表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/6

0003 イケメン死神に会えた、、、奇跡、、、って!亜宮兎!貴様の彼氏になった覚えはなーい!!

今回は、藍那が初めてイケメン死神さんに会うお話。

でも、後半は波乱の展開に⁉是非読んでってね!

よくわかんなかったら、見返すもよーし!

た、倒れそう、、、、。

何とか会社に出社することは出来たものの、眠気の限界は通り越しています、、、、。

それなのに、その原因になった当の本人の秘書をやんなきゃなんないんです!もう!

「藍那!」

「なふうですか!」

「大丈夫?」

きょとんとしたつぶらな瞳で見つめてきます。

「君が原因です!分かんないんですか!」

手を上げかけた途端に美男―あのイケメン死神が来てるではありませんかあ!!

「ちょっと、秘書と見習い君。そこの所は、仲良くしないと駄目だよ。」

「死神さん、ごめ、、、。」

「そ、そやつは黄昏の彼女だ!」

「そう、ごめんね。結構可愛いと思ったんだけど、、、振られちゃった。ごめんね。」

ちょっーと!!私とイケメン死神様付き合えたかもしれないのに、、、、。何て邪魔してくれたんですか!亜宮兎ぉ‼

すると、隣に居た美人さんが言います。

「も、桜乃さん、私、さくちゃんのこと振っちゃうぞ♡」

「それは、困るなあ~♡」

「「フフフ」」

なんだなんだあ!恋のライバル誕生ってかあ~!!てか変なあだ名に手に縋りついてるぅ‼

「あ、あなたは?」

「私は、この方の秘書ですわ。」

「は、はあ、、、。」

いーや、絶対彼女だろーが‼あとで、亜宮兎にお仕置きだな。

「じゃあ、可愛いお嬢さん、この見習い君大事にね。」

「はい、、、、。」


                 *            *


「亜宮兎ぉ~‼何て邪魔してくれたあ~!」

「へ?」

また、すっとんきょな顔してくれちゃってます!

「あのお方の為に死神界に来たって言うのにぃ!あと亜宮兎が黙っていれば、桜乃様と付き合えたかもしれないのに、、、。」

「そうだったの?」

「そうに決まって―、」


                  「ドスン!!」


私の威力が亜宮兎を押して倒してしまった、、、、。

しかも、私が助けようとして、壁ドンならぬ床ドンされてる、、、。

いつもならつっこむ私ですが、何故かこの「見習い室」という密室でもう少しだけ、床ドンされたくなりました。

亜宮兎は顔を真っ赤にして口をキュッとしています。無言の中、秒針が7回回った時―。

「僕、君に告白するよ。君とずっといたい、君の事もっと知りたい―。君の事が好きだ。」

突っ込めない―。私まで顔を赤くして黙ってしまった。

さらに、秒針が5回回った時―。

「わ、私はあ、あなたのことが―。もう少し、同居しましょう。私が買った、プライベートルームに。

それで、考え直します。あなたのことを、もう少し、見習い死神としてではなく、本来の「人」としてー―。」

「分かった。頑張る。」

亜宮兎は床ドンしてしまった手を離し、私が作った書類を持って死神学校へ向かった。

それから、しばらく私は動けなかった。

なぜなら、顔を真っ赤にした私が泣いてしまったからだ。


             *             *


夕焼け空に染まった窓辺で泣いている藍那。

僕は、床ドンだなんてしたことなかったけど、彼女の心に刺さったみたいだ。

僕は彼女が大好きなムーンちゃんのぬいぐるみを持って、プライベートルームへ向かった。

どうだったかな?

床ドンシーン、、、。ヤバかったねぇ~( ノД`)シクシク…(自分で書いたくせに(笑))

読んでくれてありがとう!他の1,2や、

「僕の居場所は何時もスマホの中だった。」

前、中、後編の3部構成にした本だよ!是非読んでね♪

これからも、みーらん。のことを末永くよろしくね_(._.)__

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ