表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SeLica ~Who am I ? ~  作者: 鴉野 兄貴
第一部。お父様。お母様。芹香は就職します。
1/59

第一部 「Who are me」と言う表現は現実には無く プロローグ

現実にはない。そんな表現のタイトル。

曖昧で意味不明。この物語はそんな娘の不思議な御話。

彼女は、まだ自分を知らない。

 子供の頃。天露は友達だった。


空から彼女の髪を叩いて撫ぜ、ぽつぽつと音と立てて笑う。

当たり前のように天露と話していたのは何時だったのか。


冬の暖炉の炎。ゆらゆら揺らめいて彼女を誘い、

近づけば手を火傷するよと挑発してからかう。


 風は時として暑い日に涼風をくれたかと思えば、

彼女がこれから呑もうとしていたミルクをこぼして笑いながら去る意地悪娘。


でも憎めない。


 大地は時には大きく揺れて彼女を驚かせたが、

何時も両足を支えてくれ、寡黙で優しく、

春には彼女の好きな花を咲かせてくれた。



 もっとも、『風の声が聴こえる』 と母に言うまでの間だったが。

そのとき、何時も優しい母は何故か酷く彼女を叱った。


どうしてなのか隣に射す木漏れ日に聞いてみた。木漏れ日はこう答えた。


 『怖いのよ。』

何故怖いのか?怖いと言うのはこのあいだ聞いたお化けとか"まもの"のことを言わないのか?

良くわからなかったが、涙を流し出した母をこれ以上悲しませたくなかったので、

母の『悲しみ』に「今日はさようなら」と告げた。


 その日から、彼女はそう言った友達と話す事は無くなった。

母を泣かせたくなかったから。


SeLica ~Who are me ? ~


芹香せりか ~私は誰? 何者? 私は私? 私はあなた? 私は……人? ~

異世界冒険譚の繋ぎに掲載します。乱文乱筆ですが宜しくお願いします。


作品イメージソング

Raphael 「秋風の狂詩曲」


「話が長いよっ?! 」と仰る方のため、

冒頭三行で御話が把握できる「星を追う者」のフォーマットを導入しました。

前書き三行を読めば本日更新分の御話が分かります。

七話=一週間なので、まとめて21行で御話が把握できる構造でございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
[一言] なんだかとても詩的な出だしですね! 世界大戦後の世界に魔族がいるという世界観設定も興味深いです。 ブクマさせて頂きます。
2020/06/12 13:17 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ