表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

暇すぎる部活


もうすぐ六月になろうとしている頃・・・

文化祭・・・にはまだ早い。

これといったイベントもなく、映画部のメンバーは、だらだらと活動していた。


「HIMAだわ」

「発音がうざい」


パスィーーーーーン!!


暇、と素敵な発音で言った監督・小泉(こいずみ)衣舞(いぶ)に、

副監督・相川(あいかわ)幸太郎(こうたろう)が、冷たい言葉とハリセンによるツッコミを返す。

「まあ、暇なのは同意や。」

幸太郎が言う。

昔大阪に住んでいたらしく、関西弁だ。どうも抜けないし、標準語を話す気もないらしい。


「ねえ聞いた?!こーたろーも暇だってさ!てか頭痛い・・・」

「聞いたわよ。たしかに部活の意味が無いわ」


本を読んでいるナレーターの井上(いのうえ)巴絵(ともえ)も同意する。

机に突っ伏している役者の矢代(やしろ)瑞貴(みずき)も、たしかに、と同意。

そのとなりでポッキーを食べている小池(こいけ)瑛士えいじも多分、暇だろう。


がらがらがらっ


「おくれました~・・・増谷先生ってお話ながいんですよ~

あ、監督!先生が言ってたんですけど~

生徒会の皆さんがイベントをするそうなんです~!だから、え・・・監督~?」


役者、中野(なかの)芹菜(せりな)が話し終わる前だというのに、

衣舞の姿はなかった。


廊下を見ると、

生徒会室へ走る衣舞の姿があった。







遅れて申し訳ありません!

テストのせいだ!(言い訳)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ