表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/9

二話

 重たい泥の様な気分で目を覚ました。

 聞こえて来る雑多な音に釣られる様にリビングに行くと、そこには昨日と変わらず、体育座りでテレビをぼんやりと見つめる彼が居た。

 昨晩のやり取りが夢でなかった事を思い知らされた様で、頭を殴られた様だった。

 死神。

 彼は自分をそう名乗り、そして俺に無常な宣告を下した。

 根拠は薄い。あり得ない。冷静に判断しようとする一方で、もしかすれば本当なのかもしれないと、納得しかけている自分がいた。

 幸せな思いをしすぎたから、皺寄せが来たのかもしれない。

 そう思い始めれば、自分が突然パタリと死ぬのにも嫌に納得がいって、そうして自分が死へと向かっていると意識してみれば、何故か、そこまで怖くはなかった。



 朝はあまり、腹が空いていない事が多い。

 しかし、今日は無性に腹に何か詰めておきたいと感じていた。

 彼に何か食べるかと聞いたところ、いらないと返され、なんとなく気まずい思いをしながら一人トーストを頬張る。


「俺はいつ、死ぬんだ?」


「さあ」


「さあって、俺が死ぬのに立ち合いに来たんじゃ」


「正確なタイミングなんて、分からん。特にお前は」


 お前は死ぬ、なんて断定的に言い渡された割には、ふわっとした答えを返されたのが、何か可笑しかった。


「なんでこんな事してるの?」


「仕事だから」


「超常的なモノも仕事、か。嫌だな」


 本当に嫌だ。死んだ後も、もしかしたら働かされたりするのだろうか。死後の世界というのも存在しているのだろうか。

 死神という存在を目にしたからか、そんな子どもの様な妄想が頭に浮かぶ。


「あれ」


 トーストを食べ終えた後、ふと携帯を見れば、もう昼だと言ってもいい時間だった。

 だとすれば、おかしかった。この時間帯であれば、もう既に真波はここに来ているはずだったから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ