表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

8 金色と銀色の夢

「それがお宝?」


 町を出るそのときになって初めて、イヴァンはケイトにお宝を見せた。それは、銀色のカードだった。


「そう。ミカが、俺にくれた、ご褒美。ヒューマノイドのアップデートデータ」

 ケイトが目を丸くする。

「ミカは晩年、各国の城や町をまわって、このデータを隠した。極秘だぜ。きっと、俺がひとりぼっちで城を壊すのを想像して、かわいそうだなって思ったんだろうなあ。実際は、相棒と楽しく旅を続けてるんだけどね」

「どんなデータを?」

「いろいろあったぜ。どのヒューマノイドも持っていないスキルとか、未発表のヒューマノイドの設計図とか。俺が好きにしていいんだって」

「今回は……?」

「ヒューマノイド専用の言語データだった。新しい言葉なんてのも、あの人は作ってたんだなあ」


 ケイトが、首をかしげる。


「使わないの?」

「いるか?」

「いらない」

「だろ? 俺もいらない」

 ケイトはねえ、とキースに視線を向ける。

「あなたはどうして一緒に旅を?」

「友達だから」

 キースの返答に、ケイトは押し黙ってしまう。

 あなたは機械だから、と置いていかれたヒューマノイドが望んでいた、ヒューマンの言葉。


「ヒューマノイドドリーム」

 イヴァンが小さく笑う。

「話したじゃん? 人間と一緒に生きたい」


「……あのときあなたは、銀の閃光の夢だって」

「そ。俺の夢。こいつと一緒に生きたい。でも、正確にはそうじゃない」

 イヴァンが目を閉じる。

「俺はこいつと一緒に老いて死にたい」

「老いて……死ぬ? そんなヒューマノイド、どこにも……」


 いいかけて、あ、とケイトがカードを指さした。ご名答、とキースが笑う。


「俺たちは、ヒューマノイドがヒューマンと一緒に老いて死ねるアップデートデータを探してる。あるかどうかわかんねえけど。だから、ドリームなわけ」

「キースはいっつもかっこいいところ持っていっちゃうんだから」

 イヴァンが笑って、手を差し出した。

「このことは、他言無用な」

 ケイトが、差し出された手を握り返す。

「わかった。嘘はつけないから、聞かれたときは、無言を貫き通す」

「十分。なあ、ミカは喜ぶと思うよ。人間に捨てられたヒューマノイドは、人間の世界を転々として、ひっそりと生き延びるほかないって思ってた。でも実際は、集結して、町を作っていた。俺たちは時に、ヒューマンの想像を超える」


 イヴァンは手を離し、ほい、と手のひらをケイトに向けた。


「俺は、ヒューマノイドがミカの想像を超えたとき、最高の親孝行をしてるって思うんだ」

 ケイトは微笑んで、イヴァンの手にパチンと自分の手を当てた。

「きっとミカさんは、あなたが最高の友人を見つけて、一緒に旅をするってことも、考えていなかったと思う。どうか気をつけて。何かあったらいつでも連絡ちょうだい。この町は、銀の閃光と、金の眼差しの味方」

「金の眼差しぃ?」


 ケイトは、キースに向かって微笑む。

「ヒューマノイドは完璧じゃない。嘘がつけないように。勘が働かないように。それをしっかりと理解している銀の閃光の相棒のことで、町の話題は持ちきりなのよ。誰がつけたのか、キースの二つ名まで広がっている」

「おい聞いたかよ、銀の閃光。最高、それ、全世界に広めるように頑張って。観光客に話して、この町には銀の閃光と金の眼差しが来たんだよって」

「金の眼差しぃ? なんだそれかっけえ! 有名になるのは俺だけで、いい」

「俺も欲しかったんだそういうやつ。最高だよなやっぱり」


 もめる二人の肩を、ケイトが同時に叩く。


「ほらぁ、もう! 次の城、次の城!」

「行くぞ銀の閃光!」

「俺はお前のことを金の眼差しとはいわねえから」

 言い合いをしながら、徐々に、二人は町から離れていく。

「気をつけて!」

 ケイトの叫び声に、遠くになった二人は、両手をあげて返事をする。




 夕焼けの中、イヴァンは立ち止まり、静かに振り返る。遠くに、大きな目玉がふたつついている城が見えた。伏せられているその目の先には、誰かがいるのかもしれない。

「どうした」

 キースの質問に、いや、とイヴァンは前を向く。

「あのお城ちゃんも、町のみんなも、幸せになってほしいなって。なんか、いいことした気分だよ。お宝は空振りだったけどな」

「まさか城自身に宝の場所を教えてもらう日が来るとはな」

 キースはそういって、カバンから宝物を取り出した。

 銀色の、小さなカードの場所を、教えてくれたのは城だった。キースが静かに、つぶやく。


「ミカが僕を起こして、話をした、それ以来起きていなかった、ずっと寝ていた、っていってたな」

「ああ、ミカが死んじまったの伝えたら、悲しんでたな」

「そりゃあそうさ。誰だって別れるのは、辛い」

「はやく俺も年を取りてえなあ。そして、寿命を迎えたい」

「叶えような」


 イヴァンは、うん、と微笑んで、キースからカードを受け取ると、高く放り投げた。

「あの町に幸あれ!」

 包帯をおろし、首を静かに押す。

 首にぽっかりと開いた穴が、きらきらと銀色に輝き始める。


「はなむけだ!」


 銀色の閃光が、夕日を割くようにまっすぐと伸びていく。その先にあったカードは、閃光に貫かれ、跡形もなく消えていった。

 イヴァンが城に目をやると、城の両目が確かにこちらを見ていた。


「お、見てくれた、かも」

「銀の閃光の話でもちきりになるぜ」

「なあ、お前ほんっとうに浮かれてるだろ、金の眼差しなんていわれてさ」

「さあ、次の町次の町!」

「おい、キース! おい!」


 イヴァンとキースは、じゃれるようにもみあいながら、ゆっくりと、道を進んでいく。

 夕日が沈み、静かな夜が、金色と銀色の夢を、包んでいく。


                                          了


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ