表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

少女Hの独り言

噺したがりの少女H

作者: 七島さなり

原稿用紙に居たキャラを使ってみました。


イラストは自作でみてみんに上げているものです。

 口は災いの元とは良く言う。かくいうワタシも口のせいで色々とやらかしてたりする。


 さて、ここで少しワタシのハナシをしようか。


 何、ちょっとした昔噺さ。



 少女が居たんだ。何処にでも要るような、ちょっと口喧しい女の子。


 そいつはちょっと口が悪かったんだよね。口調とかじゃないよ。


 そうだな、口癖が悪かったとでも言おうか。


 多少のおふざけなら笑って許してくれる人間を何度も怒らせた。柔和とか温厚とかいう人間もね。


「お前は人を馬鹿にしてるのか!」


 っていわれて


「気づいてくれて良かった」


 って返すもんだから余計怒られたよ。


 だけどそれしか特技がないから、家先に布を敷いてその上で噺をする仕事をしてた。収入はそこそこだけど意外と人気だった。


 でも、そんな日はすぐに終わりを迎えた。


 ある日、縁談を持ちかけられたんだよ。なんかよくわかんない金持ちから。村に援助をするから僕のものになってくれって言われてさ。


 本当にこういうんだから驚いちゃった。


 で、村のためなら、ということでそいつと結婚したんだ。面白そうだったしね。


 そしたら突然世界が変わったんだよ。今までこの口だけで稼いでたのに、毎日お金使い放題の生活出来るようになっちゃった。


 そしたらもうやることがない。働く必要もなくなったし、旦那様と仲良くいちゃこらしてたらそれで良いんだから。


 だから、また噺を始めたんだ。今度は趣味で。お金を稼ぐ必要はないし、それ以外にやりたいこともなかったから。


 旦那様のご友人や、他の有名な金持ち達にいろんなことを噺した。お噺だから多少の嘘も吐いたよ。でも、嘘と言ってもフィクション、創作噺さ。


「これは嘘か本当かわからない、本当かもしれないお噺です」


 って言って始めるんだ。これで大概の人は嘘だってわかる。


 だけど、わからない人も居たみたい。


 いきなりやって来た一人のお金持ちさんがさ、言ったんだよ。


「お前のした噺を人にした。するとどうだ、嘘だと言ってからかわれた。ワタシは大衆の面前で恥をかいたんだ」


 って。


 ぽかんとしたね。開いた口が塞がらないとはこのことだよ。


「それはすいません。でも、ワタシもまさか本気にする方が居るとは思わなくて」


 としか言いようがなかった。


「うるさい! お前も私を馬鹿にするのか!? 私の面目丸潰れだ! お前のせいで!!」


 それでも男は止まらなかった。挙げ句に激昂していきなり掴みかかってきた。


 凄い力で逃げられなかったよ。なすすべなく、首を締められて死んだ。


 男は屋敷を焼いて旦那ごと遺体を処分したらしい。


 そして後に捕まった男はこう言ったそうだ。


「なんでも軽々しく口にするから、呼ばなくていいものも呼ぶのか、と」



 私の口が災いを呼んだのか、男の呼んだ災いがワタシに来たのか、それはワタシの知ったことじゃない。


 けど、良い勉強になる体験だったよ。


 ……さて、なにか言いたそうだね?


 まあ、大体わかるけど。


 そうだな。答えになるかはわからない、けど敢えて言わせてもらうと、ワタシはワタシでワタシなんだってこと。


 今日はこれめでたしめでたし。


 では、またどこかで。

閲覧、ありがとうございました!m(__)m

もしかしたら続くかもしれないので、もし続いたらそちらもよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ