表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/87

第31話

 遠い昔の出来事を思い出している。


 月もない真っ暗闇の森の中、たった一人ぼっちで歩いていた。

 心細くて心細くて、両手を胸の前でぎゅっと握り締めて。

 その両手には、小さな花が握られていた。


 夜の森は全然知らない顔を持っている。

 木々は昼間の倍ぐらいの背丈になってしまったみたい。

 明るい緑色をしていた草葉も、カラスの羽と同じくらいのっぺりとした黒色に変わってしまった。

 泣きそうな顔で手の中の花を見つめたら、なんだかすっかり元気がなくなっているみたいで。


 怖いよ。


 言葉にはしないで、そう心の中で呟いた。

 怖い、って声に出してしまったら、もう我慢ができなくなってしまうくらい、本当に怖くなってしまいそうだから。


 寂しいよ。


 これも、言葉にはしないように気をつけた。

 どんなに小さな声だとしても、音になってしまったら、きっとまた涙が止まらなくなってしまうだろうから。


 ずっとずっと、長い時間、ただ真っ直ぐに歩いている。

 何の明かりも見えない。聞こえるのは、さくさくと草を踏みしめる自分の足音だけ。


 世界中でたった一人きりになってしまったような気がした。


 怖いよ、寂しいよ、一人はいやだよ。


 うわあん、と大声で泣いている自分を思い浮かべてみた。

 そうしたら、そうすることが今一番「自然なこと」のような気がして、本当に泣き出しそうになってしまった。

 でも、泣いたらだめだ、という自分の声も聞こえてきた。

 

 一人はいやだよ。


 ついに足が動かなくなってしまって、ぐっとその場に佇んだ。

 花を握り締める両手にも強い強い力がこもる。

 まだその言葉すら知らなかった「絶望」という感情が、まさに体中を支配しようとしていた。


 涙で潤む瞳。

 そこに、ぼんやりと何かが浮かぶ。

 光。

 でもよく見えない。

 何度も何度も瞬きをした。

 だんだん光の輪郭がはっきりと縁取られていく。


 光は少しずつ近づいてきた。

 ランタンの、光だ。

 やっとで思いついた頃には、そのランタンを下げてこちらに駆けてくる人の影にも気がついた。

 とっても大きい影。すごく大股で、一生懸命走ってくる。


 ――ああ、神様!

 今、世界で一番会いたいと思っていた人だった!


 すぐ目の前までやって来て、彼はそっとひざまずいた。それでやっと同じ目線になる。

 本当に本当に心配そうな顔で、大丈夫だったか、怪我はないかと尋ねてくれた。

 こくりと小さく頷くと、彼はぎゅうっと強く強く抱きしめてくれて。

 そうして抱きしめられると、今度こそ涙をこらえられずに、顔がくしゃくしゃになってしまった。


 うわあん。


 向こうの森まで響きそうな大声で、泣いた。

 その泣き声がだんだん小さくなっていくまで、彼はずっと抱きしめてくれた。

 たとえどんなに「世界でたった一人きり」になったとしても、絶対に絶対に自分を一人にしない人が、いてくれるんだと。

 幼心に強く感じた、あの時の喜び、そして安心感。


 手を差し出せば、大きく暖かい手で、必ず思いに答えてくれる。

 あの晩も、ぎゅっと手を繋いで、一緒に家まで帰ったのだっけ。


 あの時の光、今はもう霞んでほとんど見えないよ――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ