傲慢なる日本人
なめるなよ
そういい出した彼は、
謙虚に関しては日本人は傲慢だ。
いかなる時も相手を尊重することを忘れない。
いかなる成功を成し遂げても
「みんながいてくれたおかげですから、、、」
と言って自分自身を肯定しない。
これが「自己肯定感の低さ」
にも繋がるのだろうが
それにしてもこの謙虚さはどこから来るのだろうか。
「謙虚になりなさい」
という教育を得ているから日本人は謙虚なんだろうか。
それとも、
「成功者は自ら謙虚を必要とした」
のだろうか。
多くの事例を調べることはできないけれど、
そういう人間が日本人というもの。
「流儀」とも呼べる
職人気質は今現在
AIやそのほかの電子媒体に脅かされている。
自分たちが蒔いた種に悩まされる。
そんな時代が訪れようとしているのではないか。
未来。
いつかこの文章を読んで思う人がいたら言って欲しい。
AI,機械、そして何より人間の生活はどうなっているだろう?
人類に対しても傲慢であれ。