表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
87/103

第八六話:妹犬の兄と狭山さんの買い物(その1)

第八六話:妹犬の兄と狭山さんの買い物(その1)



......という訳で、その週の週末、オレは狭山さんと待ち合わせをして

結婚祝いの品を見て回る事にした。

オレ「......早く来過ぎた......」

......や、別に楽しみにしていた訳ではなく、待ち合わせ場所には早めに到着するよう

にしているだけだ。

待ち時間に遅れるのは自分的に落ち着かないのだよ。

でも......早過ぎた......

オレ「まさか、こんなに早く待ち合わせ場所に到着してしまうとは......」

時計は10:00を指していた。待ち合わせは11:00。早過ぎる。

オレ「ま、いいか......そこいらを見て回るとするか......」

......と、待ち合わせ場所を立ち去ろうとした時、後ろから声が掛かる。

女性「信也く〜ん!」

振り向くと、狭山さんがこちらに向かって走ってきていた。


美紀「信也くん、早いのね! もしかして楽しみにしてくれていた?!」

狭山さんは、オレの前に立つと、嬉しそうな顔をしてオレに質問してきた。

オレ「やっ......ただ単に遅れると嫌だから早めに来るようにしたんだけど、

   妙に早く着き過ぎてしまっただけだよ。」

オレがそう答えると、狭山さんは少しムッとした顔をして、

美紀「んもぅ! そういう時は嘘でも『楽しみにしてたよ』って言わないとっ!」

オレ「......そういう甲斐性はないよ......」

美紀「む〜っ...... でもまぁいっか! それが信也くんだもんねっ!」

そう言いながら、オレの左腕に自分の腕を回した。

オレ「......狭山さん? これは何でしょう?」

美紀「そういう甲斐性はなくても、こういう甲斐性はあって然るべきだと思うな〜......」

そう言いながら、狭山さんはそっぽを向いた。

オレ「.......ま、いいか......」

オレの返答で狭山さんは笑顔になり、オレの方を見た。

......全く焦らず、全く緊張しない自分もどうかとは思うが......

美紀「じゃぁ、歩きながらどうするか話しましょう?」

オレ「だね。」

そうして、オレと狭山さんは一緒に歩き始めた。



オレ「で......狭山さんは何か考えているものはある?」

美紀「ん〜......先に信也くんから教えてくれる?」

そう言いながら、狭山さんはオレの方を見た。

オレ「ん〜......とりあえず、考えていたものはあるんだけれども、

   あの後、佐橋さんからも電話があってね、佐橋さんにその案をあげちゃったんだよね。」

美紀「ふ〜ん.....それはどんな案?」

オレ「妥当な所で食器。

   佐橋さんなら、佐橋さんの友人に陶芸家とかがいるかなって思ってね。」

美紀「そうなんだ......」

オレ「うん。で、佐橋さんも友人の陶芸家さんに作ってもらうって言ってたから、

   多分その方がオレ達が選ぶものよりもいいものになりそうだよ。」

美紀「そっかぁ......私も食器がいいかなぁ......って思ってたんだよね......」

オレ「そうか......まぁ、時間はあるし、色々見て回ろうよ。」

美紀「うん!」

狭山さんはそう言って笑顔をオレに見せた。



百貨店は10:00から開いている場所もあるが、10:30から開いている場所もある為、

とりあえず10:00から開いている場所に入った。

オレ「結婚祝い......何処に行けばいいかな......」

入り口で各階の案内図を見る。

美紀「あっ、ここが良さそうだよ?」

狭山さんが指した場所は、外国雑貨のお店だった。

オレ「それじゃぁ、まずはここに行きますか〜......」

美紀「そうね。」

そして、オレと狭山さんは腕を組んだままその場所に向かった。


店内には、外国の食器やら鍋やら、色々なものが並んでいた。

美紀「ねぇねぇ、これなんかどうかな?」

狭山さんは鍋を指差した。

その周辺のタグには『結婚祝いに』と書かれているので、結婚祝いでも良さそうだ。

オレ「ん〜......でも、これは良く使うものかというとどうなんだろ......」

美紀「そっかぁ......」

オレ「水沢さんの得意料理ってどんなの?」

美紀「ん〜......基本的に何でもできるみたいだよ?

   勇次くんと結婚する事を考えてたみたいだから、

   ずっと家事は勉強してたみたいだし。」

オレ「なるほどね〜......んじゃぁ、勇次の好みか......」

勇次の好物って何だろ......食い物関係は疎いんだよな......オレ......

オレ「......」

オレが悩んでいる顔を見ながら、狭山さんは

美紀「もしかして......知らない?」

と聞いてきた。

オレ「うん、知らない。」

美紀「だめじゃん......」

オレ「面目ない......」

......という訳で、とりあえず妥当な線の鍋を結婚祝いに購入する事になった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ