表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/66

第十三話

今回は短い話になっております。

 朝の日課を終えた俺は、汗を流すためにシャワー室に向かう。

 俺が在籍している騎士学院には、騎士鎧を着込んでの訓練が多いため、シャワー室や風呂が完備されている。

 シャワーで汗を流し、身体を石鹸で綺麗にしてから、湯の中に身体を沈めていく。いい湯に身体が温まり、心も身体も癒されていく。


「この素晴らしいものを、先輩たちは体感できなかったとは。さぞや無念であっただろう」


 騎士学院に入学する時に、昔はシャワー室も風呂もなかったという話を親父が教えてくれたのを思い出し、思わず言葉が出てきてしまった。

 アイオリス王国の始まりは、魔法使いたちの集まりによるものからだったそうだ。

 そして、国の成り立ちや伝承の影響からか、今でも魔法使いを優遇する方針が強い国なのだ。

 そのため、騎士の扱いや評価が今の時代になっても低いままで、その影響は騎士学院という国立の学び舎にまで反映されていた。なので、今から八十年前までの騎士学院には、風呂はおろかシャワー室まで存在していなかった。

 対する魔法学院はというと、設立された当初から施設が充実しており、シャワー室や風呂に関しても当然のように完備されていたそうだ。


「ジムの快適な環境に慣れてると、身体を動かして汗をかいた後に、風呂に入ったりシャワーを浴びる事が出来ないのは耐えられないな。歴代の先輩たちは、こんな過酷な環境をよく耐え抜いたもんだ」


 まあ、当時の情勢などを鑑みるとそれも仕方のない事だ。

 当時の騎士というものは、魔法への適性が低く、魔力量が少ない貴族の子息がなる職業だった。だがそれは、当時の国王と宰相が考えに考えに抜いた、貴族の血を引く者たちへの救済措置であったのだ。

 しかし、周囲はそんな王と宰相の気持ちを汲み取る事が出来ず、出来損ないや無能者と決めつけた自らの子を、まるで厄介払いでもするかのように騎士学院へと入学させる。

 その事も影響し、騎士学院にはあまりお金がかけられる事がなく、施設の数や質に関しても、魔法学院に比べて大きく劣る形となった。

 当時の王や宰相は、騎士学院の視察において魔法学院との大きな差を目の当たりにし、自分たちの思いが伝わっていなかった事を嘆いたそうだ。


「それにしても、八十年前の王子には感謝しかないな。王子が、当時の王や宰相の私文書を見つけてなければ、騎士学院の環境は今も悪かったままだしな」


 騎士学院の環境を改善してくれた王子に感謝しつつ、ゆったりと風呂を堪能して心身の疲れを取った。

 しっかりと身体から水分を拭き取り、下着と制服を着込んでいく。心も身体もスッキリとし、とても清々しい気持ちだ。

 さあ、今日も一日頑張りますか。

 俺は軽い足取りのまま、自分の教室に向かって歩き始めた。

ブックマーク、評価お願いします

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ