表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/78

第16話七年前~ブリリアントside~

「この騒ぎは何だ!?」


 騒動を聞き付けた国王陛下と王妃殿下が予定よりも早くお越しになられました。お二人の後ろにはユリウス王子もいらっしゃいます。顔色が悪いわ。無理もありませんね。生母が芝生に座り込んで涙を流しながら謝罪を繰り返していますし、元凶の叔父は……あら?失神しているわ。意外に精神が脆いようですね。


「国王陛下、並びに王妃殿下におかれましては、御機嫌麗しゅうございます」


「ルキウス!これは一体どういうことだ!? 何故、シュゼットは泣いているのだ?……倒れているのはアラン・モントール伯爵か?」


「陛下、このモントール伯爵が妻である帝国皇女に対して無礼を働いたのです。その罪を咎めていたところです」

 

「何を言っておるのだ?帝国と我が国の友好条約は結ばれて久しい。その帝国の皇姫殿下に無礼を働く愚か者は我が国にはおらん!」


 その愚か者が目の前にいらっしゃいますわ。

 あのお母様が激昂なさったのです。よほどの不敬を働かれたのでしょう。


「俄かには信じられん。モントール伯爵がシャイン公爵夫人(帝国皇女)に向かって不敬を働いたのか?」

 

「はい。事実でございます」

 

「まさか、そのようなことが……信じられぬ……」

 

「証拠もございます」

 

「証拠?」

 

「はい。宰相、持ってきてくれたかい?」

 

「こちらです。公爵閣下」


 宰相からなにやら小さな箱のような物をお父様は受け取りました。あの小さな物はなんでしょう?


「こちらは小型魔導具による撮影機でございます。これにより現場の状況を記録しております」


 お父様はその小さな箱型の魔道具を操作して中に収められている画像をお見せになりました。そこに映し出されたのはモントール伯爵と取り巻きらしき数名の男性達がシャイン公爵邸を襲撃する企みを話し合う姿が収められていたのです。どうやら彼らは帝国との貿易に失敗して莫大な借金を背負ってしまったらしく、帝国皇女を妻にしたお父様を逆恨みしての犯行に及ぼうとした模様。話の中に、お母様を亡き者にして帝国に混乱を招くという物騒なものが含まれていましたので、この場にいた全員が驚きの声をあげていました。そして、最後に、お母様を拉致して陵辱した後、殺すという内容も含まれていました。また、帝国皇女が産んだ公爵令嬢である私も幼女趣味の変態に売るつもりで、拐う計画を立てていたことも分かりました。この段階で気絶した女性は三分の一。倒れたい理由はよく分かります。


 しかも、事が露見しても自分は未来の国王の叔父。王太子と側妃が何とかしてくれると宣まっています。アホとしか言いようがありません。露見した場合、帝国が攻めてくるに決まっているでしょう。そうなれば王国は一溜まりもありません。


「これは……」

 

「帝国に……」

 

「なんてことを……」

 

「この……不届き者が……」


 現実が見えている人々は蒼白になっています。国王夫妻も真っ青で、この場の雰囲気は大変重苦しいものでした。

 まぁ、当然のことですわね。

 沈黙を破ったのは、ユリウス王子でした。


「父上!モントール伯爵とその一味を処刑すれば良いではありませんか!それで終いです!!」



「ゆ、ユリウス、何を言い出すのだ?!」


「そうではありませんか!犯罪者を厳重に処分するのは王族の義務です!」


「お前は意味を理解して言っているのか!!!」


「勿論です」


「バカ者!!そうなればお前もシュゼットも只ではすまん!!」


「何故ですか!犯罪を犯したのはモントール伯爵とその一派です。僕と母上は関係ありません」


「何を申しておる!!モントール伯爵はシュゼットの実の弟。関係ないはずがなかろう!!」


 国王陛下の仰る通りです。

 自分達親子には関係ない?そんなもの通るはずがありません。実の弟、実の叔父ですよ?自分達が関係ないと言い張るのならモントール伯爵の関係者は一体誰になると言うのでしょう。それとも、モントール伯爵一人の罪だと言いたいのでしょうか?罪を知らなかった自分達は無関係だとでも?それはあまりにも虫の良い話でございますわ。そう訴える事が許されるのは平民階級であって、貴族はそうはいきません。もし、貴族が無関係を主張するとしたら離別関係にある場合に限ります。


 もしかして理解されていないのですか?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 処刑されてもおかしくないどころか処刑すべき事例だから、そこで何を言ってるのかしら、はなんかおかしいというか評価が低すぎる。 というか端からもともと評価は低いのであるが、だから考慮の余地もあり…
[気になる点] この場でこういう事になったという事は、会場の何処かで密談してたの公爵家にバレて、皇女自ら伯爵呼び出しかね。 [一言] うわあ。 予想以上に酷かった。 寧ろ、皇女殿下自ら手打ちにしといた…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ