10/92
10;誤字脱字
誤字脱字って、結構ありますよね。
普通の誤字脱字ならいいんですけど、私の場合なんか「後で書こう」と思ってシーン丸ごととか、文章やセリフの一部を抜かしてしまうことが多いです。
(勢いで投稿してしまうからですね。すみません……)
それはともかく、誤字脱字ですが。
これって何回見直しても見落としがあるんですよね。
解決法としては、音声読み上げツールが最適なのではないでしょうか。
そうすれば明らかにおかしい部分がすぐに発見できると思うのです。
これで脱字率0%!
でも、誤字が……聞いてるだけではわかりづらい。
そこで使えるのが文章構成ツールですよね。
コピペして貼り付け、それをチェックするだけ。簡単です。
でも、AIですから間違いが0ではありません。見落としている場合も、結構見受けられます。
ですから、目で確認する、音声読み上げ、添削ツールを全て使えば、おそらく誤字脱字率はグッと減ることでしょう。
なろうとかはともかく、文学賞に出すときはすごくすごく恥ずかしいので、誤字脱字には気をつけなければなりませんね。