表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/66

第十八話

 輝くプラチナブロンドのロングストレートに、グリーンの瞳。

 どちらかというと可愛らしい顔立ちをしており、マルグリット様と同じくプロポーションの方も良い。

 外見だけで言えば、可愛らしいお姫様と言える。まあ、実際に王家の血がその身に流れているから、お姫様という表現も間違いではないけど。

 対するマルグリット様はというと、同じくプラチナブロンドのポニーテールにグリーンの瞳だが、顔立ちはローラと真逆の綺麗系であり、プロポーション抜群のお姉さまといった感じ。

 前世の日本で言えば、某歌劇団の男役にピッタリのカッコいい女性。現に学院の女生徒たちの何割かは、マルグリット様の事をお姉さまと呼んでいるほど。

 そしてナタリーさんはといえば、ブラウンのショートボブにブラウンの瞳をした、男顔の綺麗系な顔立ちをしている。

 彫が深く目鼻立ちがハッキリとしていて、ザ・芸能人といった感じのクールビューティ―な美人さん。プロポーションに関しても抜群なのは間違いないけれど、マルグリット様に比べると、お胸様が少しばかり小さい。

 そんな事を思った瞬間、ナタリーさんがギロリとした視線で私を見てきた。

 なので、私は自分のお皿からスフレパンケーキを一枚、ナタリーさんのお皿へとスッと移動させる。

 すると、厳しかった視線が和らぎ、何時ものナタリーさんに戻ってくれた。事なきを得てホッと胸を撫で下ろしていると、何時の間にやらマルグリット様とローラの雰囲気が険悪になっている。


「お姉さまこそ、いい加減ナタリーさんを苛めるのは止めてくださいな。栄えある公爵家の者が、そのような低俗な真似をしているなどと知られたら、いい笑い者ですわ」


 ローラの一方的な言葉に、マルグリット様は冷静に返す。


「私とナタリーさんは仲の良いお友達よ。そんなナタリーさんを、苛めた事もなければ嫌がらせをした事もないわ。ローラ、貴女こそいい加減にしてほしいわ」

「何をいい加減にするというの?」

「その、何でもかんでも私がやったかのように触れ回る事よ」

「何を言っているのよ。全部本当の事じゃない」


 ハッキリと断言するローラに、マルグリット様は呆れてしょうがないといった雰囲気になる。


「……はぁ~」

「何よその態度は⁉私はお姉さまの事を思って――」

「……何が私の為を思ってよ。全部自分の為でしょうが」


 ローラの言葉に対して、マルグリット様が小さく呟く。喋りつづけているローラには聞こえていなかったようだが、私たちにはハッキリと聞こえた。

 そんなマルグリット様には一切気付く事なく、ローラはマルグリット様に一方的に難癖を付けている。

 マルグリット様は努めて冷静に会話をしているが、徐々にフラストレーションが溜まってきているのが分かる。このまま会話を続けていると、本当に爆発してしまう可能性がある。

 それを感じていたのは私だけではなく、クララやナタリーさんも感じとっていた。特にナタリーさんは、自分の存在がこの騒動の発端の一つであるという事から、この場を静ようと二人の会話に口を挟もうとする。

 しかし、ナタリーさんが言葉を発する前に、この口論の場に新たな者たちが乱入してきた事で、さらに場が混迷していくのを確信した。

ブックマーク、評価お願いします

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ