遂にやって来た札幌
皆様は、何もない平坦なアスファルトを歩いていて躓く事はありますか?
私はあります。
道中も何度かありました。
今回の札幌への移動ですが、一週間前から職場で急病者が出た都合上、かなりの強行軍を余儀なくされました。まずはそれを報告させて下さい。
※なお、出店関係の部材、販売する本は事前に会場へ送付済み。
●8月23日 土曜日
11時〜22時 仕事
22時〜24時 一度帰宅、あらかじめ用意しておいた最低限の手荷物を持参し千葉駅に電車移動
●8月24日 日曜日
24時〜4時 千葉駅のとある施設でシャワーと食事と仮眠2時間
4時50分 千葉発の始発で成田空港へ向かう
6時40分 飛行機で新千歳空港へ
8時30分 新千歳空港到着
バカなの? そんな無理するなら中止にすればよかったじゃん! というお叱りは甘んじて受けるとして、今回は何がなんでも――どんな強行軍になろうとも行かなくてはならなかったのです。
その理由①
即売会において、連続ゼロというのは現実に起こり得るのか? という何の役にも立たない事柄を検証したかったから。
その理由②
岩手ゼロからのリベンジと名を打ち、大風呂敷を広げた挙句、投稿サイトやSNSで散々騒ぎ、励ましや応援を頂きながら、前日に仕事の都合で体力的にキツイから行くの止めましたテヘッ! と、いうのは人としてどうなんだ? という疑問。
その理由③
飛行機のキャンセル料が発生し、もったいない為。もし札幌で戦わない場合、岩手ゼロ→札幌でキャンセル料を支払い不戦敗という、金をドブに捨てたと言われてもおかしくない結果になってしまう為。
その理由④
すでに会場に送った荷物はどうするの? という難問。これに関しては、自宅に送り返してくれと事務局に対して交渉をしなければならず、高度な交渉術が要求されるばかりか、多大なる迷惑・怒りを買う事が予想され、ガチで文学フリマ出入禁止になる可能性が示唆される為。
その理由⑤
委託販売を予定していた他サークル様に迷惑、そして楽しみに来訪してくれるであろう札幌のお客様に失望・絶望を与えたくないという、上から目線と疑われてもおかしくない偉そうな考え。
その理由⑥
敢えて自分を厳しい状況に追い込む事で、もしかしたら神様が勝たしてくれるんじゃね? という、信仰心の欠片も感じられない短絡的な考え。
その理由⑦
意地とこだわり
そんな理由で強行軍を実施した訳ですが、スムーズにいくわけもなく、当然のように入場者証を忘れた事に空港で気付き、飛行機から降りる際にタラップとの段差に注意と喚起がアナウンスあったのにも関わらず、あわや転倒という躓きを経験。部材においては複数の忘れ物が発覚、会場近くのショッピングモール内100均で買い物も余儀なくされました。
余談は終わりにして、会場に関しては外観が圧巻でした。北海道の広大な敷地にそびえ立つコンベンションセンターは、敷地の入口から外観を見るだけでテンションが上がりました。
会場内は、京都のみやこメッセをリニューアルして綺麗にし、天井を高くしたような雰囲気で、やや薄暗い感じがしましたが、会場としては申し分ないと思います。
通路はかなり広くとられており、買い物がしやすいという目線から見た場合、今までの会場では一番なのでは? と個人的には好きな会場です。
立地に関しては、最寄り駅の東札幌からは少し遠いな……と思いました。新千歳空港からも一時間あり、これを遠く感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
来場者の男女比は4:6くらい、若干女性のが目立つな……程度で、数字ほど気にはなりませんでした。但し、女性も男性も単独、つまり圧倒的に一人で来場されている方が多いというのが、他の文学フリマとは異なるところですかね? 特にお目当てはなく、気ままにぶらっと来た――適当に端から見て回ってます――そんな話を複数の方から聞きました。
私的な見解はいいから、早く結果を言いなよ! と思いますよね……
最終的な結果は22冊――つまり、決意表明での勝敗ラインでは……
◯販売数20冊以上→高笑いの大勝利
という、私の同人活動で2位となる大勝利をする事が出来ました! (1位は初回の大阪で25冊)
まずは皆様に御礼申し上げます!
しかし、今回は委託も自身の売上にカウントするという、ベテラン作家様からしたら、呆れるほどのプライド全捨てのなりふり構わない戦いでありましたので、内訳としては――
・委託作品10冊
・自作品12冊
もし自作品だけなら結果は……
◯販売数10〜14冊→愛想笑いの敗退
という事になり、決して満足していい結果ではありません。
以上の事から今回の公式結果は
『メッキ処理を施した幻想の勝利』
と、させて下さい。
前述の通り、強行軍でしたので観光はほんとに皆無で、北海道で口にした物は、自販機の麦茶・カフェオレのみでした。次回もし参加したら、せめて味噌ラーメンくらいは食べたいですね。
ちなみに余談ですが、帰りの空港で白い恋人クッキー12個入り✕2、味噌ラーメン2食分をお土産に購入した事を追記して今回のレポートは終わります。
そして、次回は来月に開催される文学フリマ大阪。
初回25冊→2回目18冊という、私としては好調な戦場です。だからと言って油断なきよう頑張ってきますので、引き続き皆様の応援の念をお待ちしております……!