表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/24

『イザという時支えます』

「――なるほど、お金が欲しい、と、仰るのですね」

 悪魔のヘッテルギウス氏は、人間の熟年の女に確認する。

「はい……沢山でなくても良いんです」

 女は静かに答える。

「こんな時代です、いつ何が起きるか分かりません。身体が健康ならまだ働けばどうにかなりますが、急病になって、それで年金の支給も遅らされた日には、目も当てられません」

 ため息をつく。

「かといって、給料もカットされているこんな時代に蓄えも作れません。うちの役所も、ボーナスを三〇パーセントもカットされたんです」

「……ふむ。一生困らぬ金をお望みでしたら、人間の魂かそれに相当する聖遺物類が前払いで必要になりますが」

「そんな、自分のために誰かを犠牲にするなんて、出来ません」

 女は慌てて首を横に振る。

「悪魔さんは、酷いことを仰いますね!」

「一般的な取引なのですがね」

「人の命が必要なような大金はいらないんです。食べる事が出来れば、月三〇万円でも二〇万円だって、良いんです。ですから、人を殺すとか、そういう事はナシにして頂けませんか。あなたにも人の心がお有りでしょう?」

 ヘッテルギウス氏は、暫し考えてから軽く手を叩く。

「そうだ、でしたら、こういうのはいかがでしょう」

「なんです?」

 ヘッテルギウス氏が手を閉じてから開くと、中からシガレットケースが現れる。蓋を開けると、中には一万円札が入っていた。

「魔法のシガーケースです」

 もう一度閉じてから開くと、中身は空になった。

「こいつは、普段は空っぽですが、あなたが怪我や病気で体調を崩した時は、毎日、それに釣り合ったお金が出て来ます。あなたのご要望に一番近いと思いますが」

「ありがとうございます! これで、イザという時も安心です!」


 地獄の四丁目のバーに、ヘッテルギウス氏は来ていた。

「ギルティ・ネイル!」

「はい、ただいま」

 バーテンダーのニスシチは、どっしりしたグラスにコキュートスで凍った血まみれの大きな釘を入れ、二種類の酒を入れ、ステアする。

「お待たせしました」

「ありがとう」

 ヘッテルギウス氏は、酒を一口飲む。

「ふぅ……どこまで話したかな?」

「はい。対価を渋る人間に、『悪魔の慰め箱』を与えたという辺りまで」

「ああ、そうか。はは、少し酔ってるな」

「チェイサー代わりに、何かお作りしましょうか?」

「いやぁ、これ一杯で終わりにするから、いいよ」

 笑って、ヘッテルギウス氏は両手でグラスを持つ。

「――その人間、どうなったか分かるかい?」

「治る度に、自分でどこかしらに新しい傷を作り続けている――ので、ございましょう?」

「あれ? 話したっけね」

「ふふ、お忘れですか? 二〇〇年ほど前に、同じ手口で人間を引っ掛けた事、話して下さったじゃありませんか」

「あー、そうだったそうだった。悪魔が悪いなマスター。気付いてたら早く教えてくれよ」

 ふたりは笑う。

「後、三回もやれば、自殺と等価な程魂が汚れ切って、天国資格を失うからね。魂はこっちのものさ」

「しかし、困った時の備え欲しさに、困った状態に自らなるとは、人間というのは……」

「はは、天使なんかよりずっと、親近感が湧くだろう?」

【完】


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ