表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】幽閉令嬢の気ままな異世界生活~転生ライフをエンジョイしているので、邪魔しに来ないでくれませんか、元婚約者様?  作者: 狭山ひびき


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

17/29

厚顔無恥な元婚約者 2

お気に入り登録、評価などありがとうございます!

 急いでルキーノ子爵を更迭しなければと思うものの、それに見合うだけの証拠が集まらずやきもきして過ごしていたアドリアーナのもとにその一報が届けられたのは、ジラルドとともに昼食後の散歩に出ていたときのことだった。


 散歩と言っても離宮の庭を歩いていただけなのだが、庭はとても広いので、気分転換で歩くにはちょうどいい。

 ジラルドと手を繋いで庭をぐるりと一周し、四阿に座って休憩を取っていたとき、デリアがちょっと険しい顔でこちらに歩いてくるのが見えた。


「大変です、お嬢様!」


 ずんずんと大股で歩いてきたデリアが、固い声で言う。


「殿下がこちらへ向かっていると連絡が入りました。あと二時間もすれば到着するそうです」

「え?」


 アドリアーナは目を丸くした。

 アドリアーナの隣に座っているジラルドも驚愕している。


「殿下って、ヴァルフレード殿下であってる、よね」


「殿下」という呼称で呼ばれる人間はほかにもいるが、ここへ向かってきているのならばヴァルフレードである可能性が極めて高い。何故なら彼の弟のアロルドがここに来る理由がないからだ。

 デリアが頷くと、アドリアーナはジラルドと顔を見合わせた。


「いったい何の用事なのかしら? まさかルキーノ子爵のことを嗅ぎまわっているのに気づかれたとか?」

「そうだとしても、わざわざ殿下本人が訪ねてくることはないだろう」


 ジラルドの言う通り、こちらの動きに気づかれたか、もしくはルキーノ子爵から何らかの連絡が入ったとしても、ヴァルフレードが自ら動くのは妙だった。彼のことだ、誰か使いを送りつけて終わるはずである。そうなると、残る可能性は一つ――


「わたしが側妃になるのを断ったから、怒り狂って、とか?」

「それが一番ありそうだな」

(面倒くさ!)


 アドリアーナは舌打ちしたくなった。

 しかし、いくら歓迎しない相手だろうとヴァルフレードは王太子だ。こちらの出迎え体制が整っていなければ何を言われるかわかったものではない。


「ジラルド……」

「カルメロがうまく対処するだろうが、出迎え準備は俺が確認しておくよ。アドリアーナは急いで支度を」

「ええ、ありがとう」


 ヴァルフレードを出迎えるのであれば普段着のままではいられない。

 アドリアーナはデリアとともに急いで自室へ向かって、身支度を整える。


(まったく、人騒がせにもほどがあるわ! 伺いくらい立てなさいよね!)


 そんな伺いを立てたら断られるとわかっているから勝手にやって来たのだと思われるが、迷惑にもほどがある。せめて一日前までには連絡を入れてほしかった。


「お嬢様にお化粧をするのは好きですが、それが王太子殿下のためだと思うと、ちっとも楽しくないですね」


 今ヴァルフレードがいないのをいいことに、デリアがぶつぶつと文句を言った。


「殿下はいったいどれだけお嬢様を煩わせれば気がすむのでしょう!」

「本人はそれが悪いとは思っていないのよ」


 そんなことに罪悪感を抱くような人なら、アドリアーナとももう少し良好な関係が築けたはずなのだ。


(それにしても、わざわざ出向いてくるなんて……、どうやら、あちらの様子は思った以上に深刻なようね)


 しかしだからと言って、ヴァルフレードの手紙にあったように彼の側妃になってやるつもりなどこれっぽっちもないのだが。


(まったく、憂鬱だわ……)





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幽閉  
幽閉令嬢コミックス
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ