表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/41

13『思いは芽吹く』


 願ってはいけないことだった。

 心のどこかではそれを感じていた。時に人は行いに理由を求めるが、感情を発端とする行いへの理由はいつも後付けに他ならない。触れた瞬間には小さな思いが芽吹き、それは時が過ぎ、周囲の環境が少しずつ変わると共に養分を蓄えてつぼみを作る。

 感情は気紛れで、けれど気付かぬ内に成長している。怒りを覚え、憎しみを抱き、心のどこかにそれが蓄積されていく。そうして季節は巡り、つぼみは開花の時期を迎えるのだ。花開くその時には、もう抑えが効かなくなっている。蓄えた養分が多いほどに大きな花が咲く。それが負の念であれば、その花はどんな色になるのだろう。どんな形、香りになるのだろう。

 そして、俺は願った。

 身勝手で、どす黒い願いを。

 悪魔に救いを求めたのだ。




「真昼間からこんな場所歩いてて平気なのか」


 ジンの背中にアルタが問うた。

昼間の商店街は人でごった返していた。左右で布の突き出し屋根の下、商売繁盛に励む者たちが大声を張り上げている。客は声に釣られ、周りに流され、常に流動し続ける。

 そんな彼らの隙間を縫うようにしてジン、リリン、アルタの三人は通りを進んでいた。辺りに気を配るが、雑多な雰囲気がそんな緊張も和らげてしまう。


「問題ない」

「追ってくる奴がいるんだろ。そいつらがもし来たら」

「もう来ている。恐らくこの街には入っているだろう。だから、びくびくしても仕方がない。一か所に留まっている方が危険だ」

「そいつらはお前を追ってるんだろ」

「そうだ」


 振り向きもせず、ジンは答える。


「どうして俺を助けようとする」

「それも全て説明したはずだ。こちらは一応の信用のために情報を開示した。同じ話を何度もする気はない」

「納得は、まぁしてるけど。でもなんていうか、その、信用はまだ……」

「そこまでは求めていない。内容を理解してもらえれば結構だ」


 繁華街を抜け、二つ先の角を右へと曲がる。住宅街へ入り、道の突き当たりに長く上に伸びる階段が見えた。昼間なので人はほとんどいないが、朝の通学時間にはこの道路は生徒たちでいっぱいになる。その階段を登り、門を前にしてジンは言った。


「着いたぞ。お前の通う学校だ」


 言って、ジンは壁に刻まれた学校名を指さした。


『聖アンミエル学園』


 そこはもう、決して戻りたくない場所だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ