表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/32

1話

初投稿です。

 

 

 

「セオドアです。入っても宜しいでしょうか?」

 

 ノックの音に顔をあげれば、そう声がかかって。思いもよらない人物だったのでビクリとしてしまい、危うくインク壺を倒してしまうところだった。

 

「……構いません」

 

 動揺を悟られないように、平静を装って返事をする。

 本当は構わなくないのだけれど。帰ってくるのはまだ一ヶ月以上先の筈なのに、どうしてもうここにいるのかしら。おかしいわね。

 

「エステル!」

「セオドア、久しぶりですね」

 

 私の愛称を呼びながら、その人は大輪の花が咲くような笑みを浮かべて入ってきた。長年の付き合いからこの後の流れが予測でき、部屋にいた補佐官や侍女を手で下がらせる。

 

 セオドア・キエザ。キエザ伯爵家の次男であり──私の婚約者である彼は、出迎えに立ち上がった私に駆け寄り、力強く抱きしめてきた。少し息苦しいくらいの熱い抱擁にも、慣れから動揺しなくなってきたのが虚しい。

 

「もうブバルディア領での討伐任務が終わったのですか?」

「ええ。貴女に早く会いたくて、急いで終わらせてきました」

「……そうですか」

 

 最低でも二ヶ月半はかかるはずだった邪竜討伐任務を、移動含め一ヶ月で終わらせるなんて規格外もいいところである。セオドアに会いたくないがために、安全に問題ない範囲で人員を減らし、極力日程が長くなるよう遠征予定を組んだ私の努力が水の泡だ。

 

 心の中でため息をついていると、ぎゅうぎゅうと抱きしめていた腕を緩め、彼は私の顔を覗き込みながら期待に満ちた瞳で問いかけてきた。

 

「エステル、この後お時間ありますか?」

 

 時間は、ある……けれど。

 ちらりとドアの方に視線をやる。予想通り相変わらずのその姿(・・・・・・・・・)に、今度はため息が心の中だけで押しとどめられず、口から溢れ出てしまった。

 

「アンジェリカからお茶に誘われていたのですけれど、明日までに終わらせなければならない仕事を思い出しまして。だから貴方が代わりに行ってくれたら助かりますし、アンジェリカも喜ぶと思います」

 

 仕事があるのは嘘ではない。可愛い妹のアンジェリカとお茶する時間をとる為、今晩の睡眠時間を削るつもりだっただけで。

 だから机の上に溜まった書類を見て、彼も一応納得はしたらしい。

 

「……そう、ですか。分かりました」

 

 あからさまにシュンとしてしまったセオドアに苦笑しながら、また執務に戻るため椅子に座る。落ち込んだ様子を見せながらもすぐ側まで付いてきた彼本体(・・・)とは逆に、あっちの彼(・・・・・)は未だドアの前から動かずホッとした顔をしていた。

 

「エステル……忙しいかとは思いますが、暫くお会い出来なかったので、一緒に過ごす時間を頂けると嬉しいです」

「……貴方が、それを望むなら」

 

 ハッキリとしない返事をして、そろそろ出ていって欲しいという空気を出す為また書類仕事に取り掛かる。これもまた、いつもの流れだ。セオドアは諦めたように息を吐き、お誘いお待ちしております、と私に声をかけドアへと向かった。

 

「僕は、いつだって貴女のそばに居たいと思っているんですよ」

 

 そんな言葉と共に投げかけられた寂しそうな笑顔も、私の心を虚しくさせるだけだ。


「……嘘つき」

 

 貴方の心はずっと、私を疎ましいと思っているくせに。

 

 

 

 

 

 ここアカルディ王国の王家や貴族は、近隣諸国では見られない女系継承の国である。それはアカルディが魔界に隣接しており、この大陸において魔物からの防衛線の役割を担っている為、男性は魔物討伐に忙しく、女性が政務を担うようになったから。

 

 ……というのも勿論あるが、王家にはもう一つ大きな理由がある。

 

 かつて勇者と共に悪しき魔王を打ち払い、魔物達から土地を取り戻した初代女王アレッサ・アカルディ。神に愛されし聖女であった彼女は優れた固有魔法をいくつも有しており、それが聖女足り得る女性にのみ受け継がれている。それは治癒であったり予知であったりと多岐に渡り、中でも第一王女にだけ10歳前後の頃に必ず現れる相手の心を読む魔法は、内政外交問わず政治の頂点に立つ者として大きなアドバンテージになる。魔界の反対側に位置する帝国はかつては侵略主義であり、国を守るためには欠かせない力で、故に女王制となったのだろう。

 まぁ、勇者が脳筋馬鹿だったから王にはなり得なかった──という説もまことしやかに流れているが、いささか不敬なのでここではなかったことにする。

 

 アカルディ王国第一王女にして継承権第一位の私、エステリーゼ・アレッサ・アカルディも、12の時にこの心を読む魔法に目覚めた。簡単に心が読めると言ってもただ声が聴こえるだけではない。それは──。

 

「ちょっとお姉様!」

 

 バァンと乱暴にドアを開けてやってきたのは第二王女のアンジェリカ。17歳の私より6歳年下でまだ幼い彼女は、目に入れても痛くない可愛い顔をぷくっと膨らませ、ズンズンと私の前までやって来た。

 

「アンジェリカ、いくら家族とはいえノックくらいして頂戴」

「しましたわ。ノックでドアを開けただけです。そんなことよりどうしてセオドア兄様を邪険になさるの? お可哀想で私見ていられませんわ!」

 

 執務机の前に王女らしからぬ仁王立ちで陣取るアンジェリカだが、これでも我慢している方なのだろう。彼女の肩から机へぴょんと飛び降りてきた、()()()()()()()()()()()()()()()()()()姿()が文句を言いながらゴロゴロ転がっている。

 

『セオドア兄様、顔には出さないようにしてたけど凄く落ち込んでいたわ。それなのにこの姉は! 可愛げの欠片も! ない! この国……いえ、この大陸一の美丈夫にあんなに愛されてるのにどーーーーーしてこうなるのよ!! まだ王女の今からそんなに仕事人間でどうするのかしら!? 結婚したあと王城内別居でもするつもり!?』

 

 そう、心が読めると言っても単純に心の声が聴こえるだけではない。その人を小さく3等身ほどにした、まるで童話に出てくる小人や妖精のような姿が、心の内の声を喋ると共に本来とりたい動きをする。私達はこれを古代語で心の意味を持つ『コル』と呼んでいる。

 

 つまりアンジェリカは文句を言いながら地団駄を踏みたいものの、王女の立場であるから我慢しているのだ。まぁ、ドアを叩き開けたり仁王立ちをしたりと、既に王女らしからぬ振る舞いが多々見受けられているのだけれど。

 

 可愛い妹のコルがギャーギャー言いながらのたうち回る姿は面白くもあるが、笑ってはいけない空気なので咳払いで誤魔化した。ましてやアンジェリカはこの魔法の存在も知らないのだから、悟られてはいけない。この魔法の存在を知るのはそれを得た本人と、王配だけである。

 

「邪険になどしていないわ。遠征から戻ってきたばかりでお疲れでしょうから、堅物の私より明るい貴女といた方が心も休まるかと思って」

 

 そう答えればアンジェリカがジトッとした目でこちらを見てくる。コルも同じようにしており、黙っていることはあれど裏表は全くない純粋無垢な所がまた可愛い。

 

『絶対嘘。ぜぇええったい嘘だけど、お姉様にこれ以上問い詰めてもきっとはぐらかすだけだわ。……そうだ! お茶会の穴埋めをするよう頼んでセオドア兄様も呼べばいいのよ!』

「ねぇお姉様──」

「ここ最近魔物が増えて被害が多く忙しいのも事実なの。だから今日は行けなくてごめんなさいね。お詫びと言ってはなんだし大分先になってしまうかもしれないけれど、今度は私から招待するわ」

 

 面倒な話をされる前に少々早口で先手を打てば、ぐぬっと一歩後ずさり、項垂れたアンジェリカのコルが彼女本体の肩に戻った。

 

『お姉様から招待されるんじゃ、セオドア兄様を連れて来られないじゃないの! もう。……でも義兄になるのはセオドア兄様がいいから、私が絶対二人の仲を取り持ってやるわ!』

「分かりました。でも諦めませんから!」

 

 我が妹ながら健気である。

 

 誰にでも優しく紳士的で温厚な性格に加え、剣術に魔法とそのどちらも国内三本指に入る実力者で、更にはこの国一番と名高い美貌の持ち主……と、出来すぎなあまり完璧超人という言葉が過大評価にならないセオドア。恐らく次期女王である私の婚約者でなければ、血で血を洗う奪い合いの女の闘いが巻き起こっていたことだろう。そんな年頃の令嬢だけにとどまらず、世代関係なく皆が認め憧れる彼は、妹からの好感度もかなり高いようだ。

 

『どう見たってお互い想いあってるのに、なんでお姉様はあんななのかしら』

 

 但し、部屋を去りながら心の中で姉をあんな呼ばわりしたアンジェリカは知らない。

 

 ──僕は、いつだって貴女のそばに居たいと思っているんですよ。

 

 その顔を向けられれば、誰もが自分に気があると思うだろう強く恋焦がれたような表情も、言葉全てに愛しさが溶けているような甘い声も、あくまで表の話でしかないことを。

 

 ──息が詰まる……早くこの場を去りたい。

 

 そう言ってずっとドアから離れなかった、彼のコルを。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 처음 읽어 봤습니다. 앞으로 전개가 어떻게 될지 궁금해요! 初めて読みました。 今後の展開がどうなるか気になります!
2024/06/28 16:50 플라네타리안
[良い点] 心が読めるというのはよくある設定ですが、心の声ではなく『小さな妖精のような』コルというのは面白いです。 [一言] 4話まで一気に読みました。この先の展開を楽しみです
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ