表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
チート勇者も楽じゃない。。  作者: 小仲酔太
第4章 煙の彼方に忍ぶ謎
86/160

第30話 歌い手マギーの本領

【前回のあらすじ】

 シャウラの殺人犯であるブラコを救うべきか悩んだテオンだったが、彼の理想の勇者となるため毒の治療を決意する。一方、スライムに取り込まれ絶体絶命のレナとララ。最後の希望はマギーの歌!!

 「オルガノさん、マギーの力が必要よ!今すぐ解放して!!」


 私はマギーの解放をオルガノに頼み込む。


 「本当にマギーさんならレナさんとララさんを救えると?」


 「もちろんです。ね、マギーちゃん?」


 「ニャ!?えと、えーと、もちろんニャ!!二人のピンチにじっとはしてられないニャ」


 マギーの目が明るく輝き出す。


 「いやいや、どう見ても今の感じじゃ勝算ないでしょ。余計な被害者を出すくらいなら、僕は止めるよ」


 オルガノの頑固さは筋金入りだった。


 「そんなこと言い合ってる場合じゃねえよ!!レナさんララちゃんが!誰でも良いから何とか出来る奴いねえのかよ!!」


 何とか出来る……そうだ、そんな保証の出来る者などこの場にはいない。


 「どうせ誰も勝算なんてないわ!でも歌い手の力なら何か出来るかもしれない!!手を尽くさないで2人を見殺しにするなんて、許さないわよ!?」


 「な……そんなこと言っても……」


 オルガノは未だに否定しているが、それでも押され始めていた。あと一押し、あと一押しあれば……。


 「あ、そっか!アリアが止めてたあれを使えばいいのニャ!!」


 突然マギーが叫ぶ。アリア……確か彼女の師匠の名前だっけ?彼女は首を回してオルガノを見る。先程までとは明らかに違う、真っ直ぐな瞳。


 「オルガノ、マギー行くニャ。離して欲しいニャ」


 「突然どうして?一体あれって何なんですか?」


 「説明している暇はないニャ!せめて二人の元へ連れていけニャ!!」


 彼女に押しきられ、オルガノは渋々立ち上がる。確かに歌のスキルを使うだけなら、縛ったままでも問題はない。しかし。


 しゅるるっ。オルガノはマギーの手を縛っていた縄を解く。


 「救えるものを救えなくするわけにはいかないからね。魔物の元に向かうからには、邪魔な縄を付けさせるわけにはいかないよ」


 そして彼はマギーの背中を押す。


 「必ず生きて戻ってくるんだよ」


 「任せるニャ!!」


 マギーは満面の笑みを残し、湯殿への廊下を駆けていった。


 「さ、私たちも行きましょう!!出来ることがあるかもしれない」





 「レナ!ララ!まだ生きてるかニャ!?」


 マギーが勢いよく浴室に飛び込む。


 「マ、マギーさん!!」


 ゼルダが涙目で彼女を見る。手はスライムに向けられ、風魔法が放たれている。だがスライムはその全てを吸収していた。


 その赤い体の中にはレナとララが抱き合って息を堪えている。レナの苦しそうな顔は、もう余裕のないことを示していた。


 「マギー、さっき言っていたあれって何なの?」


 後ろから少女の声が飛ぶ。


 「ルーミ!?何で来たニャ!!」


 「マギーが行くなら私も行く!何か出来るかもしれないもん!!」


 「ニャ……。ユカリ、ルーミを頼むニャ」


 「わ、分かったわ。ルーミちゃん、何かあったら私が守るから、私の傍を離れないでね!」


 そう言う声が震える。何しろあのララが敵わない相手なのだ。私にどうにか出来ようもない。不安を圧し殺すように、ぎゅっとルーミを抱き締める。


 「二人ともあと少しの辛抱ニャ!!アリア、ごめん……!!」


 そう叫ぶとマギーは静かに目を閉じる。


 「「!?」」


 途端に空気が変わった。魔力がみるみるうちに高まるのが分かる。


 ごくり。ルーミが唾を飲み込む音が響く。


 ぽちゃん。天井から水滴が落ちてタイルを叩く。


 ゼルダが魔法を放つ手を止めた。何が起ころうとしているのか、そんな目でマギーを見る。


 「こんなマギー、初めて……」


 ルーミの声がぼそっと溢れるや否や、マギーが目を開いた。迸る魔力で彼女の短い髪がばさばさと揺れる。


 「こっちで歌を歌うのは、何年ぶりかな……」


 それは夜マギーの口調……。やがて彼女の柔らかな歌声が浴室に響き始める。


 「燃え落ちよ夕の花 赤く赤く が為に

  舞い踊れ湯の花 高く高く 胸に響く囃子のままに……」


 静かに始まった彼女の歌は、しかし強烈な魔力を乗せて部屋中を駆け回った。それはスライムに向かうでなく、全方位に流れ出している。


 これは……歌い手のスキル?いや、違う。これはもっと、根源的な何か……。私はいつもの通り思案を巡らせようとするが、次第に頭の働きが鈍ってくるのを感じる。


 「ゆらり水面(みなも) きらり蓮の葉を

  横切ってふわり 風に舞ってふわり」


 「マギー、いつもと、全然違う……。そもそも夜マギーで歌を歌うなんて。気持ちが乗らなくて歌えないって言ってたのに」


 ルーミが呟く。その目は髪を激しく逆立てながらも、静かな佇まいで歌う彼女に釘付けになっていた。


 「そうか。マギーさんの2つの人格は、演技とかではなかったんだ。よくは分からないけれど、この眠れる力の為のものだったのか……」


 いつの間にかオルガノが後ろに立っていた。驚かさないでよと思って振り返ろうとし、さらにぎょっとする。


 オルガノは目に涙を浮かべていた。


 「あれ、おかしいな。悲しいことなんて何もないのに。普段から涙なんて流さないのに。どうして、どうしたというのだ……」


 「この歌は、多分マギーの魔法です。直接心に響いて、奥の方まで染み込んでくるみたい。何か……ずるい」


 ルーミはそう言いながらも柔らかな笑顔を浮かべ、とても幸せそうな顔をしていた。


 は!!レナとララは?スライムは!?


 見ると、赤いスライムは依然レナたちを包み込んだまま動かない。だが中のレナの苦しそうな顔が落ち着いている。ということはスライムの内部まで声が届いているということ。


 「からん ころん

  水の中へお行き 揺られ揺られてお眠り

  赤い花びら 泡になってふわり」


 眠気を誘うような優しい音律が、すっかり浴室を支配して寝っ転がっていた。やがて。


 「あ!スライムの色が……青に変わっていきます!!」


 「まさか!?今の歌でスライムの気を鎮めたというの?」


 「驚いた……。スライムって、歌が分かるんですね」


 「いや……音に乗った彼女の魔力が、直接スライムの心に働きかけたんだわ!」


 そんなことが可能だなんて。青色になったスライムは溶けるように落ちて床に広がり、徐々にレナとララの頭が外に出始める。感嘆と安堵の声があちこちから漏れる。


 マギーの歌の力は想像以上だった。歌い手のスキルとは精々状態異常を引き起こすものではなかったのか。あれは最早デバフなどではない。心理状態の書き換えとでも言うべきものだった。


 「マギーちゃん、一体何者なの……」


 スライムから完全に解放されたレナとララは、そのままふらふらと倒れる。ケインとファムが駆け寄って、二人の体を抱き止める。


 ばたん!!


 「え、マギー!?」


 代わりに歌い終えたマギーがその場に倒れてしまった。慌ててルーミが駆け寄る。どうやらとんでも効果の歌にはそれなりの代償があったらしい。


 ともあれ暴走スライムによる絶体絶命の事態は、マギーの本気の歌声によってどうにか解決したのだった。





―――キラーザの関所


 「いや、やってみるよ。毒の浄化!!」


 僕は思いきってそれを宣言する。アデルがぎょっとした顔で僕を見る。何言ってんだこいつ、というような目でブラコの弟子が僕を見る。


 「何!?テオン、お前治療も出来るのか?流石だな!!」


 キールだけは明るい反応を返してくれた。


 「待て待て!テオン君、君は治癒魔法まで使えたのかい?」


 「いえ、使うのはさっきスライムを倒した光の力です」


 「まさか闇を祓う浄化の力とか、そういうことかい?」


 正直僕にもよく分かってはいない。


 『ごめん、僕も彼の言っていることが分からない』


 いや、それは流石に分かるけど。ひとまずそんなところだと言って誤魔化す。やると決めたら、しっかり気持ちを落ち着けなければ。


 『為すべきことを見据えよ』


 レオールの声が蘇る。今やるべきはブラコを救うこと。毒を浄化すること。だがどうやって浄化するのか、まるで分からない。


 『さっきみたいに光が発動する直前でブラコさんの体に触れて。そして意識を彼の体内に向けるんだ。毒の浄化を見据えていれば、そのうち毒が見つかるはずだよ。あとはそれに光を当てるだけさ』


 (えっ?ちょっと待って、何それ?意識をブラコの体内に?そんなこと出来るの?)


 『そういうことも出来た人はいたみたいだよ』


 全然イメージは湧かないが、ライトが言うのならそうなのだろう。僕は再び手に熱を集めていく。


 「テオン君、本気!?仮に君が浄化できても、何だってこんな奴を救おうとするんだ?シャウラを殺した犯人なんだぞ?」


 アデルは怖い目付きで僕に迫る。さっき高まった怒りが、そのまま僕の方を向いてしまったのか。


 「目の前で苦しんでる人がいて、救いたいと思っている人がいる。僕が救えるかもしれないのなら、手を尽くすのは当然です」


 返しながらも集中は切らさない。熱を帯び始めた右手をブラコの腕に触れさせる。そしてその状態をしばらくキープ……。


 「小僧……。若ぇのに立派なもんだな。若ぇからこそってのもあるのかね」


 男が感心する。


 「へっ、当たり前だ。テオンはすげえんだからな!」


 キールは何故か嬉しそうにしている。ブラコを消してしまうかもしれないなんて、今更言えそうにない。絶対に成功させるしか、ない!


 『もっと集中して。変なこと考えないで』


 ライトの声にううと唸り、大きく息を吸う。頭が重い。思ったように空気が肺に溜まらない。僕は激しく緊張していた。


 集中、集中……!!ブラコを救う、毒を見つける……!!


 僕の緊張が伝わったのか、キールが唾を飲み込む。アデルも口を噤む……。ダメだ、意識が直ぐに周りに向いてしまう。もっと、もっと集中!!


 「うぅ。ごほっ!」


 ブラコの顔が苦しそうに歪む。不意にアルタイル戦での暴走が頭を過る。


 『テオン!それだけはダメ!!』


 ライトの叫ぶ声。あのときも叫んでいた。泣き腫らした顔のリット。目の前を覆う眩しい光。寝転がったままのトット。無様に倒れた草原。泣き疲れた顔で門の向こうを見つめるハナ……。


 『ダメ!ブラコを救う、毒を浄化する!!ねえ、テオン!!』


 拒絶すればするほど、暴走した光が頭の中で点滅を繰り返すのだった……。

随分遅くなってしまいました。申し訳ありません。書きながら寝落ちしていました。


さて、浴室に響くマギーの歌声。その癒し効果たるや絶大!!そして夜マギーの正体とは一体何なのか?突然倒れたマギーは、果たしてどうなるのか!!


一方のテオンは背水の陣で挑む毒治療。拒めば拒むほどに色濃くなっていく暴走の記憶!果たしてどうなる?ドン・ブラコ!!


次回更新は4/14ですが、今週末ばたばたしているのでまた遅れるかもしれません。集中!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7fx2fj94k3jzaqwl2la93kf5cg2g_4u5_p0_b4_1
ESN大賞
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ