表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

163/173

第百五十七話 第一競技――頭脳戦、緊迫の計算!

アルヴエリア王立士官学園の中央講堂は、すでに魔導式の光で満ちていた。

天井に刻まれた浮遊紋章が淡く輝き、参加者の魔力を一括して測定している。

今日は、いよいよ「各国対抗・魔法競技大会」の開幕だ。


初日の種目は――《魔法演算・戦略思考部門》。


魔力を直接ぶつけ合う“破壊戦”とは異なり、

魔法理論を即座に組み立て、最適な解を導き出す“頭脳戦”である。

対戦者同士が同条件の演算式を与えられ、

魔力・知識・発想の三要素をもって速さと正確さを競うのだ。


「第一区画、レイフォード代表、アリア・リュミエール・レイフォード!」


呼び上げられた名に、客席のあちこちからざわめきが起こる。

上品な金髪寄りの髪をまとめ、淡いブルーの魔導服に身を包んだ少女が、

凛とした足取りで舞台へと進み出た。

視線は静かに前を向き、まるで一点の乱れもない。


(落ち着いて…… 理屈の整理、基礎式の確認、そして――感覚。)


魔導陣が展開され、光の数式が彼女の周囲に浮かぶ。

審判の合図とともに、各国代表の第一回戦が同時に始まった。


アリアは深呼吸一つ。

手をかざすと、魔力の流れが線のように走る。

緻密な式を組み、余計な変数をそぎ落とし、演算の連鎖を最短距離で収束させた。


ほんの数十秒。

対戦相手の手が止まる。

審判の魔導計が鳴り、アリアの陣が完全展開を示す。


「勝者、ルヴァリア王国代表――アリア・レイフォード!」


会場が一瞬静まり、すぐに拍手とどよめきが起こった。

あまりにも速く、あまりにも美しかったからだ。


***


そして――二回戦。


アリアの表情は変わらない。

相手は東方の魔法学院代表、理論特化の青年。

だがアリアは淡々と、式の癖を見抜いてわずか数式の組み替えで制した。


「第二回戦も……勝者、ルヴァリア王国!」


観客席が揺れるほどの歓声。

そして、その一角では――


「アリアが勝ったぁぁぁ!!」

「さすがだ、我らが妹ぉぉぉぉ!!!」


ノアとレオンであった。


本来なら整備補佐席におとなしく座っているはずの兄ィズが、

なぜか応援旗を手に、椅子の上で全身を使って歓喜している。

整備班の作業服のまま、学園貴族たちの前で踊り狂うその姿は、

誰がどう見ても目立ちすぎだ。


「お二人とも! 落ち着いてくださいませっ!」

「アリアお嬢様の名誉をお考えに!」


慌てて駆け寄るのは――監視兼サポートのメイド隊。

メイベルが両手を広げて阻止し、

クラリスは冷静に周囲へ頭を下げ、

カティアとアシュリーは背後から兄ィズを羽交い締めにし、

アネットは通路を塞ぐ。

最後尾ではミーナが半泣きで叫んでいた。


「にぃに! もうっ、やめてくださいっ! アリアお嬢様に見られたら困るのです!」

「ミーナ、あなた出るお話間違えているわよ!!」


しかし、すでにノアとレオンは彼女たちの動きなど完全に読んでいる。


「ふっ……この程度の包囲、想定済みだ!」

「メイド隊の動線、三秒前から読んでおりました!」


同時に左右へ飛び退き、通路の柵をすり抜け――

再び大きな布を掲げる。そこには、見事な筆文字でこう書かれていた。


《祝・我らが妹、二連勝!》


……観客の何人かが感動し、何人かが顔を覆った。

メイド隊はその場で全員、肩を落とすしかなかった。


「……レイフォード伯爵家の威信が……」

「ま、まだ一応、秩序は保たれておりますわ……多分……」


だが、アリアの耳にも兄ィズの歓声は届いていた。

遠くの席で、目立つ二人組。

彼女はわずかに目を閉じ、微笑する。

(ああ……お兄様たち、どこであろうと相変わらずですね)


***


休憩時間。

アリアは控え室の隅で水を飲みながら、

大画面に映し出される他国の代表戦を見つめていた。


淡々と進む演算勝負。

だが、その中に――目を奪うひとりがいた。


銀灰色の髪を後ろで束ね、無駄のない動きで魔導式を組み替えていく少女。

その集中力と精密さは、どこかアリアと似ている。


(……あの人、講堂で私の手直しを見ていた……)


思い出す。

「さすがだわ」と小声でつぶやいた人物。

それが、いま画面の中で圧倒的な速度で演算を制している。


「……あの人、すごい……」


思わず、声が漏れる。

その瞬間、隣に控えていたクラリスがちらりと視線を向けた。


「お嬢様、気になりますか?」

「ええ。 あの方――魔法式の組み方が、とても綺麗です」


アリアは素直に答えた。

その眼差しには、ライバルを見る静かな光が宿っている。


外ではまだ兄ィズが「三回戦も見逃せないぞ!」と張り切っていたが、

アリアはもう、別の集中の中にいた。


次の対戦相手。

そして、あの“銀灰の演算士”との対峙――。


各国対抗の魔法協議会は、いよいよ本番を迎える。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ