表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/24

『寿命売買』

「キル!」

 地獄の四丁目のバーのカウンターで、悪魔のヘッテルギウス氏は、ため息混じりに注文を出す。

「はい、どうぞ」

 バーテンダーのニスシチは、赤味がかった黄色いカクテルを出す。

「元気がありませんね、お客さん」

「んー、まあ、ちょっとヘマやってなぁ」

 ヘッテルギウス氏は、カクテルを一口飲む。

「確か、年末強化月間でしたね」

「死ぬ人数なんて大して変わりゃしないんだから、魂はそう集まるもんじゃないんだよ。それを、あのナベルスの野郎」

「ふうむ」

 ニスシチは、グラスを拭きながらしばらくの間黙り込む。

「お客さん」

「なんだ?」

「それって、別に丸ごと一個、魂が手に入れば良いって訳でもないんですよね?」


 召喚儀式を行っていた人間の男の前に、ヘッテルギウス氏は現れる。

 ヘッテルギウス氏は、床に描かれた魔法陣にちらりと視線を向ける。悪魔拘束用だが、所々に間違いがあるせいで、何の拘束力もない。いわゆる素人サタニストだった。

「――お金がお望みですね、葉臼藤吉さん」

「な、なんで分かった!」

 儀礼用のフードで顔は見えないが、男の声は震えている。

「悪魔はそういう事に敏感なものです」

「そうか、だったら、その、使い切れない程の金をよこせ! いっぱいだ!」

「まあ慌てずに」

 ヘッテルギウス氏は穏やかに笑って見せる。

「悪魔は神と違って、タダで何かをくれたりはしません。然るべき対価が必要です。逆に言えば、対価さえあれば何だって叶えて差し上げられますよ」

「対価……でも、俺は何もやれるものなんて」

「そうですね、寿命はいかがでしょう。

「じゅっ! ふ、ふざけるな! 命を取られたら金も使えないだろ!」

 怒鳴る勢いで、男のフードが跳ね上がる。高校生か大学生か、まだ若い男だった。

「全部とは言っていませんよ。そうですね、等価交換といきましょう」

「どういう事だ?」

「あなたの余命と、今後の収入を交換するんですよ。余命が半分になれば、収入が二倍、四分の一になれば、収入は四倍」

 あくまで親切で穏やかそうなヘッテルギウス氏の顔と声は、一般人に疑念を抱かせる事はない。

「年収が三〇〇万なら、余命を半分使うだけで六〇〇万、もう半分使うと千二〇〇万です」

「ちょっと待て、寿命が減るなら、結局貰える金額は一緒じゃないか! 騙そうたってそうはいかないぞ」

「貧しい苦役を長く科せられるのと、短いけれど豊かで幸せな生活を噛みしめるのと、一体どちらが良いとお思いですか? しかも、結局最後に行き着くところは同じですよ」

 ヘッテルギウス氏は、ほんの少しだけ悪魔の気配を強める。

「そもそも、何のリスクもなく、ただ良い事ばかり、というような都合の良い取引は、むしろ危険だと思いませんか?」

「それは……んーと、ちょっと待て、考える、しっかり、考える」

「どうぞ、お待ちしますよ」


「――えー、こちらが、世界一の長寿の葉臼藤吉さんです」

 レポーターは、葉臼藤吉にマイクを向ける。

「おいくつになられるんですか?」

「一五〇〇歳だ、他に話すことはない」

 藤吉はぶすっとした顔で応え、ダンボールハウスに戻って行った。

【完】


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ