表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
372/500

340 ガーゴイル (4)

前回のあらすじ ----------------------------------

ガーゴイルはやはり硬く、普通の魔法ではほとんど効果がなかった。

それ故、主にトーヤの活躍により斃される。

台座残された水晶を回収しようとするが……。

「どうしたの?」

「いや、なんか……入らない」


 直径三〇センチほどもある水晶玉、それを台座から下ろしてマジックバッグに入れようとしたのだが、なんだか反発するような感触があり、中に入っていかないのだ。


「本当に? じゃあ、私が広げておくから」

「ありがとう。えっと……ぉお?」

「マジで?」

「う、浮いてるの!」

「えぇ……何それ?」


 ハルカが広げたマジックバッグの口、そこに両手に持った水晶玉を入れようとするのだが、入り口で水晶玉は停止し、それ以上中に入ろうとしない。


 そのまま手を離せば、その状態で浮いたような感じになって……。


「おっと!」


 表面を滑るように移動して落ちかけた水晶玉を、再びしっかりと抱える。


「……どういうこと?」


 眉を寄せて言葉を漏らすハルカだったが、それに答えられる人はいない。


「それが解るのは、ハルカかナオくん、そしてユキだけだと思いますが……」


「えっと、マジックバッグに入れられない物があるってことだよね? これって」


「そうなるよな? 人間とかは入らないようになっているが……魔道具だからか? いや、快適テントとか、いろいろ入っているよな」


 さすがに、この水晶が生き物ということはないだろう。


 魔道具だとしても、属性鋼だって一種の魔道具だし、ダンジョンで見つけた魔道具だってマジックバッグを使って持ち運んでいる。


 それが原因とは思えない。


「これは、マジックバッグ万能説が崩壊じゃね?」

「その説は初耳だな。だが、言いたいことは解る」


 俺たちの冒険者活動の基盤となっているのが、マジックバッグなのだ。

 収益が大きいのもこれがあってこそ。


 もしこれで持ち運べない物が多くあるのなら、いろいろと困ったことになるのだが……。


「……いえ、あったわね、マジックバッグでは持ち運べない物が」

「知っているのか、ハルカ!」


 なにやらわざとらしく、目を見張って声を上げたトーヤに、ハルカがガクリと肩を落とし、真面目な表情から一転苦笑を浮かべる。


「なに、それは……。トーヤだって知ってるはずよ。マジックバッグよ」


「マジックバッグ……? え、何が? マジックバッグに入らないって話をしてるんだよな」


「マジックバッグ……あぁ! マジックバッグか!」


 不思議そうな表情のトーヤと共に、俺も首をひねったのだが、ハルカの言いたいことに思い至り、思わず声を上げて手を打つ。


「そうか、マジックバッグにマジックバッグ自体は入れられないんだよな!」


 すっかり忘れていたが、マジックバッグにはそんな制限があったのだった。

 最近は、当たり前のこととして、意識することもなかったが。


「あたしも忘れてた! でも、この水晶玉はマジックバッグじゃないよね?」


「マジックバッグじゃないが、入らない。……つまり、時空魔法関連の、何らかの魔道具じゃないか、と?」


「判らないけど、可能性はありそうじゃない?」


「確かにな……」


 確信を持てるだけの情報はないが、何も思いつかなかった俺が言える言葉はない。

 ここは素直にプロに任せるべきだろう。


「よし。持ち帰って、ギルドに持ち込もう。そうすれば、何か判るだろ」

「そうね、それが順当よね。問題は、適当な入れ物がないところだけど……」


 俺たちのバックパックはすべてマジックバッグになっているので、当然入れられない。


 大物を入れるマジックバッグなどは、バックパックの外に取り付けたポケットに突っ込んだり、紐で結びつけたりしているのだが、水晶玉はそうはいかない。


「素材の分類用に確保してある革袋はあるが……」


 これらの革袋は、中に物を入れた上でマジックバッグに入れることを想定しているので、背負うための紐などは付いておらず、持ち運びがしにくい。


 マジックバッグに入らない物があると知っていれば、普通のバックパックも用意してきたのだが、今更である。


「それでしたら、私とミーティアが抱えます。手がふさがっても一番問題ないのは私たちですし。良いよね? ミー」


「うん。勿論なの」


「二人とも、もう十分に活躍してくれるようにはなったと思うけど……大丈夫? かなり重いわよ?」


「はい、お任せください」


 三〇キロを超えるような荷物を年少組に持たせるとか、見た目的には、ちょっとした虐待である。特にミーティアは、まだ身体が小さいだけに。


 けど、魔力を使わない素の筋力なら、たぶんメアリは俺たちの中で2番目に力持ちだし、ミーティアの方もなかなかなんだよなぁ。


 戦闘力の分布を考えれば、二人に任せるのが合理的ではあるし、何か良い方法があるわけでもない。


「それじゃ、頼む。厚手の革袋、あったよな?」


 そのままでは滑りやすいし、傷もつきそうで怖い。


 手持ちの革袋の中から厚手の物を選び、地面に広げて慎重に水晶玉を入れて、口をしっかりと縛る。


「ミーティア、大丈夫か?」

「大丈夫なの! でも、ちょっと持ちにくいの……」


 重量的には難なくその革袋を持ち上げてしまったミーティアだったが、体格の小ささは如何ともしがたい。


 メアリと異なり、大きな水晶玉をやや持て余し気味である。


「できるだけ早く帰るので、頑張ってくださいね?」


「うん!」


「あとは……あ、魔石とかあるんじゃないか? ガーゴイルにも」


「そういえば、ガーゴイルの死体は調べていませんでしたね。砕けているかもしれませんが、一応見てみましょうか」


 可能性は低いか、と思いながらも手分けして調べてみた結果、三体からは無傷の魔石の回収に成功。


 ダメだったのは、『爆炎(エクスプロージョン)』で大ダメージを受けていた三体である。


 トーヤが相手をしたガーゴイルから魔石が得られたのは予想外だったが、そこは単なるゴーレムとは違うということなのだろう。


 最後にもう一度、ボス部屋の中を確認した後、俺たちは奥の扉を開けて先へと進む。


「……うん、やっぱりここか」


 見覚えのあるその部屋は、やはり前回俺とナツキが見つけた小部屋だった。


 ボス部屋の次にある、いつもの小部屋なのだが、今回はすでに宝箱を空けているので、残念ながら初回討伐報酬はなしである。


「さて、転移ポイントは当然埋めるとして……このまま先に進むか? この通路を行けば、外に出られるが」


 外と言って良いのかは判らないが、一応、地下からは脱出できる。


 いや、正確に言えば、あそこも地下だとは思うのだが、空っぽい物は見えるので、開放感はある。


「勿論、一度帰るに決まってるでしょ」

「だよな。水晶玉のこともあるしな。解ってた」


 俺たちが森の話をしたとき、興味深そうにしていたので、『見てみたいかも』と一応訊いてみただけである。


「それに、宝石のことも気になるしね! 気になるよね?」

「ですね。どんな原石なのか、気にならないといえば嘘になります」

「あれか。まぁ、いくらぐらいで売れるのか、俺も少し気になるな」


 ――売れるよな?

 ハルカたち、売りたくないとか言い出さないよな?


 もっとも、マジックバッグを持たない冒険者の場合、現金よりも宝石で資産を持つことも多いようだから、それも一つの手ではあるのだが……。


「そーいや、そんな物もあったな」

「『あったな』じゃないよ、トーヤ! 重大事だからね!」

「お、おう。解った、解ったから迫ってくるな」


 ポロリとそんな言葉を漏らしたトーヤに、ユキが下から()め付けるように迫り、気圧されたトーヤが身を引く。


 これは……うん、当分は売ることにならないかもな。


「それじゃ、帰りましょ。楽しみね」

「はい。どんな物でしょうね?」

「アクセサリとか作りたいよね!」

「ミーは美味しいものが食べたいの」

「ミーも女の子なんですから、もうちょっと興味を持ったら?」


 そんな話をしながら嬉しげに笑うハルカたちは、足取りも軽く転移陣へと向かう。

 そして俺とトーヤは、苦笑しながらその後を追ったのだった。

「異世界転移、地雷付き。第一巻」の電子版が、KoboやAmazonなどで半額になっているようです。

よろしければ、この機会に是非!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2025年3月5日発売
異世界転移、地雷付き。 12巻 書影

異世界転移、地雷付き。 コミック2巻 書影

ComicWalkerにてコミカライズ版が連載中です。


以下のような作品も書いています。よろしくお願いします。

ファンタジア文庫より書籍化しました
『新米錬金師の店舗経営』

新米錬金師の店舗経営 7巻 書影

『けもみみ巫女の異世界神社再興記 神様がくれた奇跡の力のせいで祀られすぎて困ってます。』

けもみみ巫女の異世界神社再興記 書影

『図書迷宮と心の魔導書』

図書迷宮と心の魔導書 書影
― 新着の感想 ―
[良い点] >「マジックバッグじゃないが、入らない。……つまり、時空魔法関連の、何らかの魔道具じゃないか、と?」 でも転移はできる、と
[一言] 紐かロープを井形に組んで水晶を包んでしまえば、ミーティアでも持ちやすく出来ただろうな
[気になる点] 055 マジックバッグを作ろう にて 「あ。ところでさ、『時間遅延』を付加したマジックバッグの中に、『軽量化』を付加したマジックバッグを入れたらどうなるの?」 「それはダメね。干渉し…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ