表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/36

第5話 《決別の夜》



──守るべきものと、切り捨てるもの──




歌原レイラ(24歳)――死まで、あと四年。




その夜、彼女は初めて「家族」と決別する覚悟を口にした。






---




1 歌原家・居間(夜)




古びた照明がテーブルの天板を白く照らす。


壁には色あせた家族写真。新聞や空き瓶が無造作に積まれている。




テーブルを挟んで両親とレイラ。


彩は廊下の影から様子をうかがう。




壁掛けテレビには、消音でレイラの映像が流れていた。






---




陽子


「ねえレイラ、今月の“生活費”はもらったけど……それとは別に投資の資金も必要なのよ。


 約束したでしょう、私たちの挑戦は応援してくれるって」




和人


「俺たちの生活を少し楽にしてくれても、バチは当たらんだろう」






---




レイラは背もたれに深く寄りかかり、視線だけを二人に向ける。


実家の空気に居心地の悪さをにじませつつ、淡々と。




レイラ


「……今は渡せないわ」






---




陽子


「どういうこと? 今までは渡してくれてたじゃない」




和人


「まさか金を抱え込むつもりか?」




レイラは鼻で笑う。




レイラ


「“投資”に失敗しては私に泣きつく。それが挑戦?」




両親が口ごもる。レイラは目を細め、淡々と列挙する。




レイラ


「太陽光発電の飛び込み契約。名義だけ私にして三年で赤字。


 “確実に倍”というDMに乗って仮想通貨で半分。


 ガレージには加湿器と延長コードが山積み。




 ……守るって、損を私に押し付けること?」






---




和人


「う、うるさい! 誰だって間違える!」




レイラは静かに息を整え、まっすぐ両親を見据える。


背筋を伸ばしたその姿は、もはや“娘”ではなく、ひとりの経営者の顔だった。




レイラ


「今すぐじゃないわ。スポンサーとの契約もあるし、関係各所に義理を通す必要がある。


 でも、頃合いを見て事務所を離れるつもり。


 自分の会社を立ち上げる。


 その準備に資金も時間もかかるから──“支援”は期待しないで。」




(バッグから封筒を取り出し、テーブルに置く)




レイラ


「生活費だけは、これまで通り送る。


 それ以外は、今日で終わり。


 これが最後の“親孝行”よ。」




(沈黙。蛍光灯の低い唸りだけが響く)




陽子


「そんな……私たち家族でしょう?」




レイラは目を伏せ、わずかに息を吐く。




レイラ


「“家族”って、都合のいいときだけ名乗るものじゃないわ。」




立ち上がる。椅子の脚が小さく鳴る。




レイラ


「彩の生活にだけは、手を出さないで。」




振り返らず、玄関へと歩き出す。


その足音は、長い依存の鎖を断ち切るように静かで確かだった。






---




2 廊下 → 居間




小さな足音。彩が顔を覗かせる。




レイラは振り向きざま、自然と肩の力を抜き、彩を見るなり穏やかな顔になる。


唯一の癒し──この家で心から安らげるのは、妹の存在だけだった。





「……おねーちゃん、眉間にシワ。やだ、“がんばってる笑顔”の顔だ」




レイラは彩にだけ柔らかな微笑みを見せる。




レイラ


「大丈夫よ、彩」





「ホントに大丈夫? さっきの笑顔、少しだけ嘘だった」




レイラは目を伏せ、彩の額にそっと指を当てる。




レイラ


「嘘をつくときは……彩の前だけ難しいの。ごめんね」




彼女は彩の頭を優しく撫でる。




レイラ(心の声)


《あなたは――私が守る》






---





「わたし、おねーちゃんみたいなモデルになりたい!」




レイラは微笑の奥で何かがほどける。




レイラ


「そう。じゃあ“レイラ体操”、朝晩欠かさずやりなさい。基礎は大事よ」





「わかった! 毎日やる!」




レイラ


「それなら大丈夫。彩はモデルになれる。私の妹だもの」




満面の笑みを向ける彩。


その瞳を見つめ、レイラの胸に決意が宿る。




レイラ(心の声)


《……あの親たちの手から、彩を自由にする》




レイラはスマホを取り出し、短くメモを打って信頼する弁護士へ送信する。






---




ナレーション




両親との決別を決意するレイラ。


その一歩が、静かな波紋を広げていく。




やがてそれが――彼女の命運を大きく揺るがすとも知らずに。






---




――第6話へつづく。



今回は「実家での対峙」を描きました。

高級マンションで一人暮らしをしているレイラが、あえて実家に足を運び、両親と話し合う──その舞台設定です。


彼女の生活と仕事はすでに“トップモデル”としての華やかさに包まれていますが、実家に戻ればそこは金銭要求と不穏な空気の漂う空間。

唯一の癒しは、妹・彩の存在です。


笑顔の裏にある疲労や決意、そして「個人事務所を立ち上げる」という宣言。

それはスキャンダルごときに屈しない強さを示しつつも、家族との関係を断ち切らなければならない覚悟の始まりでした。


レイラが放った決意は、やがて彼女の命運に大きな波紋を広げていきます。

次回、第6話では──その決別の先に待つ「裁判所」と「親権」という現実に迫っていきます。


どうぞお楽しみに。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ