防御特化とキャラ紹介。
要望があったので書きます。
ネタバレ注意です。
初見の人はスルーすべきです。
数人追加して、各項目も少し追記しました。
メイプル/本条 楓
誕生日は10/22
黒髪黒目。髪の長さは肩に届くくらい。
身長は145センチ。
太ってもいなく、細くもない標準体型。
胸は小さい。
見た目は武器防具全て黒を基調とし、赤いアクセントが入ったもので統一されており、髪色とも合わさって第一印象は真っ黒というものに高確率でなりうる。
メイプルのお気に入り装備で、戦闘力もかなり高い仕様。
移動速度は徒歩<浮遊シロップ<暴虐<自爆飛行。シロップは深緑の色の体。
背中の羽は六枚になり、追加の兵器も手に入れ、味方をリソースに異形を呼ぶその姿は化物という他ない。ついでに触手も生えるようになった。
勉強は結構できるが頭がいいとはまた少し違う、しかし閃きや発想の突飛さに天才型の片鱗を見ることができる。
痛いことに対する耐性は低い。
行動パターンは気の向くままに、面白い、楽しそうと思う方向へ。
どんな利益を生み出すのかを考えてといった打算的行動ではなく、無邪気過ぎるくらいの真っ直ぐさからの行動である。
好き嫌いは少なめではあるが味覚は子どもっぽい方に寄っている。
サリーに誘われてやってきたゲームの中で今回は最も楽しんでいると言える。
ゲーム内とゲーム外で雰囲気はあまり変わらない。
ゲームにも慣れてきて少し高度な動きもできるようになった……かもしれない。
サリー/白峯 理沙
誕生日は7/11
黒に近い茶髪、同色の目。
髪はメイプルより少し長いくらい。
身長は155センチ。
健康的な細さで、胸は無い。
装備は下へ行くほど濃い青になり、ブーツに至ると黒。グラデーション。
朧は真っ白い狐。
その人外じみた回避能力は集中力依存。
そのため体調が悪かったりすると驚くほどあっさりと攻撃が当たったりする。
またこの回避能力は今までのゲームで一人プレイする中で身につけてきた物であるため、今まで一度も攻撃を受けたことがない、また死んだことがないという訳ではない。
銃弾は弾くもの、攻撃は躱すもの。勝つために高まり続けた集中力は、とうとうミリ単位での回避を当然のように行うまでになった。
水と幻を軸とした戦闘は変幻自在で対応は非常に難しい。
今の行動原理はやっとメイプルと一緒にゲームが本格的にできるようになったため、楽しくやれるようにプレイ。
そのためメイプルが苦手とする下準備や苦手な攻撃などはできる限り引き受けるようにしていたりする。
ゲーム内とゲーム外では雰囲気が結構違っている。
ゲーム外が明るい部分が多いのに対して、ゲーム内では時間が経っていくにつれて、まるで戦場にやってきた戦士のように冷静に静かになる。
以前少しだけメイプルと一緒にプレイした時には驚かれていた。
幽霊が苦手。一度幽霊と認識してしまえば逃走一択。当然回避能力も数段落ちる。
たまに戦闘狂。
クロム/〇〇 〇〇
誕生日は6/12
茶髪、同色の目。短髪。
身長は180センチ。
大人。
けっこうゴツい体型。そのため軽装よりも鎧が似合う。
装備は赤一色。
ユニークシリーズの鎧に変えてからはかなり目立つ見た目になったので、ランカーということもあり本人が思っているより有名人である。
【楓の木】に入ったことで優しさと諦めが含まれた微笑みを修得した。
イベントで手に入れたメダルでは全体を庇うスキルやダメージを無効化にするスキルなど、手堅く大盾使いとして強くなっている。
異常担当は別にいるのだ。
プレイスタイルは一歩引いて冷静に守るべき対象を判断する堅実型。
戦闘以外でもその傾向があり、保護者オーラお父さんオーラが強い。
メイプルという大盾がいるため目立たないが乱戦でも後衛組をしっかりと守り抜くために後衛組からの信頼は厚い。
縁の下の力持ちな部分が強く、イベントで【楓の木】の犠牲が少なくなるのはクロムのお陰でもある。
面倒見がよく誠実でおおらか、真面目。
同じ大盾使いとして、いつかメイプルを追い越してやろうと最初は思っていたりもした。
相棒は浮かぶ幽霊鎧のネクロ。スキルにより一体化して戦うことで防御能力、攻撃能力を高める。
イズ/〇〇 〇
誕生日は4/5
薄い水色の髪、同色の目。髪の長さは腰に至る。
身長は162センチ。
胸はそこそこ、体の線は細め。
大人。
装備は黒い縁のゴーグルとポケットの多い古びたコート。ブーツ。
ゴーグルは頭の上に乗せるような感じ。はめてはいない。
現実での趣味がゲームでのプレイスタイルにつながっている。
現実世界でも手先は器用で、料理、裁縫などの能力が高い。字も綺麗。
ゲーム内で自分の思ったように服、武器、鎧、アイテムなどを作ることが出来る点に魅入られ生産特化に。
納得のいく作品の中でも特にお気に入りのものは、自分の店に並べる予定を取りやめてしまっておいたりもする。
基本的な行動は出来るだけ戦闘に関わらないようにすること。
ただし、ユニークシリーズを手に入れてからは【楓の木】のメンバーと一緒なら戦うのもいいかもしれないと思い始めている。
結果、イズは爆弾魔となった。メイン武器の爆弾は時間をかけて準備すれば森一つ飲み込むくらいの爆発を起こすことができる。
問題は味方も巻き込むことくらいである。
銃も大砲も作りたい放題のイズに時間を与えてはいけない。早めに倒そう、近接戦闘はできないのだから。
相棒は妖精のフェイ。爆弾を見えなくしたりアイテムの効果を強化したり、レアアイテムを手に入れやすくしてくれたりする。
カスミ/〇〇 〇
誕生日は9/25
黒髪黒目、ロングヘアー、先端は切り揃えられている。
身長は165センチ。
着物で分かりにくいが胸は有る。
体型は標準。
大人。
装備は桜色の着物に紫の袴、刀と和装が特徴的。
イズのように現実での趣味趣向がゲーム内、カスミの場合装備に影響している。
現実でも洋より和を好む。緑茶が好き。
現実では骨董を扱うだの鑑定に関わるだの設定はあったものの、それをメイプルに話すようなシーンに不自然さが生まれてしまうために半分死に設定。
行動パターンはクロム同様一歩引いて出来ることをきっちりと。
そのためクロムと気が合う。
保護者枠その2。
男女分け隔てなく話す性格でコミュニケーション能力は高め。落ち着いた物腰。
戦闘スタイルは高い素早さと攻撃力を活かしたベーシックな刀使い。……のはずが気づけばクールタイム短縮からの多段ブリンク辻斬お姉さん。
複数の移動スキルで空中すら行ったり来たりしている姿は最もゲームらしい動きとも言える。
相棒は白蛇のハク。【超巨大化】によって大きくなった体で敵を轢く。
カナデ/〇 〇〇〇
誕生日は12/1
癖毛の赤髪、赤目。色白で女の子と間違えるくらい。メイプルと同じくらいの髪の長さ。
線が細い。
身長は151センチ。
装備は赤のキャスケットにスペードの形のイヤリング。普段着に近い赤黒基調の服、これを上手くいい表すことが私に出来ていない。
ルービックキューブ型の杖。
記憶力が飛び抜けていい、また基本的な頭脳も同様で人と接する際にあれこれ考えてしまうため人付き合いはそこまで得意ではない。
ただ、底抜けに無邪気なメイプルとは共鳴して仲良くなった。
イベント中の海辺での時間はこれまでにないくらいに楽しめるものだった。
食生活と睡眠は割とめちゃくちゃ。食事は栄養さえあればいいとしている。
最近は少しはまともになったらしい。
基本行動はメイプルに付き合って楽しいことに触れに向かうなど。
久しぶりの楽しいを与えてくれたメイプルが次々に持ち込む様々なことを楽しんでいる。
メイプルは今もオセロなどの勝負を申し込んでくるが、当たり前のように全勝中。
密かにメイプルの次の行動を予測するゲームを一人行っているが、こちらは全敗である。
相棒はスライムのソウ。擬態することでカナデの魔導書を消費することなく魔導書の魔法を使うことができ、随分器用になった。
ユイ&マイ
ユイ/〇〇 〇
誕生日は3/3
白髪、灰色の目。
髪の毛は肩より少し下まで。
身長は135センチ。
胸は無い。双子の妹。
装備は真っ白なゴツいハンマー二本とフリルがたくさん付いた可愛らしい白い服。
マイ/〇〇 〇
誕生日は3/3
黒髪、黒目。
髪の毛は肩より少し下まで。
身長は135センチ。
胸は無い。双子の姉。
装備は真っ黒なゴツいハンマー二本とフリルがたくさん付いた可愛らしい黒い服。
ゴツいハンマーと可愛らしい服、小さな体と馬鹿みたいな攻撃力といったギャップの塊の二人。
現実世界では筋力に乏しいためゲーム内ではと攻撃力に全てのステータスポイントを注ぎ込んだ。
メイプルとは似たような思考の部分があり、さらに少し上の姉のように感じている。
行動原理は皆の役に立てるように精一杯頑張ること。
いつか二人だけの戦い方で個性を生かして、メイプル達に並べるくらいになれればと思っている。
そんな思いは身を結び、二人は大槌八刀流という唯一無二のスタイルを手に入れた。
触れれば即死の計十六本の大槌をぶん回し、黒と白の物理的結界を周囲に展開しながら歩く姿は異様なものである。
触れるか触れられるか。二人との戦いはいつも一撃即死のデスマッチだ。
相棒は熊のユキミとツキミ。プレイヤーの能力を上げるためのSTRを共有スキルを持つが、マイとユイが共有すれば、逆にユキミとツキミの攻撃力をステータスを上げることとなり範囲攻撃の威力が撥ね上がったりしてしまう。
二人の移動速度もユキミとツキミの力を借りることで改善した。
ペイン/〇〇〇 〇〇
誕生日は5/10
金髪青目。髪の毛はサラサラで少し長め。
身長は177センチ。
細身だが筋肉質な体。
大人。
ギルド【集う聖剣】所属。
装備は真っ白な鎧に真っ白な盾、刀身まで真っ白な剣と白統一。
イメージは聖騎士。
天使状態白鎧メイプルと同じ色合いなので並べると綺麗そう。
容姿もよい。
また、攻撃はいかにも聖属性といったものばかりであり、メイプルよりも主人公らしい。
プレイスタイルは勝算のある戦闘を第一としている。
メイプルとの戦闘が珍しく少し例外。
メイプルにダメージを与えられる手段を持ってはいるため、いつか勝ち筋を見出せた時にはもう一度戦うつもりである。
そのためにフレンド登録をしたというのもあった。
デバフよりもバフ。自分にかかったダメージカットとダメージアップ。そしてレベルによって手にしたステータスが単純な一対一を許さない。
範囲攻撃もでき、まさに隙がないプレイヤーと言える。
相棒は白龍のレイ。空を飛べるのはもちろんのこと、範囲攻撃や防御のアシストもできる。
ペインらしい手堅い相棒である。
ドレッド/〇〇〇 〇
黒髪、黒目。褐色肌。髪は短髪。
身長は167センチ。
身軽で手足が長め。
大人。
ギルド【集う聖剣】所属。
防具は気分によってコロコロと変わるため特定のものはない。共通点は出来る限り体に密着するタイプの装備であること。
ただ、飾り気のない二本の短剣だけはどんな防具の時も常に装備している。
攻撃の感覚を変える気はないため。
基本めんどくさいことには手を出さないでいたいと思っているが、やらなければならないと確定した場合にはスイッチが入る。
自分しか出来ないと感じない限りは大抵ペインに投げる。
勘が鋭い。
戦闘スタイルはスキルを使って撹乱させての強襲。
そこそこの攻撃力と高いスピード。
相棒は狼のシャドウ。影を操る力を持ち、地面に潜っての緊急回避はパーティーメンバーにも作用する。より柔軟に、集団戦でもこれまでとは違った役割を持てるようになった。
ドラグ/〇〇 〇〇
茶髪、黄土色の目。短髪。
身長は188センチ。
ゴツい。
大人。
ギルド【集う聖剣】所属。
装備は性能重視の大斧でパワーファイター。
装備の見た目には拘らなかったが、ある日の装備のメンテナンスの際に、ドラグの地面を使ったスキルのイメージに合った控えめな装飾が施された銅色の鎧を是非つけてくれと生産職のプレイヤーに渡される。
性能もよく、断るのも悪いようで身につけているうちに気に入ってしまって身につけ続けている。
大柄で筋骨隆々。腕を始めとして筋肉が発達している。
荒っぽい言動もあるが根は優しい。
戦闘スタイルはパワーを生かして猪突猛進に突き進むタイプ。
よくコンビを組む【集う聖剣】メンバーのフレデリカが支援に困る場面もあるが、なんだかんだ上手くやっている。
視野が狭い訳ではなく、多くのプレイヤーが思っている以上に周りが見えている。
相棒はゴーレムのアース。高い防御力に岩壁生成によるガード、敵の壁を破壊したりと、地面を起点としたさまざまなスキルを持つ。
ドラグに足りなかった防御面を補ってくれる頼もしい相棒だ。
フレデリカ/〇〇 〇
誕生日は7/19
金髪赤目。サイドテール。
身長は154センチ。
胸は小さめ。
ギルド【集う聖剣】所属。
ドラグと対照的に装備の見た目にこだわるタイプ。煌びやかな装飾が施された杖、魔法使いらしいローブ。ブーツ。腰にはポーチ。
物事を軽く見る傾向があり何度かそれで痛い目にあっているがなかなか治らない。
そして自信も失わない。
戦闘では高いMP回復能力を生かし、攻撃、防御、支援と手広くこなす万能型。
広く浅くといった具合。
故に一点特化型の得意とする戦法にやられるケースが最も多い。
ドラグの支援をすることが多い。フレデリカは実のところ守り守られの関係だと思っておりドラグを信頼もしている。
現在はサリーにリベンジするために【楓の木】によくやってきている。
相棒は黄色い鳥のノーツ。まるまるとしている。
スキルは魔法の効果や数を強化するもので、フレデリカの手数をさらに増やしている。メイプルの【機械神】の弾幕にも負けはしない。
ミィ/〇〇 〇〇
誕生日は3/18
赤髪赤目。
髪の長さは肩より少し長いくらい。
身長は154センチ。
胸は普通。標準体型。
ギルド【炎帝ノ国】所属。
装備は真っ黒で先端に赤い宝石のついた短杖とマント、黒と赤の服。
高い瞬間火力と高速戦闘によって敵を蹂躙するカリスマオーラ溢れるギルドマスター。
しかし、中身は可愛いものが好きな大人しい女の子。
今のキャラで定着してしまったがために自分の素がバレないようにと演技を続ける。
戦闘スタイルはとにかく速攻で全てを終わらせる短期決着型。
それは自分がボロを出さないためでもある。
相棒は不死鳥のイグニス。
飛行能力を手に入れたミィは空から大地を焼き払うことができるようになった。また、炎の範囲も強化され、殲滅力に磨きがかかっている。
マルクス/〇〇 〇
灰色の髪、黒目。
前髪は目にかかっている。
身長は157センチ。
細い。
ギルド【炎帝ノ国】所属。
魔導師らしくローブを着ている。
装備はほとんどが灰色。
基本自信なさげにしているが能力は本物。
ただし成功しても自信がつく訳ではない。
押せば倒れそうなほど弱々しく見え、またあまり話さない。
しかし、吹っ切れてやる気を出した時には少しは活発になる。
一度スイッチが切れると再起動には時間がかかる。
罠主体の戦い方なため準備さえすれば強い。
基本は待ちの姿勢。
メイプルとは相性が悪かった。
相棒はカメレオンのクリア。
姿を消したり、トラップを消したり。こちらもミィと同じく得意を伸ばす相棒選択となった。
ミザリー/〇〇 〇〇
金髪緑目。腰より長い髪。
身長は168センチ。
胸はでかい。ばいんばいん。
大人。
ギルド【炎帝ノ国】所属。
装備は神官を思わせる帽子に、服装、先端に飾りのついた白い長杖。
装備とその強力な回復魔法から【聖女】の二つ名がついた。
蘇生手段を持っている。
回復魔法を上手く使うことが出来ているのは視野の広さと優れた観察眼のため。
彼女は今日も癒しを届けている。
戦闘スタイルは後衛からの支援で戦線を維持するというものだが、一人での戦闘もトップクラス。
ただ、やはりその真価は多人数で戦う時に発揮される。
相棒は白猫のベル。基本的にアクティブスキルを持たないテイムモンスターであり、パッシブスキルによってミザリーや周りのパーティーメンバーの能力を底上げする。
唯一使えるアクティブスキルは強力だが使い所が難しい。
シン/〇〇 〇〇
黒髪黒目。
長くも短くもない普通の長さの髪。
身長は172センチ。
大人。
標準体型。
ギルド【炎帝ノ国】所属。
装備はどこにでも売っていそうな鉄色の鎧に飾り気のない盾と剣。
剣をバラバラにして飛ばして戦う。
身長、体重、容姿、全てが普通。
キングオブ普通。村人A。
ペインとは真逆の理由で主人公らしいとも言える。
戦闘スタイルは堅実。弱点が少ないが決め手にもやや欠ける……状態だったのだが、奇想天外なメイプルからヒントをもらい【崩剣】を利用した高機動戦闘を身につけた。並のプレイヤーなら頭がパンクする処理量だが、なんとか上手くやっているようである。
【炎帝ノ国】【集う聖剣】【楓の木】のメンバーが揃った際にはその個性的な装備のメンバーの中で一人普通なため逆に最も目立っていたりする。
相棒は鷹のウェン。風を操り、風の刃と【崩剣】のコンビネーションで攻める。
ベルベット/〇〇〇 〇〇
金髪、赤目。
黙っていれば見た目はいかにも大人しそうなお嬢様といった風。実際、現実世界ではそういう立場。立派なお屋敷に住んでいるとか。
武器は持っておらず、普段はただ雰囲気づくりのアイテムとして日傘を持っている。
基本的な魔法で攻撃だ。
……しかし本性はとても活発であり、ミィの比ではないくらい簡単にボロを出す。
本来の戦闘スタイルは超攻撃的なインファイター。武器はガントレットを装備した拳と辺りに雨のように降り注ぐ雷。
元々身体能力が高く、護身術が行き過ぎて身についたアレコレも戦闘に役立っている様子。
ボロを出さないよう練習するため、そしてボロを出そうと問題ない環境での息抜きのために、ヒナタにすすめられて『New World Online』にやってきた。
ヒナタとは現実世界でも知り合いである。
ヒナタ/〇〇 〇
黒に近い紫のロングヘア。後ろ髪は太い三つ編み前髪で両目が隠れていて、ベルベット(本来のすがた)とは対照的におとなしい。
目立たないように服装はそこまで派手ではなく可愛らしい程度。マイ、ユイと服の方向性は似ているが、装飾は抑えめ。
武器は人形、見た目は少し不気味。基本は魔法攻撃だが、ヒナタの強みは攻撃ではなく……
戦闘方法はデバフと、重力と氷による行動阻害。
スキル封印、防御低下、移動阻害など、対戦する側としては面倒なスキルを山ほど持っている。しかし、あまりにもデバフ特化なため一人では決定力に欠けるとも言える。
それを補うのがベルベットであり、ギルドメンバーだ。
ベルベットに重力でついていくことで常に最適な距離感を保って戦うことができる。
ベルベットとは現実世界でも知り合い。
ウィルバート/〇〇 〇
長身細身で物腰柔らかな男性。大人。
武器は身の丈近いサイズの弓。装備は軽装で、防御より先んじての攻撃を狙うものとなっている。
弓を使っての戦闘スタイルは単純な高威力速射。
一撃必殺の矢で一人ずつ撃破することを得意とする。また、異様なまでの索敵範囲を持ち、敵の視界外から超長射程の弓による攻撃でもって先制ワンキルを決めてくる。
メイプルと同じようにクイックチェンジで装備変更を行い、二つの装備を使い分けている。
装備変更時はバフ能力の高い執事服。
また、リリィと二人がかりでテイムモンスターを制御しており、これにより戦闘スタイルをさらに変化させている。
リリィ/〇〇〇 〇
黒髪ロングでメイド服、赤と黄色のオッドアイ。武器は槍と言う名のモップ。
この装備の際はウィルバートと同じくバフモード。多重バフでウィルバートの一撃必殺の攻撃をアシストする。
装備変更後、煌びやかな装飾のなされた鎧を身につけて、武器は紋章の書かれた旗に切り替わる。髪は黒からピンク色に。
戦闘スタイルは大きく変わり、大量の召喚兵を呼び出してバフをかけることで数の暴力による戦闘を行う。
兵士を生み出すスキルとクールタイム短縮をいくつも保持することにより隙間なく兵士を産み続けることができるため、これを処理できなければ戦いにならない。
逆に召喚兵を軽々倒してしまうような相手との戦いは苦手である。
身長
ユイ135センチ
マイ135センチ
メイプル145センチ
ヒナタ150センチ
カナデ151センチ
ミィ154センチ
フレデリカ154センチ
サリー155センチ
マルクス157センチ
ベルベット160センチ
イズ162センチ
カスミ165センチ
ドレッド167センチ
ミザリー168センチ
リリィ170センチ
シン172センチ
ペイン177センチ
クロム180センチ
ウィルバート185センチ
ドラグ188センチ