。


例えば、大福にイチゴを閉じ込めてみたチャレンジャー。

例えば納豆に、新鮮な卵の黄身と刻みネギ。


まるでミシュランの星無しから、一気に二ツ星に飛躍するがごとく、味に驚きと幸福が訪れる。


そして何もそれは、食べ物に限ったことではない。

「自分は結婚に向かない」

そんな考えを持つ人は、この時代けっして少なくはない。


しかし、ある分析学者がとても救いのあることを言われていた。

「問題ありません。多くの人のように、くっついたり離れたりできない個性的な方は、その分「これ」という人に出会った時の反応が強い。そして生物の直感というものはとても優れている。小さないさかいの絶えない疲れる夫婦関係より、とても良いパートナーが見つかりやすいのです」


そうなのです!

脚光を浴びながらステージで微笑んでいる人も、コツコツ日陰で頑張ってる方も、やっぱり「良い異性」とのチャンスは総量では同じ。


何より大切なのは、おかしな嫉妬や比較をくり返して、ふだんの自分を曇らせてしまわないことが大切なんです。


そっかあ! 筆者でも結婚できるんだあ!!

・・・今日も、そんな救いを与えてくれる、夏のミントバーを冷凍庫に見つけて食べたのでした・・・








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ