「小椋夏己の盛り合わせ」について 20240715(月)
新しく連載を始めましたが、中身は新しくありません。
今は「小説家になろう」と「カクヨム」の2つの投稿サイトで活動を続けていますが、一時はもっとたくさんの場所に投稿していました。中身は同じで「黒のシャンタル」は全部に、エッセイをあっちではこれ、こっちではそれ、という感じでやっていました。
これは前にどこかで書いたかも知れないんですが、ひとえに私の物知らずの賜物ゆえです。
「小説家になろう」で投稿を始めた時、そういう場所はそこ一つだけと思っていました。他にもあるとは全く思ってなかったんです。それが何かのはずみで「カクヨム」の存在を知り、その段階でもまだ「もう一つあるのか」ぐらいの感覚で、「2つあるなら、じゃあそっちにも」と始めて2つになりました。その後も同じような感じで「え、もう1つあるの?」と増えていくと、今度はあちらから「うちにも投稿しませんか」と誘われたりして、気づけば増えていたという感じです。
メインの長編はコピペですが、当時は毎日以上の投稿回数だったので、コピペ作業も結構大変。多少サイトによってくせもありますし。それでも楽しくやっていたんですが、ご存知の方もありますように、色々と生活やなんやかんやが変わり、時間も体力もその他もろもろに余裕がなくなり、最初の2つに絞って後は休眠状態に入りました。アカウントは残していて、時々覗き、コメントがあったらお返事するとかそういう感じです。
ですがその他のサイトや今もメインでやっている2つのサイト、そういう場所にそれぞれ「オンリー」で書いた作品があったり、バラバラに単発で忘れ去られたようにになっている作品もあります。
「書いた本人も忘れたようになってるのはかわいそう」
そう思い、そんな作品を一つのシリーズにまとめようと思いました。
「色んな場所のをてんこ盛りにするから盛り合わせにしよう」
タイトルもそんな感じで決まりです。
一番最初にアップしたのはあるサイトのイベントに参加した作品です。書いたのがあの渦中の2021年ということで、背景にそういう部分があるのも今読んだらなんとなく懐かしい。
ということで、新しくないけど新しい新シリーズ「盛り合わせ」もどうぞよろしくお願いいたします。