表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/24

3 泉の傍で3

 復活の泉のことを知っていれば、誰だってセレスティナが生きていると思うでしょう?そう思ってルオに言うと、復活の泉を知っているのは魔物だけで、人間はおとぎ話の中でしか知らないとのこと。

 だからまずは荷物を回収して、隣国ル・スウェルを目指すことになったの。中立国のオ・フェリス国まで行ければ、万が一レ・スタット国に見つかっても守ってもらえるそうよ。

 今向かっているのは、お金や衣類などの荷物を隠した場所。夜にはたどり着けるらしい。


 夜になるまで誰にも会わず、無事に荷物の隠し場所へたどり着いた。

「ここです」

 大きな木の根元にある動物の巣穴の前で、ルオは言った。

 ルオの背中から降りて、恐る恐る巣穴に腕を突っ込む。巣穴の主が出てきたらどうしよう。心臓がドキドキする!

 助かったことに、巣穴の主は留守だった。腕を肩まで入れて、ようやくロープに手が届いた。腕を巣穴から抜いてロープを引くと、革袋が3つ出てきた。

 1つ目の袋に入っていたのは衣類。靴も入っていた。

 2つ目の袋は食料。

 3つ目がお金。価値がよくわからないけれど、ルオによると1年はのんびり暮らせるそう。大金ね。


 さっそく服を着替えた。膝上丈の、体にピッタリした青いワンピースに、肩と胸を覆う皮鎧、ブーツは膝上まであるけれど動きやすく、どれもオーダーメイドしたようにピッタリ合った。さらに柄に青い宝石が埋め込まれた短剣まであり、嬉しくなった。

 食料はリュックに入っていて、そのまま背負うことができる。日持ちする保存食ばかりだったけれど、空腹のわたしには最高のご馳走だった。

 脱いだシャツとお金をリュックにしまうと、ようやく一息ついた。

「………そういえば。ねえルオ」

「なんでしょう?」

「昨日の夜は魔法を使って火を熾したの。セレスティナは魔法を使えたの?」

「あ、はい。レナ様も使えたのですね。なによりです」

 ルオは嬉しそうに笑った。ように見える。


「しかし、困りましたね」

「何が??」

「追手が、焚火跡に気づくでしょう。レナ様が生きていることに気づいたかもしれません」

「大変。どうしよう………!」

 言われるまで、そのことに気づかなかった。

「すぐに移動しましょう。今度は急ぎますので、しっかり掴まってください」

 ルオに言われリュックを背負うと、残した物がないか辺りを見回した。荷物に結ばれていたロープを見つけ、手綱にすることを思いついた。衣類が入っていた袋は持っていても使い道がないので、落ちていた木の枝で巣穴の奥へ押し込む。

 

 ルオの首輪にロープの中央を結びつけ、両端を両手に巻きつけて握りしめた。うん。首輪にしがみつくより安定感があるわ。

 ロープがもう少し長ければよかったのに。そうすれば、体に結びつけることも考えた。だけど、残念なことにそこまで長くはない。

 わたしの準備ができると、ルオは風のように走り出した。ちょっと、早すぎて息が苦しい。体を起こしているとつらいので、身をかがめてルオに背中に顔を埋めた。少し息が楽になった。


 わたしの体力を考えて、ルオは頻繁に休憩をとりながら朝まで走り続けた。町や村を避けて、森を出た後もひたすら走った。いつしか、景色は森から草原へと変わっている。いくら魔獣とは言っても、ひと1人を乗せて走り続けるのは疲れるはず。それでも文句ひとつ言わなかった。

 ところが、ふいに立ち止まり、辺りを警戒するように耳をすませるルオ。

 わたしはどうしていいかわからず、きょろきょろと辺りを見回した。

「隠れてないで出てこい!!」

 ルオが吠えた。


 すると、草むらががさがさと動き、1人の男が体を起こした。

「そう怒鳴るなって。俺はただ、ここで寝てただけだ。何もしねえよ」

 そう言って両手を掲げて見せた。

 しかし、ルオを見て顔をしかめた。男は黒い髪を短く刈り込み、鋭い目つきをしていた。ハンサムな部類に入ると思う。年は22~23歳。体つきは逞しく、黒い金属の部分鎧を着けていた。ゆっくりと立ち上がり、長剣を構える。

「………何者だ?」

 問われてびっくりする。

「え?人間だけど?」

 わたしのことを言っているのよね?


「なんで疑問形なんだよ」

「えっ、なにか変だった?ごめんなさい」

 咄嗟に謝る。

 記憶がないので、なにか間違っていても、それが間違いだと気づけない。怪しまれているのはわかったので、警戒されないように下手に出ておく。

「わたしは人間のレナ。この子は魔獣のルオです。驚かせてごめんなさい」

「お、おう。そうか。俺はジークだ」

 愛想を振りまくため笑顔を見せると、ジークは動揺した様子で長剣を下ろした。


 あれ?ジークの表情が、緩んだように見えるのは気のせいかな。

 相変わらず唸っていたルオは、わたしが頭を軽く叩くと大人しくなった。ただし視線をジークに固定したままで、警戒を緩めない。

「疑って悪かった。近くの町で暴れた魔獣がいたんで、そいつかと思ったんだ。あんたらは違うようだな」

 ふうっと溜息をついて、ジークは警戒を解いて長剣をしまった。

 わたしはルオから降りて、ジークがいる辺りをよく見た。草の陰になってよく見えないけれど、人が寝ていたような跡が見えた。焚火の跡は見えない。よくも、こんな草原の真ん中で眠れるものね。よほど寝不足だったのかしら?動物や魔獣に襲われるかもしれない、とは考えなかったのかしら。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ