表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

初日で 永倉優

今回は文字数も少なく、日も開けて申し訳ありませんでした。

車に乗って、叔父が住む家に到着した。

二階建ての一軒家。叔父が一人で暮らすにはいささか広いような感じがする。


「おう、そんな所で立ってないで入れ」


叔父は入ってゆくのを追って入ると、お座り状態で待つ犬。シベリアンハスキー、南極や北極等で犬ゾリを引く犬。力ずよく毛も硬く、帰巣本能は薄い。あと中型犬に分類に入る。


「おぅ、紹介が遅れたな。こいつはルーだ。あと言うなればメスと言った所だ」

「えぇ、はい」


大人しく座っているルーの目線と同じ高いに合わせた。一緒に住むのだから挨拶くらいはしないといけないだろう。ちょっと毛が硬い頭を撫ぜた。


「え〜と、これからよろしくな」

「ヴォンヴォン!」


嬉しそうに鳴きながら、撫ぜていた手を舐めてきた。少しこすばく、そして心の何処かで嬉しかった。

ルーとは良い関係を築けそうだな。

ルーを撫ぜたあとに自室となる二階の部屋に案内された。六畳くらいの部屋で南に窓があり明るい陽射しで室内は明るい。小さめのソファーと隅に送ってもらったはダンボールが重ねられていた。


「この部屋を好きに使っていい…あと届いた荷物はそれだけだ。必要なモノがあるなら、早めに言ってくれ」

「これだけで十分です。後々必要なら自分で準備します」


叔父さんが苦笑しながら、部屋を出て行った。それを見届け僕はソファーに倒れ込れこんだ。

疲れた…。ただその『疲れた』ここまで来るのに疲れたのか、又して他の意味で疲れたのかははっきり理解出来ている。

明日から『宮前(みやまえ)高校』に通うことになる。静かに残りの高校生活が送ればいいか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ