表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

130/168

第百二十四話 「守護者、名乗りを上げる」

 芝の上でノアとレオンが肩を並べ、太陽を背に堂々とポーズを決める。

「さあ、アリア! 俺たちと共に修行を再開しようではないか!」ノアが叫ぶ。

「お前が全であり一であるならば! 俺たちはその守護者として戦うのだ!」レオンが続ける。


 きらりと白い歯を光らせ、二人は勝手に眩しい笑顔を放った。


「守護者……?」

 アリアが小首を傾げた、その瞬間だった。


 地面に円形の紋様が浮かび上がり、白銀の輝きが庭全体を包み込む。風が逆巻き、空気が震え、重々しい声が響き渡った。


「――アリアの守護神は、我にある!」


 光が収まると同時に、そこには巨大な獅子のような姿が現れていた。背に翼を広げ、蒼い鬣をたなびかせる神獣――エルダリオンである。


「なっ……!?」アリアは思わず後ずさった。

「し、神獣……!」セリーヌも目を見開く。


 エルダリオンは堂々と胸を張り、天を仰いで咆哮した。

「アリアよ、そなたを守るのはこの我! 天命に刻まれし理は揺るがぬ!」


 その瞬間、兄ィズががばっと前に出た。

「ふざけるな! アリアを守るのは俺たち兄ィズだ!」ノアが叫ぶ。

「そうだ! そもそも守護者を名乗るなら、なぜキメラからアリアを守らなかったのだ!」レオンが鋭く詰め寄る。


 エルダリオンは一瞬たじろぎ、わずかに視線をそらした。

「……そ、それは……だな……」


 ノアがさらに追撃する。

「そうだろう! アリアをキメラから救ったのは、この俺たちだ!」

「いや、正しくは――我ら兄ィズだ!」レオンも胸を張る。


「むぅぅ……」エルダリオンは唸り声をあげ、やがて観念したように口を開いた。

「……いやいや、我も見ていたぞ。だがアリアを守ったのは――そこの女ではないか!」


 蒼い瞳がセリーヌを指し示す。


「へっ!?」セリーヌは思わず後ずさり、アリアに助けを求めるように振り返った。

「ちょっ……ちょっと待ちなさい! どうして私に振るのよ!」


 ノアとレオンは同時に声を荒げる。

「な、なにぃ!? アリアを守ったのは俺たちだ!」

「いや、俺たち以外ありえん!」


「いやいや、現にアリアを砦まで運んだのはこの女であろうが!」エルダリオンが堂々と主張する。


 セリーヌは顔を真っ赤にし、腕をぶんぶん振った。

「そ、それは……! あの時は必要だったから運んだだけで! 守護者とか、そういう大それたものじゃ……!」


「いや、十分守護しているではないか!」エルダリオンが吠える。

「むぅぅ……! ならば!」ノアが負けじと吠える。

「守護者は三人もいらぬ! いや、四人か!? 我々兄ィズと神獣と……この女!?」レオンが混乱気味に指折り数える。


「ちょ、ちょっとぉ! 誰が“この女”よ!」セリーヌがツッコミを入れる。


 アリアはこめかみを押さえ、必死に笑いを堪えていた。

「は、はははっ……! なにこれ、守護者論争……? なんで神獣まで巻き込んで言い争ってるのよぉ……!」


 エルダリオンは胸を張って宣言する。

「いずれにせよ、アリアを守るのはこの我! 兄ィズとやら、お前たちの存在は余計だ!」

「何をぉぉ!?」ノアとレオンの声が庭に響き渡る。


 その瞬間、伯爵邸の窓から顔を出した母レイナが一言。

「……ちょっと静かにしてくれないかしら? お昼寝の邪魔よ」


 全員、固まった。


 こうして「誰がアリアの守護者なのか」を巡る不毛な争いは、母の一喝によって強制終了を迎えるのだった――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ