表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
てんてこ舞いが止まらない  作者: 金子ふみよ
第二章
14/108

帰宅

 気づけば、すでに部屋は真っ暗になっていた。時間は夜七時。部屋の電気を点け、そういえば程度に転がっていた、ビンゴの景品を手にした。包装紙を開け、箱を開けて、目が点となった。睡眠後だったのが幸いなのか不幸なのかはわからんかったが、早速問い詰める必要があった。誰にかって? 言うまでもない。

『あ? もしもし?』

 受話器の向こうはやたら騒がしかった。

「もしもし、天満さん? これ何?」

『何って何がだよ?』

 明らかに酒が入っている上に甥からの電話を面倒くさそうに答えている。確実に居酒屋だな。

「ビンゴの景品だよ。なんでこんなもんを景品にすんだよ。俺には必要ねえよ」

『あ? もしかしてアレが当たったのか? いや、運がいいねえ』

 ニタニタと笑っているであろうことが、口調から読み取れた。

「待て、これのどこが運がいいんだよ」

『いいじゃねえか、いつかは使うんだし。高校男子が買いに行くのもこっ恥ずかしいだろ。ちゃんと持っとけよ』

「あのさ……」

『こっちったら、さっきまでオーデコロン臭え連中といたんだ、今ぐらい快適に飲ませろよ、じゃあな』

 切りやがった。大人っていいな、酒で発散できて。それにしても、景品……どうするか、思案したが、ゴミにするのもなんだしと思い直して、ちゃんと片付けておいた。俺には彼女がいないわけだが、いつお付き合いが始まるともしれんわけであり、そうなれば、我が叔父曰く、必要になることもあったりなかったりで……。いや、そんな妄想よりも、

 クー。

その日の懸案事項とも言えることが片付けば、当然腹が鳴るわけで、夕飯にしようと冷蔵庫を開け……買い物出かけることが決定した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ