表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/17

6、鍛冶職人と海蝲蛄

少しでも面白いと思っていただけたら☆とグッドマーク、ブックマークをお願いします。


「ちょっととか言っておいてほとんど持ってきてるじゃないですか」

「1つは残したよ」


 この黒いかけら、ロスウェル首都に行ったら鑑定してもらおう。


「さて、寄り道はこれくらいにして首都に向かいますか」


 首都までの道は石畳で整備されているので、馬車や人の往来がとても簡単だ。

 そのためロスウェルは商業大国としての地位を確立し始めている。

 共和制なので国力はそこまで強くないが、人々の願いが通りやすいので、そのうちデュバルなんかより暮らしやすくなるだろう。


「ねぇねぇ、ルザード君」

「はい」

「なんで私たちロスウェルに来たの?」


 そう言えばなんでだっけ?

 なんかSランク冒険者がいて、ロスウェルに来てって言われて……

 確か酒場にいて酔ってたんだよな。

 もしかしたら夢、幻覚?


「なんででしたっけ?」

「それがわかんなかったら来た意味ないじゃん」


 そうこう話しているうちに首都についてしまった。何するかも決めてないのに。


「まずは黒いかけら鑑定してもらってから考えますか」

「そうだね、もしかしたらお宝かもしれないしね」


 と言うことでギルドの戦利品換金所に来た。

 ここならそこそこの値段で買い取ってくれるだろう。

 まぁただの石かもしれないけどね……


「おい、そこの嬢ちゃん」

「はい?なんですかね?」

「ちっと来い」


 なんかいかついおじいさんに呼び出された。

 髭を蓄えた帽子を被ったおじいさん。

 ドワーフ?ってことは職人か。


「そのかけら見せてみい」

「はい」


 信用できるのか?

 まぁなんか雰囲気あるから大丈夫そうだ。


「間違いねぇ、これはドラゴン、それも戦神龍(オーディンドラゴン)の鱗だ」


 戦神龍(オーディンドラゴン)、神話の時代の馬鹿でかい古代龍種だ。

 その鱗はそれなりに見つかってはいるが、その中には偽物も多くある。


「儂はロウリュ、1級鍛冶職人じゃ。頼む、コイツで武器を作らせてくれ」


 おじいさんは土下座をして必死に頼み込んできた。


「良いですけど」

「ありがてえ!!!」


 聞く所によると伝説級の素材で武器を作ると、特級の鍛冶職人と認められるらしい。

 そのための素材を探す為に、ギルドに情報収集に来たところ俺等を見つけたらしい。


「さて、何の武器を作るんでい?」

「えー、俺は呪權あるんで」

「じゃあ私のを作ってもらおうか」

「何を作ってもらうんですか?」

「斧だよ、斧」


 斧は力がある人に適正があるはずなんだが。


「私は近接戦闘の中で戦斧術だけSランクなんだよ」


 まぁ使ったところを見ないとわからないよな。


「わかりやした。1カ月時間をくだせい」


 了解はしたけど1カ月って結構長いな。

 ゼロから作るとするとそんなものなのだろうか。

 1級鍛冶職人と言っていたので心配はないと思うが。


「さて、何をしようか」

「そのへん歩いてみましょうか」


 首都ガンフォールは今はまだ発展途中だが、あちこちに工事途中の看板が立てられている。

 ちなみにガンフォールの由来はロスウェル建国の英雄フェルム・ガンフォールから付けられたらしい。


「ルザード君、なんだここ?」


 ノバスと言う店、大きい海蝲蛄(ロブスター)の看板がとても目を引く。


「ここ、入ろう」

「いいですよ、俺も見たことがありません」


 店内は騒がしく、何かいい匂いがする。

 お酒も出しているのか、とは言っても酒場みたいな感じではないが。


「当店はアルシャク湖で捕れた、海蝲蛄(ロブスター)しか使っておりません。是非お楽しみください」


 アルシャク湖とはロスウェルと魔王領との国境にある湖だ。

 というか海蝲蛄(ロブスター)って淡水なのか?


「ラヴァさん、海蝲蛄(ロブスター)って臓器が退化しなくて脱皮を繰り返す、不老らしいですよ」

「え?おんなじじゃん」

「まぁ、死んだのが出てくるんですけどね」


 メニューは至ってシンプル、味別3種類の海蝲蛄(ロブスター)とドリンク各種だけ。


海蝲蛄(ロブスター)、ガーリックバターで」

「あとワイン、赤で」

「俺は白でお願いします」

「かしこまりました」


 なんかラヴァさんが赤ワイン飲むとヴァンパイアって感じするな。


「お待たせいたしました」


 料理が来る。

 思った以上にでかい。

 テーブルが埋まるほどの大皿に1匹丸ごと乗っている。

 店に入った時に匂ったのはこれか。


「これどうやって食べるんでしょう?」

「豪快にいこう」


 そう言って彼女は右バサミを切り落とす。

 俺も尾のところを半分に割り、中の身を取り出す。

 殻はとても硬く、割るのにも力が必要だ。

 そんな殻からは想像できないほど身はとても柔らかく、海鮮の風味が口いっぱいに広がる。

 大きかったとはいえ、2人で酒を飲みながらだったので、すぐに食べ終わった。


「ふぅ、おいしかったね」

「そうですね」


「意外と殻も食べられるもんですね」

「え?」


 隣にいたのは、前の男。

 デスロイドと言ったか……どうやら俺の勘違いではなかったようだ。


「流石に殻は食べないほうがいいよ」


 何真面目に答えてるんだこの人は。


「そうですか、ではもう一匹……」

「私達もう出るよ」

「そうですか、それでしたら私も」


 デスロイドはそう言って手を拭く。

 その後俺達は、首都中心部にある公園に場を移した。


「まずは来てくださってありがとうございます」

「はぁ……」

「かなり酔っていらっしゃったのでてっきり忘れているかと」


 何が目的なんだ?

 Sランク冒険者に目をつけられるような活躍はしていないのだが……


「それで何の用?」

「ラヴァさんでしたかね。まぁ落ち着いて聞いてください」


 デスロイドはベンチに長い剣を置く。

 彼の身長とほとんど同じ、2mくらいの剣だ。


「ここまで来ていただいた理由、それはあなた方の為なんですよ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ