表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/72

36話 宝物庫にて

第三章です!!

ここからの物語にご期待くださいませ!



「なぁ、セラ。本当にこんな森の中に宝物庫なんてあるのか?」


 ドリューは歩きながらセラに問う。


「私は知らない。バルファに言われただけだから……」


 セラもまた、歩みを止める事なく答えた。


 二人は今現在、バルファから直々のお願い(クエスト)を頼まれて、ユートラス王国北西部の森の奥地まで来ていた。

 彼らとしても、当初はファフニールを討伐しようとしていたのだが、バルファはそれを容認しなかった。

 代わりに、ファフニールが巣食っていたという宝物庫の調査を依頼したのである。


「けど、国の防衛戦にはノア・シャルラッハロートとロミア・フラクスが参加してる。彼らなら、どうにかすると思う」


 セラは昇格試験の記憶を辿る。

 彼女はあの紅目の魔導師と白い魔法使いならば、竜の一頭や二頭を簡単に殺せると考えていた。

 事実、それは実現する。けれどそれは、この時のセラたちが知るところではない。





 二人はその後も休む事なく歩き続けた。

 時刻は早朝。

 日の光が木の葉を照らす。

 今日は来るべき王国防衛戦、当日。

 ノア達が屍竜と対峙していたのと時を同じくして、セラとドリューは洞窟の中を彷徨っていた。



「中は……なんて事ない洞窟だな」


「ええ、だけど位置的にはこの洞窟で間違いない」


 二人は先のよく見えない道を進む。

 蛇が絡まり合ったように入り組んだ道を進んでいく。

 松明の弱々しい明かりだけを頼りに、彼らは宝物庫を目指した。


「お、おい!……これは」


 どれくらいの時間、歩いていたのだろうか。

 ドリューが驚愕の声を上げる。

 彼の視線の先には、やたらに広くて明るい空間が広がっていた。

 そこには数多の宝物が乱雑に散在しており、その輝きはまだ損なわれてはいないようだった。


「だ、誰……?」


 宝物庫に小さな声が響く。

 か細い声はセラとドリューにその存在を問うた。

 二人は武器に手をかける。

 

「まさか、本当に……」


「気をつけて、ドリュー。この場所に何かがいたとして、それが無害とは限らない」


 二人は声のした方向を見据える。

 その視線の先、すなわち宝物庫の奥より現れたのは一人の少女だった。

 白髪で碧眼を有する少女は、何とも儚い雰囲気を纏っている。

 しかし、彼女は消えやすいと言うより、今にも消えそうなほどに衰弱していた。


「貴女達も……私から奪うの……?」


 少女の瞳の奥で、怒りの炎が静かに燃えている。


 『狩猟ノ女神』の些細な副産物により、彼女の目は明るさの変化に即座に対応し、少女の姿をしっかりと捉えた。

 セラは目に映る情報と頭の中にある記憶を照らし合わせる。


(白髪で碧眼の少女……バルファが言っていた情報に合致している)


「つまり、あの少女が宝石姫か……。私たちは貴女を保護しに来た!」


 彼女は真っ直ぐに少女を見据えて言った。

 セラとドリューが頼まれたクエスト——それは屍竜の宝物庫にいる宝石姫の保護。

 けれど、肝心の宝石姫は御伽噺の中の存在であると思われていた。

 しかし保護対象の少女を視認した今、彼らはクエストを遂行する他ない。


「宝石姫……? 違うわ、私の名前はシャーロット。それが唯一の友から貰った贈り物……」


 少女は自身の名を語る。


「では、シャーロット。私達と一緒に来て欲しい」


 セラは彼女に向けて一歩を踏み出そうとした。

 が、その瞬間。

 新しい声が宝物庫に響いた。



「さぁ、全てを手に入れよう!」



 そんな声とともに現れた一人の男。

 黒いコートにシルクハット、鳥のようなマスクで顔全体を覆い、腰に剣を携えた彼は声高らかにそう宣言する。

 男のその姿はどこの誰が見ても異質であった。


「何者だ!?」


 ドリューは片手剣を、セラは刀を抜いた。

 少女は男を睨み据えている。


「俺……いや、俺達は“咲き誇る徒花(ストレリチア)”。

 覚えておくと良い、それが全てを手に入れる怪盗団の名前だ」


「怪盗だと……?」


 ドリューは今にも男に斬りかかろうとしていた。

 片手剣を構え、ルーン文字の発動を急ぐ。


「フフ、そうだな。お前らには馴染みのない言葉だったか……。

 まぁ簡単に言えば、泥棒って奴さ」


 男は瞬時に移動し、シャーロットを脇に抱えた。

 

「ちょっと、離して……! 離してよ!」


 シャーロットは男の腕の中で暴れている。

 だが、彼女の力では当然、抜けられるはずも無かった。


「今日は、宝石姫を盗みに来ただけだ。それに、宝は何であっても傷付けない。それだけは違えないと誓おう」


 男は二人に正対し、告げる。

 マスクによってその表情を読む事は出来ない。

 彼はシャーロットを抱えていない方の手で、腰に装備していた剣を抜いた。


「けれど……どうしても戦いたいならば、戦わせてやる。さぁ、行け。ジャンヌ! 」


 男は叫んだ。

 その声に呼応して現れたのは、英雄と呼ばれし女騎士。

 聖女 ジャンヌ・ダルクであった。

 その手には彼女の愛剣、フィエルボワの剣が握られている。

 世界の軸がねじ曲がり、時間の流れが乱れる事で、彼女はここに現れた。

 それは男の能力が原因であった。


「こいつ、ノア・シャルラッハロートと同じような召喚能力を……」


「おい、それどころじゃ無いぞ!」


 二人は困惑を振り払い、剣撃を躱す。

 そこから二人と英雄による戦いが始まった。

 セラとジャンヌ・ダルクが競り合う。その間に、ドリューはルーン文字を発動させた。


「〔降り頻る雹よ、破壊を伴う変革を起こせ〕!」


 ドリューが片手剣を振るう。

 刻まれたHの文字が赤く光る。読みはハガラズ、意味は雹。

 その攻撃を受けた武器は破壊される。

 だがジャンヌはそれを剣で受けずに、後方へ大きく跳んで躱した。そのため、ルーン文字の効果が発揮される事は無く、剣は空を切った。



「ジャンヌ、後は任せた! では、俺はこれで……」


 そう言って男は宝物庫を後にしようとした。

 しかしながらそれは、攻撃後すぐに行動していたドリューによって阻まれる。


「その子を渡せ、そうしたら消えてもらって構わない」


 彼は男に剣を向ける。


「はぁ、邪魔だよ。言っただろう、俺は宝を傷付けたくないんだ。だから宝石姫を抱えたまま戦闘などしたくない」


「だったらいう通りにしてくれ……よ!」


 ドリューは男の首を狙って剣撃を放った。

 男はそれを半歩引いただけで躱し、詠唱を唱え始める。


「〔欠乏した血液よ、そのしがらみに耐え忍べ〕!」


 男は文字の刻まれた木片を投げつけた。

 そしてその木片は鎖へと形を変え、ドリューを縛り上げる。


「全く、俺が凶悪な泥棒だったらさっきの剣撃、この子を盾にしていたかもしれないぜ」


「くっ、何の目的があってその子を……?」


「お前に言う必要はない。

 おい、ジャンヌ! 飽きたらすぐに帰って来いよ!

 ——それでは、俺はこれにて失礼する。さらばだ!」



 そうして男は宝物庫から走り去る。

 彼は去り際に黄色い花を置いていった。


 その花の名前はストレリチアと言った。






「『狩猟ノ女神』に願い出る! 銀の弓矢を貸し与えよ!」


 セラの能力により、アルテミスの弓が顕現した。

 彼女はそれを手に取って、弦を引く。


「私は貴女の事を知らないが、その風格からして只者ではないとお見受けする。よって、アルテミスに由来する能力を持つ者として、全力で貴女を殺しにかかる!」


 セラがジャンヌ・ダルクへと叫んだ。


「無論です。旗を掲げる者として、全力で戦うと誓いましょう」


 その返答を合図にセラは矢を放った。

 疫病を齎す銀の矢は一直線にジャンヌ・ダルクへと迫る。


「己が希望を追い求める者達よ、その命を祖国に捧げたまえ! 〈彼の地は自由なり(オルレアン)〉!」


 彼女が発動したのは自身の英雄譚になぞらえた結界。

 発動された結界は、宝物庫を丸々覆った。

 それにより、ジャンヌ・ダルク本人の身体能力が大幅に上昇する。


 目の前にまで迫った銀の矢を剣で弾き、彼女はセラへと反撃を開始しようとした。


 だがその時——、


「「馬鹿野郎! 結界なんて使ったらお前が帰る時の魔力はどうするんだよ!?

 ……ジャンヌ、もういい。お前も早く帰って来い!!」」


 驚きと怒りに満ちた声が結界内に響いた。

 その声の主は、先程まで同じ場にいたあの男だろう。


「そうですか……それは残念です。すみません、この戦いは次の機会に」


 そう言ってジャンヌ・ダルクは結界と共に忽然と姿を消した。



 宝物庫に取り残されたセラとドリュー。

 セラは刀を鞘に収めるなり地面に座り込んだ。

 ルーンの効果が切れ、自由になったドリューが彼女に駆け寄る。


「大丈夫か……!?」


「あぁ」


「一体、あいつらは何だったんだ?」


「わからない。けど、クエストは失敗した。バルファが何て言うか……」


 その言葉にドリューは顔を引きつらせた。

 二人は知っている。バルファからの直々のお願い(クエスト)を達成出来なかった場合、どうなるのか。



 彼らはこれからの展開を想像して、絶望に打ちひしがれるのであった。


何故、聖女が現れたのは後に明かされますので、しばしお待ちください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ