表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
イトメに文句は言わせない  作者: 慎一
イトメとゆかいな仲間たち
9/149

勇者鍛錬

王との謁見は早々に行われ、国、その他周辺国家に大々的に触れ回ることになった。


「お疲れではないですか?」

「正直に言うと肩が凝りました」


くすりとサーシャが笑う。サーシャが先に立ち、城の中を進んでいく。広い場所に出ると、そこには二人の人物が立っていた。


「先ほども紹介しましたね。騎士のアルグナーと、宮廷魔導士のピンスです」

「アルグナーだ。よろしく」

「ピンスです。よろしくお願いします」


上背があり、がっしりした体格のアルグナーと、サーシャよりも低い背丈で少しおどおどとしたピンスが頭を下げた。


「ユーマです。勇者に選ばれましたがまだ若輩者です。よろしくお願いします」

(ち、一人はおっさんか)


心の中で毒づく。

勇者パーティーにと謁見の時にも紹介されたのだが、女性騎士ではないことに不満だ。

実力を考えれば仕方がない事なのだろうが、ここは定番の女性騎士にしてほしかった。


「お二人に指南いただいて、まずは剣や魔法を習得していただきます。その後街を出て、レベルを上げに行きましょう」


サーシャがにっこり笑う。


「はい。ご指導よろしくお願いします」


ユーマもにっこり笑って頭を下げる。

そして指導が始まった。









「くそ! こっちは剣なんて初めて持ったんだよ! あのおっさんもうちょっと手加減しろっての!」


鍛錬が終わり、部屋でひとりになった途端に、ユーマは毒づき始めた。

元々顔が良く、成績も悪くない。生活態度も良く、いわゆる優等生タイプだ。

そしてそのストレスをイトメ(サンドバッグ)で発散させていた。

イトメは地味で大人しく目立たない、モブのような存在だった。彼が目をつけるのは当然だった。

どんなに殴ろうが蹴ろうがけろっとしていて、いつも笑みを絶やさない。そんなところがまたイラっとくる。


「あ~あ。あいつがいればいろいろ発散できるのに」


怒りやストレスの吐き出し口がなく、イライラする。しかしそんなこと周囲に漏らすわけにはいかない。

今はまだ、信頼を構築しなければならない時だ。いろいろ手を出し始めるにはまだ早い。


コンコン


部屋がノックされた。


「はい」


爽やかスマイルを顔に張り付け、扉に向かう。


「あ、あの、ピンスです…」

「お待ちしてました」


扉を開けると、ピンスがおずおずと入って来た。


「あの、お体は大丈夫ですか?」

「あはは、サーシャに治してもらいましたから。でも慣れないことをしたせいか、あちこち筋肉が悲鳴を上げてます」

「そ、そうですよね…。あの、それで、魔法の講義なんですけど…」

「はい。すみません。僕の体が辛いからと、部屋でやりたいなんて我儘を言ってしまって」

「い、いえ。慣れるまで大変ですよね…」

「どうぞ。座ってください、先生」

「先生なんて…。そんな…」


見た目は10代の少女だが、彼女はこれでも25歳なのだそうだ。

魔法に関しては天才的な才能を持っており、幼いころにその実力を見いだされ、今は宮廷にて魔法の研究をしているらしい。

ベッドへと誘導すると、ピンスも緊張しているのか疑問も持たずにベッドに腰かけた。

その隣に座る。


「では、まず魔法に関して注意事項があるとか…」

「は、はい。まずはですね…」


魔法を悪用しないとか、魔力がなくなると危ないとか、ユーマでも知っているようなことをたどたどしく説明していく。

注意事項が終わると、魔法の仕組みについての説明となる。

その間にも不自然にならない動作で、ユーマがピンスとの間を詰めていた。


「つまり、呪文の組み立てがおかしくなると、魔法は使えないということですか?」

「そ、そうなります。やはり呑み込みが早いですね」


夢中で喋っていたピンスが顔を上げると、目の前にユーマの顔があった。


「ひゃうっ!」

「どうしたんですか? 先生」


ユーマがにっこり笑う。


「あ、いえ…。なんでも…」


ピンスが少し体を離す。


(やっぱり、男慣れしてないな…)


ユーマが距離を詰める。


「やっぱりすごいですね先生! そんなにお若いのに、とても博識で、憧れちゃいます」

「そそそ、そんな…。これくらい、みんな知ってます…」


居心地悪そうにピンスが顔を背ける。


「先生、簡単な魔法、見せてください」

「え? あ、はい」


ユーマにせがまれ、ピンスが片手を目の前に掲げた。


「ヨヒ マタ セラテ」


ピンスの掌に火が灯り、周りを照らし出す。


「灯の魔法です。さほど魔力も必要とせず、ただ明かりとして用いられます」

「凄いです。僕、魔法なんて初めて見ました」


ユーマの声に、ピンスが振り向いた。目の前にユーマの顔あった。


「ふにゅ!」


ピンスの顔が真っ赤になる。


「先生の可愛い顔が、よく見えるようになりましたね」


ピンスの動揺を表すように、明かりが消滅した。


「あ、あ、あ、か、可愛いなんて…」

「可愛いですよ」


お世辞ではなく、ピンスは可愛い顔をしている。


(もう少し凹凸があると嬉しいけど)


「僕もやってみますね。呪文は今のでいいんですか?」

「は、はい…」


真っ赤になって俯くピンスに内心にやにやしながら、ユーマは呪文を唱えた。


「ヨヒ マタ セラテ」


問題なく、掌の上に火が灯った。


「わあ! 先生、見てください。僕、魔法なんて初めて使いました!」

「そ、それは基本中の基本ですからね。でも、できて良かったです」

「先生のおかげです!」

「ひゃあっ!」


どさくさに紛れてピンスに抱き着く。ピンスの体が固まったのを感じ、笑いをこらえる。


(どんだけ初心なんだ)


「嬉しいです。僕、もっともっと魔法を使えるようになって、みんなの役に立ちたいです」

「そ、そうですね…。わ、わたしも、頑張って、お、教えますので…」

「あ!」


今気づいたという風に体を離す。


「す、すいません。嬉しくて、つい…。女性に抱き着くなんて…」

「い、いえ…。う、嬉しくなったら、しょうがないです…」


顔を赤くしながらも、まんざらではない様子ににやりとする。


(サーシャは聖女という立場もあって身持ちが堅そうだけど、この女はそれなりに遊べるかもしれない)


新しい玩具を見つけ、ユーマは見えないところで顔を歪ませた。


お読みいただきありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ