表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/24

戦場の蟻

 マンションから近くの山の麓で二人は止まり、その黒々とした影を見上げた。

 生暖かい、どこか血臭を感じさせる臭いに顔をしかめながら、龍風がため息をついた。

「くっせー。しっかり力を溜めてやがったか。」

「ま、京まで行かなくてすんだって思えよ。」

「嬉しくねえよ。空間捻じ曲げるくらい力が戻ったってこったろ?」

苦々しく雀景が笑った。

「そう考えないようにしてたんだけどなぁ。」

「現実を見据えろよ。」

龍風もぎこちなく笑う。

「行くか、龍風。」

「生きてろよ、雀景。」

同時に、二人は山に足を踏み入れた。

 ぬるりと違和感が全身にまとわりつく。

 いや、違和感と言うよりは殺意だろうか。鳥肌が立つような空間が広がっている。

 どのくらい走っただろうか。

 不意に、異質な匂いが鼻を突いた。

 どこか懐かしい、あの匂い。

「・・・水の匂いがする。」

「ああ。ってこたぁ、もう近くだぜ。」

くん、と匂いを嗅ぎながら、龍風が笑った。

「足元見てみな。」

視線を下に移すと、雀景は苦笑した。

 今まで黒い空間だったはずの足元が、いつの間にか橋になっていた。ぎしぎしと鳴る音も感触もすべてが本物に感じる。

 次第に行く手を遮っていた霧が晴れていく。水の香りも濃厚になってきている。

 と、敏感に何かを感じた龍風が叫んだ。

「気をつけろ! 来るぞ!」

そう叫ぶが早いか、目の前の霧から突如、河童が何匹も躍り出た。

 瞬時に力を解放した。二人から眩いほどの光が立ち上る。

龍風は青い光を風のように操り、かまいたちを起こした。

雀景はまるで羽根のような真紅の光を操り、矢のように敵に飛ばした。

 じゅ、と音がして何匹かが蒸発した。だが、その向こうからわらわらと際限なく飛び掛ってくる。

「人海戦術で来やがったか。」

「妖海戦術の方がいいんじゃねえか?」

まだ冗談を叩けるだけの余裕はあるが、どれほど持つかはわからない。早急に橋姫にたどり着かなければ、力がもたない。

 ぎりと歯噛みした龍風の横から、いきなり水虎が爪を振りかざして襲い掛かった。

「うわっ!」

咄嗟に体をひねり、巨大な風で引き裂いた。

 耳を劈くようなひどい叫びをしながら、水虎は霧に沈んでいった。

「この霧、まずいな。どこから来るのか検討もつかない。」

「大方、これも妖怪だろうな。煙々羅か?」

とりあえず霧に向かって攻撃してみるが、やはり何も無い。

「煙々羅だったら攻撃しても意味がねえよ。くそ、ただ漂ってるだけの奴かと思いきや、こんな使い方があったなんてな。」

ちっと舌打ちしてから、横から飛び出してきた河童をかまいたちで引き裂いた。

 切りつけながら、あたりを鋭く見回す。先ほどからずっと、嫌な違和感があったのだ。

 何かを見逃している気がする。見落としてはいけない、何か。

「気をつけろ、雀景。何か変な――」

言いかけた瞬間だった。

 足元にぬるりとした感触が走った。

 はっとして下を向いた刹那、それがぐるりと動き、足元をすくわれてしまった。

「うおわぁ!」

「りゅうほっ・・・うわ!」

二人の足に巻きついていたのは、濡れ女という蛇に似た妖怪の体であった。太く巻きついているそれは、生半な力では引きちぎれない。

 天地が逆転した二人に、にやりと濡れ女は笑った。

「くそ・・・煙々羅を使いやがった本当の目的はこれか。」

「ちくしょー、制服で来るんじゃなかったぜ。」

スカートがめくれないように押さえながら、龍風は睨みつけた。

にやにやと笑っている濡れ女の隣に、酷い妖気が立ちこめた。

 反射的に二人は臨戦態勢を取った。

 この妖気、懐かしい。

「ちっ・・・姫のお出ましか。」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ