表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/50

映像処理ログ:UCL-0803

記録形式:自動映像解析要約レポート(監視カメラ No. UCL-0803)

設置場所:旧・都立川副都心中央通路(閉鎖済)

記録日時:2042年1月8日 03:14〜03:18


【自動記録要約/AI認識出力】


▶ 被写体1名、映像左端より出現。衣類特徴不明。照明下で一部非反射領域あり。

▶ 歩行パターン:正常。足音検出なし。

▶ 影:不在(物体が光を遮断していない)

▶ 被写体が右端壁面前に停止。約12秒間、静止。

▶ 背後に2体目の被写体が“現れたように見える”が、明確な出現点なし。

▶ 映像内ノイズ:該当時間帯、映像内に「記録対象外の輪郭補完フレーム」が混在。

▶ 画面全体に“同期揺らぎ”が発生。照明・ライン・天井構造が一時的に変位。

▶ 被写体1および2が一定の距離を保ったまま、フレーム外へ退出。

▶ 出口センサー、反応なし。

▶ 映像終了時、該当映像ファイルが自己圧縮化状態へ移行。復元困難。


【手動補足(監視センターオペレーターによる記述)】


・リアルタイム映像閲覧中、「画面の中に自分が立っている」錯覚を感じた。

・“見られている”ではなく、“見ている自分”がそちら側だったような感覚。

・以降、該当通路は封鎖。


【備考】

・UCL-0803は現在撤去。映像はデータベースより自動削除(理由未登録)。

・現場跡には“輪郭の残留痕”が数日間観測された。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ