表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺とクロのカタストロフィー  作者: ムネタカ・アームストロング
27/81

27.お土産でもらったロイズのポテトチップスチョコレートはビールのつまみにすると美味しい

スマホが震えた。

 画面に浮かんだ名前は〈爽〉――弟だ。スワイプで応答すると、スピーカーからいつものテンションが溢れた。

「兄ちゃん! 聞いてくれよ! 湊さんに告白したら、OKもらった!」

「おお、やったな。素直におめでとう!」

 足もとでクロが尻尾をブンブン振る。俺は頭を軽くぽんぽんと叩きながら、ニヤけた声をひそめた。

「でさ。父さんから聞いたんだけど、明日いきなり北海道って、どういうこと?」

「落ち着いて聞け。――実は俺は“3週間後”の未来で死んで、今朝戻ってきた」

「……は? 何言ってんの?」

「嘘じゃない。あと四日で隕石が中央アジアに落ちて、世界中が地獄になる。日本も連鎖地震でめちゃくちゃだ。だから明日、みんなで足寄のじいちゃん家に避難する」

 一拍。爽の呼吸が止まった。

「――マジなんだな。分かった。俺はどう動けばいい?」

「明日の11時、羽田発・新千歳行きを4席押さえた。乗るのは俺と舞さん、それから湊とリン。明日、札幌で1泊して明後日の朝に足寄へ向かう。だから、明後日の朝にホテルまで迎えを頼みたい」

「わかった!僕の軽じゃ乗り切らないから、8人乗りレンタカー借りるよ。電話切ったらすぐ予約しておくわ」

「助かる。政府が明日の午後に声明を出すはずだから、明日の午前中には車は借りておいた方がいい。あと、札幌のドラックストアで医薬品とかシャンプーとかの日用品を買い込んでおいてほしい」

「オッケー。湊さんには僕から電話して口説き落とす。……兄ちゃん、ほんとに大丈夫なんだよな?」

「ああ。明日の午後にはすべて明らかになる。とにかく俺を信じてくれ」

「わかった。すぐ湊さんにも連絡しておく」

「頼む。明日の朝9時に新宿駅に西口の改札前に集合するよう伝えておいて」

「うん、わかった。じゃあね」

 通話を切ると、クロが首を傾げて俺を見上げる。

「よし、これで全員避難できそうだな」


 そのとき玄関チャイム。扉を開けると、キャメル色のコートを肩で押さえた舞が立っていた。濃紺のスーツケースを片手で転がし、少し鼻先を赤くして微笑む。

「ただいま。書類の片づけ全部終わらせたら、どうしても……颯に会いたくなっちゃって」

「おかえり。さあ、上がってください」

 クロが飛びつき、舞は笑って撫でる。リビングの照明を落とし、ローテーブルいっぱいにコンビニ袋を広げた。缶ビール、柚子チューハイ、イカの一夜干し、チーズ鱈、ポテサラ――完全に“しょっぱい系”で固めたラインナップだ。

「ねぇ、お酒を飲むとしょっぱい物ほしくならない?」

「わかります。俺も酒は塩気がないと進まない派です」

「でしょ? じゃあ乾杯しよ」 プシュッ――缶が開き、琥珀の泡があふれる。軽く缶を合わせ、俺は息を整えた。

「舞さん……明日、北海道へ飛びます。足寄町の祖父母の家です。ついて来てください」

「もちろん。もう離れるつもりはないよ。チケット取れてるんでしょ?」

「11時羽田発を四席確保しました。弟が湊を説得して湊も行く予定です。あと、僕の友達のリンも一緒に行きます。――これが旅程と手配済みのホテルです。あと、これは今日、発注した物資です」

 スマホの画面にスクロールで領収メールを見せる。舞が目を丸くした。

「この金額……貯金、全部使ったの?」

「うん。お金はすぐに紙切れになります。保存食、護身具、全部じいちゃん家へ直送しました」

「覚悟、決めたんだね」

「未来を見てきましたからね」

 チューハイを置いた舞が真顔になる。

「私、仕事以外ほんとポンコツなの。だから……これから頼りにするね、颯」

「任せといてください。俺が舞さんを必ず守ります」

「カタイ! はい、もう一口」

 缶がカチンと鳴り、舞はいたずらっぽく笑った。

「ねえ颯」

「ん?」

「もう敬語やめて。“舞”って呼んで。せっかく恋人になったんだから」

頬が熱い。

「……舞」

「うん、いい響き」

 クロがソファの隅で丸くなる。舞はそっと指を絡めた。

「明日から修羅場だけど……今夜くらい、甘えさせて?」

「もちろん。傍にいよう」

 灯りを落とした寝室へ手を引かれながら、胸の奥で静かに誓う。――二度とこの手を離さない、と。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ