表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/15

第二話

「それじゃあ適性試験を行うぜ。」


案内されたのは人がギリギリ10人入れるくらいの狭い闘技場。

堅苦しそうな見た目だけど、話し方はかなりフランクだね。


「今回適性試験の監督を務めるギルド長のグレンだ。よろしくな。」

「リアです。よろしくお願いします。」


そう答えて、差し出された手を私は握る。握手ってやつです。現実ではできなかったことの一つだね。

グレンの話によると、適正とは、剣、魔法、体術のどれに優れているかを見るものだとか。

才能がなくても訓練すれば大抵はできるようになるので、適性試験と言っても本当に形式だけのようだ。


最初は剣。

木刀を持って向かい合い、かるく指導を受けつつ打ち合いをして終わった。


次に魔法だ。

と言っても、魔法はレベルが上がることによって習得できるらしい。

稀に、初めから魔法を使える魔法使いというスキルを持った人用の試験なのだとか。


「魔法使いのスキルはないがが魔剣召喚のスキルを持っているんだろう?それを試したらどうだ?」


グレンの提案はありがたい。ありがたいんだけど、どうやって出すんだろうね。魔剣って。

それに聞きづらい。

何故かって?

最初からできて当たり前みたいな態度をとられてるし、出来ないとか言えない雰囲気ですよ。まじで。

あー、グレンが首傾げてる。

なるようになれだ。念じてみるか。

ちょっと怖いから目を瞑って、心の中で叫ぼう。


いでよ!氷の魔剣!!!


うーん。まじですか。

目を開けると手の中には、氷でできたいびつな形の短剣が収まっていますよ。しかも私の想像よりも小さいよ。

がっかり。


グレンに使ってみろと促されるから仕方ない、的に向かって切りつけてやる。

えいっと魔剣を振り下ろせばあら不思議。魔剣から尖った氷がいくつも飛び出して、的を真っ二つに切り裂いてしまったではないか。


グレンさんよ、私も驚いているんだからこっちをガン見して固まらないでおくれ。私が一番驚いてんだ。

何がすごいって、リアリティありすぎることだよね。ほかのゲームとは段違い。


「すげぇな嬢ちゃん。魔剣召喚なんて初めて見たが普通の魔剣より数倍もの威力じゃねぇか。こりゃあ武器いらねぇな。」

「…そう、ですね。」


そうね。まさかこんな威力が出るとは思わなかったよね。武器いらないね!

……いや、そりゃあね?俺Tueeeeみたく私Tueeeeとかなったら楽しそうだなとは思ったけど、これはレベル1の威力とは思えないよ。基準がわからないけど多分私のスキルTueeeeよ。やめだ。これ考えちゃいけないやつだ。


現実逃避。南無南無。


……気を取り直して体術試験だ。


目の前にサンドバックのようなものが用意され、「お手本だ。」と、見せるようにグレンは拳や蹴りを打ち込んだ。

私も真似して打ち込む。思ったよりも力強く殴れた。

実際の殴り方はなんでか猫パンチだったけど…気にしない。

ステータスが関係しているのかな、驚くほど素早く動けるよ。


「いい動きするな。よし、軽く対人戦やろうか。もちろん手加減するぜ。」

「え、でも私喧嘩とかも一度もやった事ない…」

「大丈夫だ。体が勝手に動くさ。」


私が無理って言ってるのに、グレンは突っ込んできて拳を振りかぶる。

このステータスじゃあ普通の動き加減がわからないじゃないか。

慌てて右によけて体制を整える。


「できるじゃねえか。」


本当に思い通りに体が動く。拳をよけながら自分の攻撃の機会を探る。

今だ。

そう思って一気に距離を詰めると下から思いっきり拳を振り上げた。


「あぶねっ。だが惜しいな。」


慌ててグレンは後ろにのけぞると、その体制から回し蹴りを繰り出した。


「~~~っ!!」

「あ、しまっ!」


気づいた時にはもう遅く、グレンの足が私の意識を刈り取った。無念……。


~~~


話し声が聞こえて、段々と意識が浮上する。

えっと、目の前でグレンがミラさんに怒られてますよ。声かけてもいいのかな。


「お!!」

「大丈夫でしたか?()()()()()()()()戦闘不能(ダウン)にはなりますから気を付けてくださいね。」


その言葉に、ここはゲームの中なのだと再認識する。うん。やっぱりゲーム世界なんだね。現実と勘違いしそうになるけど痛みも感じないし疲労もない。疲労は寝てる間に回復したのかな。

ただ五感や空腹感はあるみたい。


「そうだ。適性試験が終わりましたのでリアさんはEランクになりました。これでクエストを受けられますよ。それとこちら」


差し出されたのは大きめのリング状の何か。

受け取ると、とたんに左腕に吸い込まれ、輪の大きさが小さくなり腕の太さにフィットした。

これが噂のオートアジャスト機能か。すごいね。


「こちらは冒険者の腕輪と言って、これを付けることによってステータス魔法や収納魔法が使えるようになります。身分証明にも使えるのと、お金の取引は全てこの腕輪でになるので壊さないでくださいね。壊したらペナルティがございますのでお忘れなく。」


ステータスが自由に見えるのはありがたい。

そう思ってステータスを確認して……うん?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【リア】(ランク.E)

BP:0

所属:なし

種族:猫人族

LV:3 (次のレベルアップまで 1478/3000)

 力:210

 耐久:90

 体力:195

 敏捷:300

 魔力:500

 器用:240

スキル

 主導者…自分及び仲間のステータスが1.5倍になる。また、自身の経験値の増加量が1.5倍になる。

     だだし、ソロの場合は発動しない。

 魔剣召喚…自分の魔法属性の魔剣が召喚できる。ステータスに応じて性能も変化する。

 コール…運営と連絡できる。また、緊急事態と判断したときのみシステムに関与する権限を持つ

魔法属性

 氷属性、風属性

所持品

 冒険者の腕輪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


(Lv3…?)


二つも一気にレベルが上がってるよ。しかも新しくスキルが追加されてるよ。

読んでくださりありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ