表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/103

第六三話:妹犬のバカ兄が決断する。

第六三話:妹犬のバカ兄が決断する。



あれから数日過ぎたが、とうとう恐れていた事が起こった。

......だってさぁ......サークルのメンバー以外に知られちゃったんだぞ?

いつかはこうなるとは思ってたのよ。


目の前には掲示板、そして、そこに張られている学内新聞。

見出し:「驚愕の事実!

     藤崎信也はサークルの女性陣全員に告白されていた!」

.....だよなぁ......

記事はもう見る気がしない。

何でこんな事になってしまったのやら......

......オレが優柔不断なせいか?

そろそろ......決めないとな......彼女等の為にも......ね......


オレは掲示板から離れてベンチに座り、彼女等一人一人の事を考えた。

......浅生さん......

オレがサークルに入るキッカケとなった人だ。

快活で楽しい人だと思う。そこが彼女の魅力なんだとも思う。

彼女に誘われて、リルに友達もできた。これはオレも正直嬉しい。

でも.......サークルの最初の活動日に告白されるとは思いもしなかった。

友達としてなら、ずっといい関係でいられたんだろうな......

......皆川さん......

何に対しても明るくて、行動的な人だ。あのメンバーの中では普通な人かもしれない。

彼女がオレを好きになった理由は何だったんだろうな......

彼女の事をオレはまだ良く知らないんだな......

......白泉さん......

基本的に丁寧な言葉遣いで、ある意味でカッコイイという部類の人かな......

誰にでも分け隔てない優しさを持っている人だって思う。

素敵な人だけれども、やっぱりオレを好きになるなんて信じられない。

......佳山さん......

物静かだけれども、要点はしっかりと言う人かな......

真っ赤になると結構可愛い。

彼女の両親にも好かれちゃったけど、オレってそんなに魅力があるんだろうか......

......安西さん......

皆川さんと同じで元気な人だ。何気に気を使う優しい所もある。

彼女は、何故オレを好きになったんだろうな......

他にもっといい人は沢山居ると思うんだけどなぁ......

......森中さん......

上がり性でいつもドモってるけれども、しっかりと言いたい事は言おうと頑張ってる。

佳山さんみたく顔を真っ赤にした時は可愛いなって思った。

でも、そんな人がオレを好き......って言われても、正直実感がないんだよな......

......法泉さん......

大学でも人気のある人だ。物凄いお嬢様だよな.......

まぁ、他の人達もお嬢様みたいだけど......

最初に告白してアプローチしてきたのは彼女だったよな......

あれだけモテてるんだから、オレみたいなのよりもっといい人は居ると思うんだけどなぁ......


......分からん......考えれば考える程分からん......

結局、オレは彼女等をちゃんと見れてないんだなって思う。

でも、多分、これからもそれは変わらない気がする。

何故だろうか......

オレは......今まで自分から人を好きになった事がない。

オレは自分をカッコイイって思ったことがないんだ。

高校時代は目つきで怖がられてたのもある。

でも.......そうなんだよな......

オレは女性に対して不信感が強いんだ。

何故そうなったのか......

あれは......中学時代だったかな......


中学時代、オレは一人の女性と付き合っていた。

告白は彼女からだった。そして、振ったのも彼女からだった。

彼女は「私には信也君が良く分からないよ。」と言った。

色んな事を話したと思う。色んな事を一緒に考えたと思う。

それでも、オレが分からないと彼女は言った。

理由を聞くと「信也君の行動についていけない事がある。」と言われた。

そして、オレの行動について「信也君はこういう人だから。」

と勝手に決めつけられて、勝手に結論を付けられてしまった。

......彼女にとって、目の前の、見えている部分がオレで、

見えていない部分はオレではなかったのだ。

その事で彼女に対して幻滅した事はない。

だからと言って、今でも好きなんて事もない。

でも......辛かった。

例え、自分から誰かを好きになる事がなくても、好きになってくれた人

を好きになる思いはオレにはあったのだ。

でも、それでも、オレには自分の思いを押し付ける事はできなかった。

好きだったからこそ、彼女の気持ちを尊重する以外にオレにはなかったんだ。


オレは......付き合うと決めた相手を信用できるんだろうか......

......多分......できないんだろうな......

だから、オレは誰も好きになれないんだ。

そして、サークルの誰かと付き合ったとしても、また同じように言われる可能性

がオレにはある。

オレはあの頃と何ら変わっていない。

彼女等がオレという存在を見てくれている自信もない。

付き合って、よく知ってくればオレの違った面を知って、

きっと彼女等はオレと付き合った事を後悔するだろう。


......決めよう......

彼女等に「ごめん」と言おう。

オレの正直な気持ちを伝えて「ごめん」と言おう。

でも、これもオレの、オレを好きになってくれた彼女等への、最大の「感謝の気持ち」なんだ。

オレは次のサークル活動の前までにそれを伝えて、サークルから離れる事を決意した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ